IMG_3129.jpg
私の故郷、江田島のお客様で「 ポプラ美容室 」の kyokoさんが
個展をしている?らしい情報が SNSで上がっていた。ので、なんとか
最終日に観に行けた。
instagram.com/kyoco_h

IMG_3125.jpg
個展とはいえ、画材屋さんの展示コーナーで、しかも 2人展だった。
気軽に急に決めたらしく、案内葉書等もなく。まぁ初めての個展だから
それもありか。


IMG_3120.jpg
ただ...

思っていたより作品がけっこうよかった( 失礼ながら. 笑 )と言うのも
昨年末にお告げ?閃き?があったらしく? そのテーマである
「 富士山・渦巻 」の絵をたくさん描いたので、観てほしいと持って来た。
だけどそれはどれもスケッチブックや画用紙に、墨でささっと簡単に
描いてあった。彼女は子供の頃から「書」をたしなんでいるので
過去にも何度か立派な書は 見たことあるけど、その見せてもらった作品は
どうみても落書きレベルだったので、残念だけど現実的な
フィードバックをするしかなかった。


IMG_3127.jpg
それから半年足らず、何も音沙汰なしで諦めたかなと思っていたら
いきなりこれだから. 笑  まぁいつものことだけどね。



IMG_3123.jpg
ちゃんと ARTになってるじゃないの。タッチは子供の描く絵のように
ナチュラルでシンプル。富士山はどれもこの三角 3つ。





IMG_3122.jpg
意外なことに歴清社と繋がりがあったらしく、そこでこの
箔押し紙と出逢い、お告げがあった?らしい. 笑 よく見たら箔紙に
別の箔紙を富士型に切って貼ってるみたい。それも子供のように大胆。
rekiseisha.com/




IMG_3131.jpg
セミナーで出逢って20年。私と同じ島の出身でどこか天然。
思い立ったら後先考えずやっちゃうのは、1ミリも変わらない. 笑

でもなにがしたいのか、どこまでできるかはわかった。
次はどうやって何を売るか、何が売れるか。だね。



IMG_2469.jpg

SHIRO 46

since 2011

ずっと気になっていた個展があって、やっぱり観ておこうと思い
おとなりの山口まで。高速を降りたらまずはランチ、平日で時間もなく
美術館の近くのカフェへ入ってみた。
nichinichi-shiro46.com/
instagram.com/shiro46

IMG_2478.jpg
ちょっと懐かしいタイプのパスタランチだったので美味しかったけどね〜 
ヘヴィかな。笑


IMG_2472.jpg
川沿いのちょい郊外店で、車で来ているんだろうけど、OLさんやら
ヤロー同士とか、お客様多いなぁ〜 32席ぐらいかな。


IMG_2480.jpg
それに店の創りが居抜きにしては妙な躯体?でね、天井高といい
変わってるなと思って聞いたら、もとは印刷工場?だったらしい。
どうりでね、馴染みがあるはずだ。


IMG_2477.jpg
私たちが出る頃には、もうおひとりさまのお客しかいなかった。



IMG_2479.jpg
この窓の造りや位置など、たしかに印刷屋だね。


IMG_2482.jpg



IMG_2476.jpg
12年前に開店したらしい。その頃よりもっと前に流行ったテイストだね。



IMG_2485.jpg
ファサードは雑貨店、セレクトショップになっていて Fog. かな。



IMG_2483.jpg
なるほど、野田琺瑯だね。



IMG_2486.jpg
このblog、打っていてわかったんだけどこのカフェ、この後 5月7日をもって
閉店となっていた。( blog載せたのがもう 6月だし. 笑 )12年か、
グループで何店かやってるみたいだけど、そうか...

なにも知らずに他所もんがフラッと入って食べただけなのに
わかるもんだね後出しだけど、いくつかサインは出ていた。







IMG_2492.jpg

佐 藤 健 寿 展

奇 界 / 世 界
さてさっさとパスタ口に入れて、山口県立美術館へ。
TV番組のクレイジージャーニーで知って以来、動向が気になっている
佐藤健寿の写真展を観た。まぁ感想は長くなるので、とにかく
よかったね。とてもきれいに拡大されたプリントは素晴らしいね。

kenjisato.exhibit.jp
instagram.com/x51/

IMG_2487.jpg
観終わって出口からのロビー、古い美術館だなぁ。さて広島に帰ろう。



あら、忘れてたけど、この日は私の誕生日だった。

産んでくれた母は、ろくでもない人だけど
アーティストとしての才能を与えてくれた。
父はこまめで几帳面な人だった。

50も後半になると、
「 死 」を数値化して意識するようになった。




IMG_1591.jpg

UWASA DORI

噂 通 り
休日朝から可部へ。なんでも「 噂通り 」という通りで、イベントが
あるらしく、そこに出店する某シェフに会いに。

instagram.com/uwasa_dori/
facebook.com/2020uwasa.dori/


IMG_1593.jpg
HOTEL RICH
JR 可部駅の裏側?東口になるのかな、ホテルリッチの壁画がいいね。
ローカルな可部でも県外からの予約が多く、人気の多目的ホテル。
instagram.com/hotelrichkabe/


IMG_1592.jpg
駅裏の駐車場をブースに、地元の酒蔵「 旭鳳(きょくほう)まつり 」と
同じ街道沿いの飲食店たちが出店している。
kyokuhou.co.jp/


IMG_1575.jpg
あ、いたいた! 遠くからでもマスクしていてもすぐわかる. 笑


IMG_1582.jpg

a.Table

MOUGINS  Moroki chef

昨年再会した、元アターブルのモロシェフがここで出店してると
急遽聞いて、それは食べに行かないとね〜となった。
あいかわらずお一人でも、しかめ面でせっせと仕込んでましたよ〜
なつかしいこの感じ。

IMG_1585.jpg
メニューはなんと、エスカルゴとキノコのクリーム煮スパイス風味!
ここでエスカルゴ出すとは. 笑


IMG_1581.jpg
生ハムとバターのフォカッチャサンド。自家製のフォカッチャがとても
香ばしくてボリュームもあり美味しい!


IMG_1579.jpg
ふきのとうソースのウフ&ポテト(上)と自家製オリーブ炒めも
クセが強めでとてもよかった。やはりアターブルのこのテイストは
貴重だな。後で聞いたら、今回のメニューはすべて
アターブルマダムが指示したとか。さすがだね、伝説の奥さまよ。


IMG_1590.jpg
同じ可部で、すぐ近所のお客様「リゴロデセール」安田さんと。
彼も同じくフランスで、長く修行したデセール職人。
おフランスあるある話で、お互いウケる. 笑
rigolo2008.com/


IMG_1587.jpg
シェフがシェフらしくてよかった。( 変な表現だが、敬意をこめて )

今年からこの可部の友達の運営するホテルで、調理の仕事を
お手伝いすることになったらしい。
一先ずだけど、アターブル復活の道のりは始まったばかり。

ずっといつまでも、応援していますよ。


IMG_0042.jpg

AxEL, 

川名組の下宮くん率いるコワーキングスペース「アクセル」にて
大学生対象の簡単なゼミの講師に。学生さん相手では 穴吹デザイン以来、
7年ぶりかな。変に緊張したよ. 笑
axel.hiroshima.jp/

S-Produce
エスプロデュース   s-produce.com/


IMG_0046.jpg
セミナーのテーマは「 名刺の世界 」
私の知る限り、名刺の成り立ちやこの 30年でどう変化してきたか
また現代において、アナログなビジネスツールとしての役割など
レクチャーします。


IMG_0065.jpg
学生さんたちの( 社会人もいたけど )名刺に対するイメージが
変化したところで、ラストは課題を出して簡単なワークショップ。



IMG_0066.jpg
 やはり学生は素直なのがいい。 なつかしいなぁ、この感じは。



IMG_0061.jpg




IMG_0062.jpg
社会人さんも. 笑 真摯に取り組んでます。



IMG_0070.jpg
ひらめきで簡単なスケッチを描いてもらい、一人づつ解説しながら
名刺としての評価をフィードバック。やっぱり如実にその人の
ひととなりが現れやすい、名刺だから尚更ね。






IMG_0052.jpg
無事終了してからは、近所の居酒屋で打ち上げです。



IMG_0054.jpg
アクセルの社員、ハギー(萩山さん)もかわいい彼女さんといっしょに
セミナー参加してくれた。
どうみてもこれは尻に敷かれるタイプだな. 笑




IMG_9695.jpg

a m i

花びら茶・百花百葉茶 

お客様が 3年ぶりにビジネスフェアに出展するらしく、
誘われたので冷やかしに. 笑 前回より大きなブースになっていた。
とても気合い入ってたけど、場所がよくなかったね。写真も
よく見たら、社長の頭しか写ってないし. 笑

hanabiracha.com/index.html
business-fair-cs.net/

IMG_9697.jpg
アイテムもずいぶん増えて、商品らしくなってきたなぁ〜



IMG_9679.jpg

castagna 

あ、やっぱりカスターニャさんも出ているのね、当然か。
せっかくだから買って帰ろう〜 手前味噌だな。
castagna.co.jp/


IMG_9669.jpg

T a N a K a

田中食品
とうぜん田中食品さんも ご出展〜 5年ほど前にちょっとお仕事、
頂いたけど、あまりお役に立てれなかったなぁ。
tanaka-foods.co.jp/


IMG_9692.jpg

FRESCO SAND CAFE 

なんと、見慣れたなつかしい笑顔がふたつ! 
フレスコサンドカフェさんもちゃんと出ていますね〜 まだお昼前なのに
もうケースのサンドイッチは からっぽだし。
frescosandcafe.com/


IMG_9693.jpg

Shimahei 

そのお隣はなんと「 燻製シマヘイ 」人気店が軒を揃えてるな〜

しかもそのシマヘイで質問攻めにしている美人さんは、
広島コピーライターの草分けで「 レプロ 」のプランナー、森さんだ。
狭いなぁ〜 広島はやっぱり。
shimahei.com/


IMG_9676.jpg

K A K I J A N

Shirasuya e's

なにげに目に入ったのがここ、わが故郷 能美島(現・江田島市)の
漁師の息子さんが運営している、ダイニングバーのオリジナル商品。
牡蠣をオサレなリエットに加工していた。センスいいね〜
近年の江田島市は元気で、地元の牡蠣やレモン、オリーブオイルなどの
加工品やブランドを展開している。
このリエットもなかなか凝ってるな〜 美味しそう。
shirasuya-es.com/products/


IMG_9694.jpg

TAIYO PACKAGE

タイヨーパッケージ
タイヨーさんも気合入ってるな〜 優しい野村さんはお元気かな?
taiyo-pkg.com/


IMG_9690.jpg

EARTH

Hiroshima
おっとお世話になってる、いつもの岩ちゃん笑顔!
ソアラサービス牛来さん肝入りのブランド 「アースヒロシマ 」ですよ。
昨年の「 サスティナブルな〜」もよかったね。
earth-hiroshima.jp/

IMG_9691.jpg
アイテム増えたなぁ〜 もう広島を代表するブランドになってきた。




IMG_9673.jpg
おや? これまた見覚えのあるパッケージデザイン〜
やっぱり故郷の商品はすぐ目に入るね。
hatsuhana888.base.shop/



IMG_9670.jpg

マイ・コック
なんとマイ・コックさんもお米のブランド「 広島きらり 」で
出展されてた。去年の配送トラックを思い出したよ。
もち麦と黒米(古代米)のブレンドを購入、さっそく玄米と合わせて
炊いてみた。うれしいな、がんばってるなぁ〜 

hiroshima-mycook.jp/
instagram.com/mycookmy/

IMG_9671.jpg




IMG_9667.jpg

A x E L, 

コワーキングスペース アクセル
それとアクセルさんも出展していて、絵図屋も仕事してもらってる
タチマチ SAKURAさんの荷物運びもお手伝いした。
もちろんアッシーです(死語)笑

axel.hiroshima.jp/


IMG_9683.jpg
さて一段落したので ここでランチ。産業会館の大きな食堂へ。



IMG_9688.jpg
いただきます〜
久しぶりに会うみなさん、いい仕事してました。
やっぱりこうゆう場所には、ちゃんと足を運ぶべきやな。



IMG_9494.jpg

MISAKI BAKERY

土曜日、まずはこちらでパンを買うことから始まった。

instagram.com/misakibakery/

IMG_9493.jpg
やっぱり土曜の朝だから並んでいる。待つこと 20分。



IMG_9496.jpg
ちょうどこれぐらい待つのは楽しい。ちょっとワクワクするね。



IMG_9495.jpg
毎回同じようなスマホ写真ですが、載せる意味はない。



IMG_9499.jpg
サンドもいいなぁ〜



IMG_9498.jpg
スタッフさんのサービスがとてもいいんです。






IMG_9510.jpg

ARCHIVE COFFEE

ROASTERS
パンをチャリのカゴに入れて、そのままミサキベーカリーからすぐ
川沿へ出る。昨年オープンしたらしい、オサレな珈琲専門店、
「 アーカイブコーヒーロースター 」へ。カフェじゃないけど
私には場違いだなぁ. 笑 ここで待ち合わせ。

instagram.com/archive_coffee_roasters/

IMG_9501.jpg
広く開放的な店内、グレーでもあたたかいデザイン。
贅沢な空間ですごいな、今更ながら。


IMG_9507.jpg
なんとここでドリンク頼んだら、先ほどミサキで買ったパンやケーキが
持ち込みで食べれるらしい。マジすか。恐る恐るイケメンの
店長らしき人に聞いてみたら、快く OK!
ミサキの美味しいチーズケーキと、これまた美味しい珈琲を頂く。


IMG_9505.jpg

Lapis Lazuli

この近所でお世話になってる「ラピスラズリ」烏田先生と。
先生の親友で 私の先輩だった人の 十三回忌のことで、
相談にのってもらった。すみません。

lapistyle.jp/

IMG_9503.jpg
先生は小麦粉やお肉が食べれない。でもここは一品だけ
グルテンフリーのカップケーキがあったので、ありがたい。
20席ほどあるけど、すでにすごい人気店だった。
また来よっと。




IMG_9511.jpg

READAN DEAT

その後、ちょっと時間があったのでこれまた歩いて 5分のこちらまで。

readan-deat.com/blog/
instagram.com/readan_deat/

IMG_9517.jpg

M D 15th

ポップアップストア in 広島

この日は M Dノートの 15周年記念のイベントやっていたので
これは観ておかないとね。

md.midori-japan.co.jp/15th/events/hiroshima/


IMG_9523.jpg

M Dが選んだ 15人のアーティストが、M Dノートに直接描き下ろした
ARTが展示されていて、圧巻モノ!


IMG_9518.jpg

s h u n  s h u n

素描家 しゅんしゅん

なんと初日はしゅんしゅんさんが在廊していたので、久しぶりに会えた。
もう10年前かな、初めて観た時の感動はずっと残っている。
相変わらず ひょうひょうとしていて、お変わり無く。


shunshunten.com

IMG_9524.jpg



IMG_9521.jpg
とても狭い店内、彼のファンたちで溢れているな。


IMG_9520.jpg
この M D万年筆がとても気に入ったので、思わず購入してしまった。
左利きの私でも すらすらと書ける、感動モノなのだ。



IMG_9525.jpg
M Dの紙製ケースに しゅんしゅんさんが今朝、描き下ろしたらしい、
原爆ドームの線が優しくて、さすがだった。







IMG_8150.jpg

アンディウォーホル展の感動に後ろ髪引かれながら、バスにのって
もうひとつ個展を観に行く。金閣寺の近くだけど、ちょっと
裏道に入れば こんな民家が密集した住宅街。その中にあるらしい
京の町家のギャラリーへ。


IMG_8159.jpg

k a n k a k a r i

広島のギャラリー [ cite'] シテが京都にお引越し、新たに開業した
[ kankakari ] かんかかりまで。

kankakari.com/


IMG_8154.jpg

kantyukyo

よこたよしか 個 展 「 分 陰 」

その かんかかり で、広島 閒中居( カンチュウキョ)のよしかさんが
個展を開催。 昨日の「藤原新也写真展」からアンディへと
タイミングよく周れてよかった。

kankakari.com/single-post/
kantyukyo.jp/


IMG_8151.jpg

着いたのがもう夕方近くで、古い町家を出来る限りいじらず改装した
ギャラリーは昼間でもかなり暗い。まぁカンチュウキョに比べれば
めちゃ明るいのだけど. 笑

全体がわかる撮影は禁止されていたので、作品そのものをパチリと。
この「 葉っぱ 」は一枚一枚、かなり細い てぐすで天井から吊られている。
100枚ほどあり、1枚ずつが作品で売られている。小さいもので 6㎝ぐらい
大きなものは 15㎝はあり、すべて同じ植物の葉だ。でも
葉っぱに見えるけど 実はこれ、葉っぱではない。



IMG_8155.jpg
こちらは吊られてない、作品にならなかったもので
かなり脆い状態らしい。
この葉っぱのようなものが何でできているかは、あえてここでは
載せないでおく。
超絶技巧までとは言わないが、並大抵の技術ではできない、
よしかさんらしいセンスと繊細な感覚で、この空間が創られている。


IMG_8153.jpg




IMG_8157.jpg

カンチュウキョと同じく、ここでも水に浸し回帰させている。
おそらく常温でもゆっくりと溶けて、元の「 クズ 」に戻る。

IMG_8158.jpg
かんかかりのオーナー(右)が、床に寝っ転がって見てという。
なるほど漆黒の天井に浮遊する葉が、バックライトで透けて光り、
空調をかけてないのに揺れている。
人の動きやわずかな空気の乱れでも揺れる、モビールの動きだ。
それがもっと繊細でとても軽くて、ずっと揺れている。



IMG_8161.jpg

それにしても京都で いかにも町家とはいえ、よくこんな物件に
出逢えたもんだ。うらやましいなぁ。



IMG_8162.jpg
またバスで長く揺られて、駅まで急ぐ。
久しぶりの京都、またいつかゆっくりと歩いてみたいなぁ。
でも先に奈良だな. 笑

さて広島に帰ろっと。



IMG_8090.jpg
東京日曜日の朝。妹夫婦と美味しい朝食を頂いた。ゆっくりと。

何度来ても高層マンションは苦手だけど、ここは慣れたせいか?
心地いい気がする。



IMG_8149.jpg

京都市京セラ美術館

さて品川でお土産買って、新幹線で京都へ。ちょっと迷いながらも
たどり着いた。なんてデカイのよ、敷地もハンパないなぁ。
kyotocity-kyocera.museum/


IMG_8099.jpg

ANDY WARHOL in KYOTO

im OK im in Japan.
アンディ・ウォーホル・キョウト展へ。なんとアンディも撮影 OK!
( 動画はNG )日曜日だからめちゃ並んでいた、おまけに「 サンリオ展 」
やっていて、かわいいギャルたちも並ぶ並ぶ. 笑
https://www.andywarholkyoto.jp/


IMG_8096.jpg



IMG_8100.jpg
京都とゆかりのあるアンディ、その痕跡や当時の作品から始まる。
有名なるかなり前からの作品も多く、見たことのないものばかり。


IMG_8095.jpg
藤原新也写真展もだけど、カメラ持ってくるべきだったなぁ。


IMG_8097.jpg
いいなぁ〜 親日家であることは間違いないようだ. 笑






IMG_8104.jpg
最初の角を曲がると、一気にアンディの世界へ。
展示も壁ごとコーデされていて、会場全てが POPで ARTな空間に!


IMG_8108.jpg
すごいなぁ〜 いいなぁ〜




IMG_8111.jpg
アンディといえばキャンベルスープ缶。という代名詞的 作品。


IMG_8110.jpg
そのキャンベルスープも、けっこう種類あるんだね。





IMG_8118.jpg
個人的にはやっぱり... 教授( 坂本龍一 )ですよ!


IMG_8117.jpg
配色もトリミングもすごいなぁ。凄すぎる。
ずっと前から知ってる作品なのに、実物を見てこんなに感動するの
久しぶりだった。油絵でもなんでも ARTは、本物を観ないと
わからないとはいえ、こんなにギャップがあるかな。




IMG_8113.jpg



IMG_8114.jpg
シャネルの No.5も、


IMG_8115.jpg
アップル社のロゴも、とんでもなくポップな ARTにしてしまう。



IMG_8125.jpg
大きなモニターにはアンディ制作の映画だろうか、
当時のファッションと映像そのものが、とてもオサレに観える。
右端のアンディコスプレマネキンには笑ってしまった。
頭のウイッグは悪ノリだろ〜と思ったら、実はあのインパクトある
髪型はカツラなのよ。



IMG_8119.jpg
毛沢東さんも ARTになる。壁の配色も秀逸。



IMG_8109.jpg
写真やポラを使った作品も少なくない。POPだなぁ。



IMG_8120.jpg
作品が光ってる?ような、とても鮮やかな配色が浮かび上がる。



IMG_8129.jpg
映像作品ももっとよく観ておけばよかったな。ほんと人が多いので
平日に行くべきだったね。


IMG_8131.jpg




IMG_8133.jpg
展示の終盤は 巨大な作品が拡がる、圧巻の「 カモフラージュ 」



IMG_8143.jpg
そして最晩年の作品で、絶筆となった「 最後の晩餐 」



IMG_8132.jpg



IMG_8142.jpg
カエル好きなもんで、気になってたヤツ。とてもキレイだった、でも
思ってたよりデカイ。


IMG_8140.jpg




IMG_8137.jpg
思わず「 Спасибо!」ありがとう!と言ってしまった. 笑




IMG_8145.jpg
亡くなる 1年前で、未完成?のようにも観えるけど
有名な最後の晩餐から、イエスキリストを 4つも描いている。
58歳、私も来年は同じ歳になるのかぁ。
まだ死にたくはないな。





IMG_8148.jpg
展示場を出る時に見える、最後のメッセージは



ぼくは死ぬということを信じていない、起こった時にはいないから
わからないからだ。

死ぬ準備なんかしていないから 何もいえない。






IMG_8165.jpg




IMG_8005.jpg

Memento-Mori

藤原新也写真展  「 祈 り 」

先日の日曜美術館を見て、東京に行かねばと思っていた。
ちょうど京都にも観たい個展があるので、ベンチマーク兼ねて出張。
新幹線を降りたらまっすぐ世田谷美術館へ。

artexhibition.jp/topics/
artagenda.jp/exhibition/

IMG_7994.jpg
久しぶりの東京、頼りになるナビは勝どきのタワマンにお住まいの
わが妹、琴美さん。いつも助かります、ほんと。


IMG_7989.jpg
今回はあえてカメラは置いてきた、すべて iPhone撮影です。しかも11. 笑



IMG_7998.jpg
世田谷美術館。けっこう古い建物だけど、ところどころモダンな意匠で
86年開館らしいけど。世田谷でもちょっと遠くて、しかも
とても大きな公園内にある。



IMG_8003.jpg
中途半端な時間にきたので、館内のカフェ?でランチ。日替わりの
和風ハンバーグ定食にしたけど、なかなかおもしろいモノでして
妹はかなり引いていたけど. 笑 味は悪くないよ。



IMG_8010.jpg
さてランチを美味しく頂いたら、いよいよ写真展へ。
土曜日だから人も多いけど、なんと著名人4名の写真を除いて、
撮影OKとのこと。時流だね、SNS拡散してほしいよね。


IMG_8007.jpg
写真だけじゃなく、書や絵画もある。どうもアーティストが描くと
こんな激しい感じになりがちだ。あまり好きじゃないけど
藤原新也さんだとやはり迫力がある。それに自由を感じる。



IMG_8012.jpg
まずはやはり「 Memento-Mori   メメント・モリ 」から始まる。
二十歳の頃、勤めていたデザイン会社の( と言っても社長夫婦と私だけ )
社長よりこれを読みなさいと「 メメント・モリ 」の写真集と
有名な著作「 東京漂流 」を渡された。
メメント・モリはとても衝撃的な写真集で、1983年に出版されているから
私が高 3のときかな。

「 ニンゲンは犬に喰われるほど 自由だ。」
特にこの死体を犬が食べてる写真が有名だけど、私にはもっと強く長く
印象に残ってる写真と言葉がある。


IMG_8009.jpg
これもすごい写真だなぁ。それにしても 50年前のフィルムから
これほどきれいに大きくプリントできるんだね。
レタッチの技術もさりながら、ほんとすごいわ。


IMG_8016.jpg








IMG_8015.jpg
これもいいなぁ〜 どこかしら...  山本さんの写真にも似ている。


IMG_8018.jpg
こんな古い写真まで展示されていた。



IMG_8029.jpg



IMG_8027.jpg
これも好きだなぁ。ピンはブレてるけど逆に神秘的な。
一見演出的だけど、藤原新也はヤラセはない。






IMG_8017.jpg
ポラで撮られたチベット民族の人々。どの表情もエネルギーに満ちていた。



IMG_8019.jpg
つい最近の写真まであって、これは香港の「 雨傘運動 」



IMG_8020.jpg
そしてその女神と言われた周庭さん(アグネス・チョウ)
なんとも緊迫感半端ない 1枚。




IMG_8021.jpg
でもこんな写真もあるんだね、ちょっとびっくりほのぼの。



IMG_8022.jpg








IMG_8023.jpg
瀬戸内寂聴さんとの交友関係は有名。直筆の手紙など展示してあって
お二人の絆を感じて偲ばれる。
この写真もとてもいい表情で、あちらの世界で待っているようだ。


IMG_8026.jpg
その寂聴さんにも「 死ぬな 生きろ 」の書を贈られている。
50年分の写真から、時代を追って代表作を展示していたけど

会場のあちこちで藤原新也さんの、息遣いのような緊迫感があった。

私にとってはポートレイト撮影のルーツであり、バイブル的写真集
「メメント・モリ」と同じく、展示されている写真と それに載せられた
彼のメッセージが、重く残る。まさに「  祈り 」だった。

唯一撮影禁止だったのは 肖像権の関係だろうか、STAP細胞で
有名になった小保方さんや、芸能人では山口百恵や指原莉乃など
さっしーのポートレイトはとてもよかったので、SHOPで売られていた
雑誌「SWITCH」を思わず買ってしまった. 笑






IMG_7977.jpg

多摩美術大学

世田谷美術館へ行く前に、ちょっと寄り道して「多摩美」へ。
ここは八王子に移る前の 上野毛キャンパスで、妹は 18年ほど前に
ここで 4年間、夜間で学んで卒業したらしい。
彼女にとっては とても思い出深い学舎へ。



IMG_7979.jpg
当時はなかった食堂?カフェのようなお店があったり、演劇用の
大きなスタジオが建っていたりと、様変わりしていたけど
通い続けた古い校舎もそのままに、歴史を刻む佇まいだった。

30代後半で毎日、仕事終わりに ここまで来て学び、深夜に帰る。
そんな話を聞きながら、とてもキツかった日々が彼女にとって
ほんとに充実していたんだなと思った。





278A0727.jpg

j o y

イラストレーターの嶋津まみさんから、広島で作品展とお茶会を
するというメールがきた。  会うのは6年ぶり?  これは
行かないわけには いかない。

joy-web.info/

instagram.com/joy_mamishimazu

278A0739.jpg

早 瀬 庵

もみじ饅頭の老舗 やまだ屋の「 おおのファクトリー」内にある
茶室 早瀬庵(はやせあん)にて、23日まで開催。

momiji-yamadaya.co.jp/

278A0721.jpg
細い通路を曲がるといきなり開けたスペースに、なんとフルオープンに
なるギャラリーと茶室がある。やまだ屋さん、こんなことしてたのね。
オサレだなぁ。



278A0733.jpg
大きく陽が差し込む、贅沢な空間に。



278A0732.jpg
軸の代わりに、まみさんのイラストが とってもモダン。



278A0723.jpg




278A0722.jpg
イラストの展示は少なかったけど、見応えはあったね。さすがです。



278A0726.jpg
かわいいなぁ...


278A0729.jpg
これ、お気に入り。なんか新境地かも。
まみさんの最近の作品は SNSぐらいでしか観てないけど、やっぱり
原画は素晴らしいね。なんでもこの後、東京で展示するらしく
その後また広島で開催するかも?とのことで、楽しみにしておこう。

なぜタイトルの「イラスト師匠」なのか?それは 11年前の blogでも
読んでみてね。 先日の神垣さんとまみさんは
広島在住イラストレーターの宝です。

検索していたら
たまたま お二人が写ってる 神さん blogが出たわ. 笑


278A0725.jpg

o t e m o t o s

嶋津まみさん(左)と ここで偶然会えた「 オテモト 」の杉本さん。
杉もっちゃんはイラストレーターでデザイナー。
「 パン2展 1+1 」以来かな?もう 4年前になるんだね。
まみさんのお茶会を予約してたんだ、写真よくみたらお札握ってるし. 笑
あ〜でもここでお茶会したかったなぁ、行ける人誘ったのに、
予約したかったわ。

o t e m o t o s

instagram.com/otemotos/

まみさんは上田宗箇流の点前、武家茶ですね。しかも宗箇流の書籍や
小物商品のデザインにも、イラストを提供している。
ueda-soukoryu.com/


IMG_7451.jpg
やまだ屋の「 おおのファクトリー 」はけっこう広くて、店内から
ガラス越しに もみじ饅頭の工場が丸見えだ。ここで もみじ饅頭一個から
ほとんどの商品が買える。

IMG_7452.jpg
あら、こんなところにもまみさんの作品が。
もみじ饅頭の商品パッケージにも、まみさんのイラストが
多く採用されている。