20190331173050.jpeg

Hand-Me-Down 

 

 

20190331172927.JPG

オオノ開發の東京環境展でも、3年連続でお世話になっている

ハンドミーダウンさんが千田町へ移転、新社屋を建てた。

 

hand-me-down.jp

 

20190331174024.JPG

この日はその新社屋で、お披露目とレセプションパーティ!

木下さんに店舗を創ってもらったオーナーさんたちや、

下請けの施工業者さんなど、たくさんお祝いに駆け付けた。

 

 

 

20190331173147.jpeg

ファサードの階段を上がると、そこは 2階のショップに入り

明るい吹き抜けになっている。

壁一面に貼られた 輸入モノ鉄板のデザイン、 絵になるね。

 

 

 

20190331173210.jpeg

2階から覗くとこんな感じに、みなさんよく見える。

 

 

 

20190331173259.JPG

壁に2本、垂直に伸びる細いライトの光が、この重くなりがちな

素材の壁面に、動きを与えてるように。しかもこのライト、

外のメイン道路から見ると、とてもよく映える。照明というより

まるで自然光のように感じる。

 

壁の意匠と天井タイルのエイジング、新築でここまでできるのは

ハンドミーダウン の本骨頂。

 

 

 

 

20190331172909.JPG

 

 

20190331172946.JPG

前のショップ兼 オフィス兼 工房だったハンドミーダウンらしさ

どことなく継承しながら、でもイモムシが蝶になったぐらいの

インパクトがあったね。

 

 

 

 

 

20190331173834.JPG

いつも飄々としていて、前向きな木下さん。

 

初めて仕事で関われたのは、ちょうど 10年前の WOODPRO

東京デザイナーズウイークにて。

当時は現場にいても、こんな笑顔のイメージはなく

若いのに、とてもストイックな職人さんだと思った。

 

 

20190331173317.JPG

3階のデザインオフィスから、オサレな階段を上がると・・・

 

 

20190331173900.JPG

屋上がまたいい感じ。 川の下流で海はすぐそばに〜 

気持ちいい。

 

 

 

 

 

 

20190331174047.JPG

夫婦で寛ぐ姿も様になる、プロサックスプレイヤー藤井さん。

 

 

20190331174139.JPG

縦に伸びる、まるで自然光のように見える照明。

あたたかい光のスリットが映える。

 

 

 

 

 

20190331175909.JPG

出てくるオードブルのどれもが ハンドミーさんならでは。

ポリポやカドナなど、木下さんが手掛けた名店・人気店から

これでもかと美味しいデリバリーですよ。

 

 

20190331175928.JPG

たぶんカットされた美味しいポンカン? のような柑橘は

木下さんの島の実家産かな。

以前いただいたのが めちゃ美味かったんで。

 

 

 

20190331180039.JPG

 

 

 

20190331180001.JPG

 

 

 

20190411182352.JPG

なんとここですごくなつかしい方と遭遇〜 島津さんだ。

たぶん20年以上ぶりだと思うけど、おかわりなくてびっくり!

なつかしいなぁ・・・

 

 

 

 

20190331180018.JPG

みなさん食べまくっている〜 100名ちょっと来られたらしい。

 

 

 

20190331180202.JPG

Cadona

来ましたよ、やっぱり彼がいないと盛り上がらない(笑)

また中原会、したいなぁ。

 

 

20190331175945.JPG

超長いバゲッドはさすがのクオリティ。

 

 

20190331180310.JPG

カドナ人気のカレーパン(左)と、このオリーブの実が

丸々入ってるボールのパン、めちゃ旨。

 

 

 

 

 

20190331180104.JPG

kunsei shimahei

燻製 シマヘイ

見覚えのあるお二人が、次々とオードブルを仕込んでいる。

なんとシマヘイさんですね、どおりで美味しい。

カドナさんとも仲良しだし、またハンドミーファミリーの

お店ができるのかなと。

 

shimahei.com

 

 

 

 

 

20190331180328.JPG

2階へ上がると、見覚えのある渋いシェフが

届いたばかりの生ハムを削ぎまくっていた。デザイナーの沖石さん!

またポリポから助っ人派遣されたのかな(笑)

 

クリエイターで料理できて、畑もやってるなんて

広島ではオレぐらいだろう〜と思っていたけど、彼の前では完敗だ。

 

 

20190331180348.JPG

食べて喋ってまた食べて・・・気がついたら 3時間近くも

おじゃましてしまい、めんぼくない。

 

 

20190331180406.JPG

言わずもがなオリさん(左)と、叢の小田さん。

qusamura.com

 

他にも多くのクリエイターやゲストが集まってきて、

そのみんなが、心から祝っているのがわかる。

 

久しぶりに

そんな会だったね。

 
 
 
 
 

 

20190327194742.JPG

anabuki 

Design College Hiroshima

 

穴吹デザイン専門学校 卒業修了制作展  2019

 

毎年、春になると

穴吹デザイン専門学校から卒展の案内ハガキが届く。

行くのが毎年、楽しみになっている。

非常勤講師でお世話になってた頃から、もう 4年。

学生さんの実力は、その頃よりもずっと向上しているね。

 

web.anabukih.ac.jp

 

 

20190327194610.JPG

グラフィックデザイン学科がメインだけど、じつは

建築とインテリアデザイン学科を観るのも 楽しみなのよ。

 

 

 

20190327194554.JPG

 

 

 

20190327194627.JPG

 

 

 

20190327194652.JPG

毎回斬新なものや、アイデアの面白いのが出てくるけど

さてポスト谷尻誠は、広島から生まれるのか。

 

suppose.jp

 

 

 

 

20190327194711.JPG

さてグラフィックデザイン学科〜 この牡蠣フォント、笑える。

瀬戸内の島出身デザイナーとしては、高評価したい。

 

 

20190327194822.JPG

 

 

 

20190327194842.JPG

なかなかていねいに 作り込んだ作品がいい。

 

 

 

20190327194904.JPG

こちらは商品企画かな?「 つみこ 」かわいい〜

 

 

 

20190327194921.JPG

これはマジか! 外注して焼いたの?

ちょっと持ちにくいけど、デザインと完成度は秀逸。

 

 

 

 

 

 

20190327194939.JPG

個人的にはこの「 マナーアップかるた 」けっこうお気に入り。

 

 

20190327194958.JPG

マナー向上啓発のための、標語かるた とでもいうか。

完成度高く よく作り込んでいる。イラストがもうちょい

残念か〜 でもすごい。

 

 

 

 

20190327195015.JPG

フードメニューがあるだけでもウケるけど、このシュールな

イラストとデザイン。負けるわ(笑)

 

 

 

20190327195032.JPG

 

 

 

20190327195148.JPG

 

 

 

20190327195216.JPG

アイデアを具現化するにも、使ってるツールが進歩してるから

表現力が上がるよね。

 

 

20190327195233.JPG

会場の入り口正面のブースは、卒展の中でも受賞した作品の展示。

さすがに存在感あるデザインばかり。

 

 

 

 

20190327195255.JPG

中でも圧巻はこいつだろう。

 

 

20190327195317.JPG

竹久夢二の詩の世界観を、オブジェとグラフィックで

表現したものらしい。凝り過ぎなぐらい凝っていてちょっと

恐いレベル(笑)センスいいし完成度が高いけど

なによりもこれ、本当に今時の学生が作ったのかと思うほど

年代的に私たち 50代に近いような、感覚になった。

素晴らしい出来栄え。

 

 

20190327195337.JPG

 

 

 

 

20190327195359.JPG

 

 

 

20190327195424.JPG

表現方法は違うけど、なにかしら内包しているテーマが

2年前の代田さんの作品にも似てる気がした。

学生でも個展を開く時代だからね。

 

 

 

 

 

20190327195458.JPG

スタッフ鈴木さんも感心しきり。

 

 

 

20190327195519.JPG

個人的にはこれ、とてもよかったね〜

学生さんの絵本は今までも、たくさん観てきたけど

これはジンときた。構成もイラストも上手い。

 

 

20190327195540.JPG

グラフィックデザインのグランプリはこれ、なんと 1年生。

検索したら、審査員の顔ぶれみて納得の選択ですね。

時代を感じる、真似できんレベル。

 

anabukih.ac.jp

 

 

 

20190327195600.JPG

これもいい〜 負けたわほんとに。

 

 

20190327195618.JPG

 

 

 

20190327195721.JPG

作り込みが細部にまで徹底していて、もうプロフェッショナル。

 

 

 

 

20190327195740.JPG

やっぱり学生の作品はいいね。月並みだけど、とてもいい

刺激になる。 毎年見ては、初心を思い出すような感じ。

 

 

 

 

 

 

20190327195647.JPG

この日は1日勘違いして、セミナーに参加するスタイルで来た

スタッフ鈴木さん。彼女も2年前まで学生さんだった。

やっと落ち着いてきた?かな(笑)

 

 

 

 

20190311114634.JPG

川 原 信 子 「 飾り屏風 季 」

 

nov-kawahara.jp

 

20190311114947.JPG

 デザインオフィスカワハラ 川原先生の個展へ。

昨年の ありがとう!VOLVO!の blogがきっかけで ご挨拶に伺い

その時 聞いたこの個展を楽しみにしていた。

 

 

20190311120229.jpeg

gallery G

今回は新しい素材として、アクリルを使った屏風を展開。

会場はギャラリーGにて、新しいことにチャレンジする

気合を感じるね。

 

gallery-g.jp  kawaharanobuko

 

 

 

20190311115042.JPG

春夏秋冬 それぞれの季節を切り取ったような作品たち。

 

 

 

20190311115013.JPG

今回、このトンボが個人的には 1番のお気に入り。

いつか観た金魚も、川原さんの作品の中では どこかしら

新鮮なインパクトがあったけど、今回の蝶々とトンボは

また新しい驚きがあった。

 

 

 

20190311114921.JPG

 

 

 

 

20190311120305.jpeg

 

 

 

 

20190311114805.JPG

 

 

 

 

20190311115644.JPG

 

 

 

 

20190311115824.JPG

アクリルで作られた小さな屏風は 3万円〜で、欲しいのが

いくつもあったけど、そのほとんどが売約済み。

赤いシール、ついてるでしょ。

開催から2日目で売れてたらしい。

 

 

 

 

 

20190311115423.JPG

ずっと変わらずパワフルな川原さん。私が言うのも失礼だけど

70を過ぎてもまた進化しているように思う。それぐらい

新しい作品を観て、新鮮さを感じるのだからすごい。

 

 

 

 

20190311115339.JPG

 

 

 

 

20190311115510.JPG

 

 

 

20190311115217.JPG

掛け軸も何枚かあり、そのどれもがとってもシンプルな構図、

極まったレイアウト。デザイナーとしても有名だった川原さんは

広島女性デザイナーの草分けであり、第一人者。

 

 

 

 

 

20190311115121.JPG

古典的でシンプルなモチーフに、動きのあるモダンな意匠を与え

シャープな作品になっている。どれも観たことのない世界観、

でもちゃんと、どこかしら川原さんを感じる。

 

 

 

20190311115744.JPG

特に、もっとも迫力を感じた作品、折り込み屏風。

銀箔紙を折り込んで、その上から大胆に描いてある。

観る角度によって直線的な陰影が出るため、単なる平面に

動きが生まれるような錯覚があっておもしろい。

 

ちなみにこれは稲田さんが売約していた。さすがお目が高い。

 

 

 

20190311115705.JPG

それにフレームが錆つき加工がしてあり、時間と共に

風化して逝くのだとか・・・

 

 

20190311115805.JPG

そしてこの屏風が今回、最大にして最高のひとふり。

何を表現してるのか、あえて聞かなかったけど

今こうやって、写真を観てるとピンときた。

 

4曲だからね。

 

 

 

20190311120116.JPG

 

 

 

20190311120055.JPG

Inada Keiko Office

今回の個展はどうやら、色彩コンサルティションの稲田先生(左)が

プロデュース・マネージメントしてるみたい。鬼に金棒だね(笑)

 

revive-color.com

 

 

 

20190223181551.JPG

はつかいち 夢マップ

 

この blogでもおなじみの ヨガスタジオ・ホノホノ Chaoさん。

彼女のパートナーで映像クリエーターの三好さんと出会った時に

このイラストマップの仕事を思い出した。

彼はずいぶんとこれが気に入ったらしく、今回、廿日市での

「 けん玉商店街 」の50周年イベントで展示したいとのこと。

とはいえ自分が持っているのも、もう20年以上前のくたくたの

印刷 1枚のみ。そこで三好さんから複製を作ってほしいと

依頼を受けた。さてどうしよう〜

 

yusakumiyoshi.jp

 

 

20190223181517.JPG

A-1 サイズなのでスキャナーは通らない。当時は原寸か B-2サイズで

描いた原画を、4 × 5フィルムで撮影してから製版したと記憶してる。

時間も予算もないので、今回は自分で撮ってみたけど

さすが今のデジカメはすごいね〜 ここの事務所でテキトーに

撮ったとは思えないレベルで仕上がったよ。

 

紙の傷みやヨゴレも Photoshopで補修、色彩の調整と彩度を

ほんの少し上げただけで、ここまでキレイにプリントできた。

これは現物のポスター以上の仕上がりで、ちょっとした復元だね。

ちゃんとアルミフレームに入れて納品完了。

 

ezuyalan.com

 

 

 

 

20190223181231.JPG

当日、けん玉商店街に行ってみると、さっそく三好さん発見!

背中のロゴも今回、50周年の節目にリニューアルしたもの。

はっぴのデザインは Chaoさんが担当したらしい。ハデね(笑)

 

納品した夢マップの展示はまだ準備中で、撮影できなかったけど

会場もいい感じに仕上がっていた。

 

 

20190223181349.JPG

polipo

なんとあのポリポさんが、タコのキーマカレーで参戦。

原点は廿日市で開業したポリポさん。Chaoさん、三好さんとも

関わりが深い。

 

 

20190222174536.JPG

けん玉商店街のマスコットゆるキャラ?、タマちゃんと

自分から撮ってと言いながら、若干テレがある(笑)

スタッフ鈴木さん。

 

 

20190222174455.JPG

今日のタマちゃん、ちょっと背が伸びた?らしい(笑)

そろそろお顔のメンテが必要な お年頃かな。

 

 

 

 

 

20190222174918.JPG

hono hono

yoga studio

もちろんホノホノ、Chaoさんとも久しぶりに。

 

 

 

 

 

 

20190223181413.JPG

gulamour pain

さてと、事務所に帰ってちょっとだけお仕事。

その前に、ポリポカレーだけではお腹が空くと思い

ちょっと寄り道しよう(笑)

 

 

 

 

20190213182022.JPG

WOODPRO Shop & Cafe

この土曜日は商工センターにてイベント、ビジネスフェアへ。

ランチも近所で 久しぶりのウッドプロカフェにて。

 

www.city.hiroshima.lg.jp

 

20190213182122.JPG

いつものサラダ、いい感じです。

 

 

20190213182138.JPG

新メニューでなんとパスタがあった、しかもお米の麺!

旬の牡蠣でトマトソース〜 この麺の中にも

大きな牡蠣がゴロゴロ入っていて、美味しい!

 

 

20190213182206.JPG

ご馳走様でした〜 さてと。

 

 

 

 

20190213182251.JPG

ビジネスフェア中四国 2019

渋滞の駐車場、やっと会場に入って まず目についたのが

やっぱりこの EARTH  Hiroshima( アース ヒロシマ )

 

earth-hiroshima.jp

 

20190213182234.JPG

ちょっとスマホ画像しかないんだけど、さすが

アイテムも ますます充実してきていい感じ。

 

 

 

20190213182316.JPG

そのお隣も広島市「 ザ・広島ブランド 」のブース。

hiroshima-brand.city

 

 

20190213181534.JPG

お!これは見覚えのある、セキさんの優れたデザイン。

広島のデザイナー紹介サイト「 と、つくる 」でも有名な

業界トップランナーのデザイナーです。

 

 

 

 

20190213182402.JPG

そのさらに通路はさんで、これまた見覚えのある(笑)

 

 

20190213182335.JPG

ami 花びら茶

いつもながらパワフルな(笑)アミの社長さん。

広島のイベントでは、去年のお披露目 以来ですね。

 

hanabiracha.com

 

 

20190213181809.JPG

これは先日、試作を見させていただいた

花びら茶で作ったゼリー! きれいですね〜

 

 

20190213181726.JPG

 

 

 

20190213181746.JPG

商品もてんこ盛りで、こりゃたいへんだわ。

 

 

 

 

 

 

20190213182549.JPG

Castagna

おや? ここにも見覚えのあるボトルものが〜

 

20190213181837.JPG

なんとカスターニャさんも出店されてた!

5種類ぜんぶ並んでるの、はじめて見たよ〜

 

www.castagna.co.jp

 

 

20190213181907.JPG

広島レモンから始まった産直ドレッシング。

新作も売れたらいいなぁ。

 

 

 

 

 

 

20190213181933.JPG

Centre Marche

これまた見覚えのあるデザイン、個性的な鳥さんは

広島県央のセントマルシェ!

 

 

20190213182623.JPG

地域デザイン研究所

セントマルシェといえば、広島筆頭デザイナー納島さん(右)

でもお顔が撮れてませんでした、すみません〜

 

local-design-labo.com

 

 

 

 

20190213182426.JPG

会場の奥には、経営アドバイザーによる相談コーナー。

あら?また見覚えのある美人さんの笑顔〜

 

 

 

20190213181708.JPG

おっとその前に、この方にご挨拶しなければ業界で

生きてはいけない(笑)ワイズの三宅曜子先生だ。

広島スタイリストの草分けでマーケティングの重鎮。

 

忘れもしない、私が広告業界に入った初日の仕事が、

某広告代理店の撮影で、先生のアシスタントをしたから。

もう 32年前だ。

 

その時はちょっと怒られたけど、以来

どこかで会えば必ず、あたたかい声をかけてもらえる。

宝塚バリの端正なお顔は、あの頃と変わらない。

 

 

 

 

20190213182514.JPG

Conceptwork

で、もう一人の美人さんが言わずもがな、コンセプトワークの

川上さん。先日の ナル姐さん会以来ですね。

いつもながら何年経っても、笑顔が超ステキ♡

 

concept-work.jp

 

 

20190213181626.JPG

せっかく無料でコンサルしてくれるんだから(笑)

ここはマジで相談にのってもらいました。

独立されて30年、大大先輩ですから

軽やかな言葉でも、けっこう響くんです。

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

20190128171732.JPG

USAGIYA Salon

年明け早々〜  また山田さんより「 炭水化物の新年会(笑)」の

お誘いあり、なんともう 5回目ですよ。

前回、儲けすぎて税理士さんに捕まり急遽来れなくなった、

ソラデザイン楠さんのためにと、またしてもウサギヤサロン。

不思議な集いです。

 

 

20190128171759.JPG

 

 

 

20190128171650.JPG

出ました!またてんこ盛りのサラダから始まり、

 

 

20190128171924.JPG

こってりチーズはハチミツと胡椒。奥に見えるタッパーには

山田さん自家製、鶏肉の煮込み料理。 美味しかったのに

このまま出て来たので写真がない〜

 

 

20190128172050.JPG

 

 

20190128172157.JPG

パンも山田さん自家製。しっかりした生地、好みのテイスト。

 

 

20190128171956.JPG

ここで ウサギヤサロン特製 こってりグラタン〜 美味しい!

これを楠さんに食べてもらうのが、目的のひとつだったのよ。

いかがでしょ?

 

 

20190128172029.JPG

またもう 1種類、出てきてと。

 

 

20190128172236.JPG

今回、私のパスタはハゲの(一般的にはカワハギ)の

和風フェトチーネ。毎回スーパーに行って、サービス品をみて

具材とメニューを決めるんだけど、個人的好みから魚率高い(笑)

これも半額でとても贅沢! 

美味しかったけど、骨が厄介だった。

 

 

 

20190128172323.JPG

デザートは楠さんのシフォンケーキで。

某有名店、見た目は地味でもやっぱり美味しいですね。

 

 

さてさて、6回目はあるんだろうか。

 

 

 

20190128171846.JPG

 

 

 

20190117143019.JPG

トルコ 旅手帖  at YO-HAKU

 

昨年10月に、輸入したてのキリムたちを観せてもらって

あれから 2ヶ月。年明け早々に大胆な展示会で再会です。

会場も店舗ではなく、YO-HAKUを借りての太っ腹!
さすが榎さん、やるときはドンとやるね。

 

craft-journal.com

 

 

20190117143101.JPG

まず地味めでも目を引いたのはこれ。窓の逆光が透けて

刺している隙間が光っている。

一見すると渋いからアンティークみたいだけど、じつはこれ

ニューキリム、15年以内の現代に織ったもの。

 

会場には年代の古い順に、アンティーク・オールド・セミオールド

ニューキリムと記してあり、柄やそのクオリティよりも

年代によって 価値も大きく違うのがわかる。

 

 

20190117144112.JPG

この右のたしか、セミオールドがお気に入り。その奥の左上

古典柄のオールドキリムが、前回観た中では一目惚れだったけど

手が出ない価格で、敷ける場所がない(笑)

 

 

20190117145216.jpg

これもいいなぁ。形やサイズも様々、お値段の幅も広い。

 

 

 

 

20190117144043.JPG

 

 

 

20190117142736.JPG

キリムに合わせて、新しい心石工芸のソファも展示。

 

sofa-kokoroishi.jp

 

 

20190117142919.JPG

キリムを使ったクッション、鉢カバーなどもいい感じに。

 

 

 

20190117142940.JPG

 

 

 

20190117144351.JPG

ちょっと気になった、この 6角形のフローリングタイル。

クラフトジャ〜ナルのオリジナル商品らしい。

裏面にゴムが貼っていて、自由に組んで使えるみたいだ。

これは無塗装だけど、バリエーションで販売するみたい。

これもちょっと使えるな。

 

 

 

 

20190117143120.JPG

ご無沙汰の御大、榎さん。

前回はドヤ顏載せて怒られたので(笑)これならいいでしょ。

 

それにしても 100年ものアンティークをはじめ、お手頃なものまで

バリエーションも豊富。広島でこれだけの種類を観れる機会は、

後にも先にもないだろう。

もちろん販売するためなんだけど、今回の展示は

それが1番の目的ではないらしい。

 

まず、ホンモノのキリムに たくさん触れてほしいと。

かなり稀な難しいルートで出逢い、膨大な数の中から

自ら埃まみれになって、選び抜いたキリムたち。

とにかく触ってほしかったという想いが、ここまでさせるんだね。

 

昔から運も強い人だけど、想いがさらに強く、

まずは動く人だから。

 

 

 

 

20190121164305.jpg

それにしてもこの展示会 DMはワロタ。やばい。

「 リラックスしていきな。」 いやもうすでに取引を済ませた

ボスの顔だよ(笑)って思わず ツッコんでもーたわ。

 

 

 

20181217122316.JPG

Pino Style

ピノスタイルの山田さんが提案して始まった、炭水化物の会(笑)

なんともう 4回目を迎えた。ローテヘヴィ過ぎじゃない?(笑)

 

もともと山田さんの、うさぎやサロンオーナーへの愛情が強過ぎて

たまたま そこにいた 4人が集まったんだけど、今では

それぞれに居心地のいい?(食べるだけだけど・笑)

メンバーと空間になってるんだろう。ね。

 

 

20181217122448.JPG

USAGIYA  Salon  

で、4回目の会場はその主人公、木原さんのうさぎやサロンにて。

 

usagiyasalon

 

 

20181217122517.JPG

小さなサロン内は、フレンチのクリスマスモード。

 

 

20181217122537.JPG

 

 

20181217122559.JPG

今回、山田さんは麻婆豆腐。やさしい味わいで、でも

そんな炭水化物じゃないな(笑)

 

 

20181217122845.jpg

この鶏ハムも山田さん、これもタンパク質だし(笑)

 

 

20181217122621.JPG

木原さんは最初の豪華サラダと、出ましたこれ!

今や名物の「 濃厚うさぎやグラタン 」ですね〜

じつは今回 この伝説のグラタンを、ソラデザイン楠さん

食べてもらうのが目的でもあり(笑)

 

 

20181217122659.JPG

なんともう 1種類も焼き上げてたのに、肝心の楠さんが急遽、

来られなくなっちゃった!(超多忙な経営者だもんね〜)

美味しかったのになぁ〜(いろんな意味で・笑)残念。

 

 

 

 

 

20181217122725.JPG

私からはいつもの Pasta。

トロ鯖缶と茄子、椎茸、春菊の自家製柚子胡椒のアーリオ。

先日仕込んだばかりの柚子胡椒、やばいぐらい美味い。

 

 

20181217122757.JPG

大きな蛤とマッシュルームのバジルスープパスタ。

 

毎回、メインの材料はその日行ったスーパーで決める、

このデカ蛤はめちゃ美味い出汁が出て、しかもとても安かった。

菜の花はうさぎやサロンにあったものを、拝借して。

麺は前回の残り物カッペリーニ、にゅうめんのような味わい。

大きなスープ皿がないから フライパンごと〜 美味し!

 

 

 

20181231190146.jpg

なんと楠さんが来れなかったけど、木原さんのゲストで

熊野筆の老舗、晃祐堂の土屋さんが参戦。

化粧筆のブランドで世界に支持されている、熊野筆の中でも

革新と挑戦を続けている 晃祐堂さんは有名ですね。

ちょい強面ですが(笑)武勇伝もさりながら、ユーモアもあって

器を感じる人だった。ぜひまた逢いたいね。

 

koyudo.co.jp

 

 

20181121123046.JPG

The Trunk Market 2018

1年ぶりのトランクマーケットへ。春の10回目は東京出張で

行けなかったので、楽しみだった。

 

 

20181121143248.jpg

いつもの感じで盛り上がってるけど、今回はちょっと変化していた。

 

 

 

20181121123444.JPG

GOLDEN GARDEN 

in Hiroshima Pub & Kitchen

いつものゴールデンガーデンさんも今年は一味違いますね。

 

 

 

20181121123250.JPG

THE  DOCUMENT

なんとここで、来年開業するプロジェクトのモデルを公開していた。

早いね! 握手カフェに続き 設計デザインは、今や飛ぶ鳥を落とす

スウィッチさんがデザインしている。

 

SWITCH & Co.

switchdesign.jp

 

20181121123417.JPG

その SWITCHとのコラボブースで DOCUMENT ガールズ。

 

 

20181121143428.jpg

ここで やっと NARU姐さんと再会、アオババぶりです。

それにしても DOCUMENTのプロジェクトはすごいな〜

彼女は来年、さらに飛躍の年に NARU ね!(失礼・笑)

 

 

 

20181121164704.jpg

 

 

20181121143407.jpg

THE HUNT

今回このブースが 1番、お気に入りだったね〜

照明器具も素晴らしい、しかもリーズナブル!

 

the-hunt.jp

 

20181121123309.JPG

話題のSHOPも出店、でも行列になってたりして撮りにくい。

 

 

20181121173426.jpg

Wildman Bagel

ワイルドマンベーグルなんか早々に長蛇の列、即完売でしたね〜

こんな写真しか撮れてませんが、テンテコマイ状態。

 

 

20181121173454.jpg

さてさて、おっと今年もシェフ自ら 店番してましたよ〜

 

 

20181121124210.JPG

Speranza

やっぱりスペランツァは外せない(笑)これはリゾーニかな?

和牛のボロネーゼソースが旨い!

 

 

20181121173729.jpg

polipo

この鋭い眼光(笑)デザイナー & シェフの沖石くんが、なんと

トランクにも駆り出されている! 彼には勝てんわ。

ポリポの揚げピッツアもアツアツ、チーズたっぷりで旨かった〜

 

 

 

20181121123911.JPG

 

 

 

20181121123538.JPG

CLARKS  ORIGINAL.s

個人的にはここがちょっとツボった、クラークスのブース。

本通りに SHOPもあるんだね〜 知らんかった。

 

もう 30年前だけど、当時無理してこのデザートブーツを買った。

16000円ぐらいだったかな、同じくリーガルショップで。

それから冬のお出かけと海外旅行は、必ず履いて行ったし、

今も大事にしていて現役だ。

ソールはもう ぺちゃんこだけど、メンテに出せばメーカーで

ソールを張り替えてもらえると聞いていた。

10年ぐらい使って、リーガルに持って行ったら

もうそのサービスはできなくなっていた。

 

このブースにいたイケメンの店員さんに その話をしたら

またソール張り替え復活していて できるらしい〜 なんとうれしい!

今度、店に行って聞いてみよう。

 

ちなみにこの 神戸の職人さんへ持ち込もうかと思ってたぐらい。

 

clarks.co.jp

 

 

20181121123506.JPG

 

 

20181121123605.JPG

なんと同行してたスタッフ鈴木さんも、クラークスを履いていた!

お母さんがずっと履いているモノを、時々拝借してるらしい。

これもかなり古い、デザートトレックかな。

さすが同年代、物持ちがいい。

 

 

 

20181121123719.JPG

Dear Whistles

その隣も面白かった、鹿の角で出来たバードコールだ。

思わず衝動買いしそうになった、買っとくべきだったか・・・

 

 

20181121164421.jpg

 

 

 

20181121123818.JPG

いろいろちゃんと見たけど、やっぱり TTMは UPしだしたら

キリがない(笑)

 

 

 

20181121123838.JPG

SHAMROCK

単なる花は置かない、提案しないシャムロックさん。

facebook.SHAMROCK.JP

 

 

 

20181121123935.JPG

Marque

ここも定番の超行列、スタジオ マルクさん。

studio-marque.com

 

 

 

20181121124128.JPG

r i t .

出ました! リタルダンド初登場。

クラフトチョコレートきてます、オーナースミイちゃんは

この辺り20年来の 庭 territory だからね(笑)

 

rit-craft-chocolate-and-coffee.

 

 

20181121124109.JPG

やはり凝りすぎ、graphic design ハンパない!

 

 

20181121124045.JPG

サインも秀逸〜。

 

 

 

20181121164917.jpg

今回はここまで。この写真を含め、このページの半分は i Phoneで

ちょっとペタンとしてるけど、逆光時と

全体をフラットに撮るのには、相変わらずいい表現力。

 

 

 

 

20181121164446.jpg

あ、そうそう帰る間際にやっとBOSSにご挨拶。呉以来です。

いつも 1番偉い人が 1番地味な作業をしているという、方程式。

 

 

20181121164740.jpg

 

 

 

20181121121730.JPG

CHANEL  MATSURI

撮影と取材で久々の宮島上陸。ちょうど「 シャネルマツリ 」という

イベントが話題になってたので、ついでに覗いてみた。けど、

かなり場違いな(笑)

 

chanel-matsuri.

 

 

20181203124902.jpg

とにかく年齢も幅広い層の女性たちがわんさかと賑わっていて

ちょっとコワイぐらい。

 

 

20181203124810.jpg

あのシャネルが無料で使い放題のサンプルや、メイクアップ体験など

女性たちで溢れていた。ついて来た彼氏や旦那さんは居場所もなく

かなり引き気味でして(笑)

 

 

20181203124840.jpg

 

 

20181203124725.JPG

でもデザインはさすがのナショナルブランド、こうゆうところ

粋だね。しかも細部に徹底している。

 

 

20181121121922.JPG

金魚すくいならぬ、スーパーボールすくいってのもある。

祭りをイメージしながら、実はこの色が、新作のルージュカラーに

色合いを合わせているとか。やるねぇ。

 

 

 

 

20181203124958.JPG

さて時間も余ってるので、ついでに紅葉でも。今年は例年より

早い紅葉だったらしい。

散りはじめもあったけど、いい感じに残っていた。

 

 

 

20181203125038.JPG

天気は悪かったから、昼間でもちょっと暗いけど

色彩はさすがに綺麗。

 

 

20181203125117.jpg

こうゆうとこでランチでも食べたいね〜 でも、

 

 

 

20181203125159.jpg

ジャーン!! あなご飯弁当、買ってたのよね〜

これがまためちゃ美味い!!!!! どこの あなご飯かと いうと、

 

 

 

20181203125450.jpg

あなごめし 

ふ じ の 屋

そうです〜  ちょうど2年前に買った、締手チーフのふじの屋。

あなご飯は有名な「うえの」をはじめ、どこも個性があって

旨いんだけど、ふじの屋はまた 一線を画す味わいなんだよ。

島育ち、穴子焼きはしょっちゅう食べていた自分にとっては

ここの焼き加減や味付けは別格もの。

 

でも2年前にも載せたように、来年は店舗が立ち退きなので

まだ移転先も見つからず、かなり困っている。

宮島と今の宮島口近辺は、ほとんど物件もないらしい。

 

どうにかならないものか・・・

 

 

ちなみにこのブログでも紹介。

ありがたいことに2年前の投稿から繋がっている。

 

宮浜グランドホテル

miyahama.com

 

 

20181203125529.jpg

今回もカメラは持参してたけど、ほとんど i Phone撮影にて。

このボケ足も後からインスタで付けたもの。

 

 

20181203125552.jpg

 

 

 

 

 

20181203125240.jpg

もう夕暮れ前でかなり沈んでいたけど、i Phoneなら見た目に近い

色彩が撮れた。しかも手軽に。

 

 

 

 

 

20181121122011.JPG

シャネルマツリに戻った頃は、もうすっかり夕暮れ。

 

 

 

20181121122120.JPG

 

 

 

20181121122246.JPG

スタッフさんたち、テキパキと撤収も早い。

 

 

 

 

20181203125319.jpg

修学旅行生かな、たくさんいてみんなお土産を持っていた。