IMG_5888.jpg

USAGIYA 

Salon

ここでかき氷食べるのは 2度目。お客様の JAM cafeさん
お店でかき氷を出しているけど、以前から広島人気 No.1 かき氷を
食べてみたい!とのことで、実食です。
でもこのメニューはちょっと、わかりにくいなぁ〜
instagram.com/usagiyasalon

IMG_5888.jpg
季節もので「 桃のメルバ 」が一押しだった。これはたしかにすごい!
どうやら岡山ではなく、広島産?らしいけど、一般の流通では
売られていないもので、オーナーが惚れに惚れ込んでいる。
ちなみにお値段も No.1かも。


IMG_5891.jpg



IMG_5894.jpg
こちらは私が頼んだもので、小豆と練乳、底にはぜんぜん甘くない
杏仁豆腐が入っていた。悪くはないけど、これならもう500円出して
ぜったい桃にするべきだね。それぐらい満足度に差がある。
それと杏仁豆腐はどちらにも合ってなかったね。


IMG_5884.jpg
ウサギヤサロンといえば、やっぱりこのプリンと
タルトタタンは絶品。とにかくギリギリ濃〜いテイストが
とことんおフランス! 
JAMさんは「 広島みはらプリン 」にも認定されている。なので
このプリンにも感心しきりだった。

飲食店は何年経っても、超人気店になっても
ベンチマークをしなくなると、必ず慣れて廃れてしまう。
老舗と呼ばれるようになるまでは、
つねに他店に足を運ぼう。

jamcafe_miharapuding/

IMG_5839.jpg
炭火焼き

一 風

ちょっと訳あって近所で夕食、土橋の焼き鳥やに飛び込みで
「 ひとかぜ 」と読むらしい。このカルパッチョ風のサラダ、
美味しいね〜 検索したら今時、SNSとかも ないみたいだけど
唯一この Blogがわかりやすいかな。
ameblo.jp/hirosimameibutu/
instagram.com/

IMG_5842.jpg
焼き鳥屋だけど、よだれ鶏があって しかもアッサリ中華に。
和食ぽいテイストだったね。


IMG_5841.jpg
つくねは定番だね〜 ていねいに仕込んでる。


IMG_5845.jpg
手羽やねぎまなど、店主おすすめ 10本セットみたいなのを注文。


IMG_5844.jpg
最近流行なのか、白肝というやつね。高いけど美味しい!


IMG_5846.jpg
〆は焼きおにぎり、これも個性立ってた。
店主も若く、店舗も新しい感じだったけど、せっかくなら
インスタぐらい、やったらいいのにね。

料理はどれもハズレなく、じわっと気合感じたよ。
ごちそうさまでした。

IMG_5410.jpg

韓 味 家    hanmiga 3  

5年前の鷹野橋店開店で、壁画を描かせていただいた韓味家さん
( ハンミガ )より、また壁画の依頼がきた。3店目を開業するので
ファサードにまた虎を描いてほしいとのこと。

ezuyalan.com/room/-hanmiga-2.

IMG_5407.jpg
事務所からチャリで行ける近所、天満町の居抜き物件で、なんとお隣は
出雲そばの老舗「 いいづか 」だ。パクオーナー曰く、いいづかを見て
3店目をここに決めたらしい。


IMG_5409.jpg
ちょうどスタッフすずちゃんが空いていたので、朝から
32°Cのクソ暑い中(失礼)手伝ってもらった。検索したら彼女と
鷹野橋店へ行った時のが出てきたね。なつかしいなぁ。

隣のいいづかさんはご覧の通り、休日は開店前から人が並び始め
やっぱり年齢層は高いけど、若い女性も少なくない。これが
オープンから 3時間ぐらい続く。


IMG_5425.jpg
さて前回は店内だったけど、ここはファサードで目の前は電車通り
よく目立つ。最初は虎ではなくもっとかわいい韓国ものとか、
いろいろ提案あったけど、けっきょくパクオーナーの好みと験担ぎで
前回と同じく韓国の「 虎とカササギ 」になった。
とはいえ外壁は吹付け塗装、かなり凸凹でトレース作業が
けっこうキツい!


IMG_5426.jpg
おまけに汗が止まらない。


IMG_5419.jpg
なんとかトレース終え、下描きまではできた。壁画初日はここまで。



IMG_5417.jpg





IMG_5412.jpg

三代目  仙八来々軒

さて休日出勤、ランチは外食するので、リクエスト聞いたらなんと
ラーメン! すずちゃんの中でもう カレーブームは落ち着いたらしい. 笑 
でも日曜日、近所の人気店を3店ほど周ったけど、どこも並んでいたり
定休日で入れず〜 あきらめて事務所への帰り道、灯台元暗しの
仙八が空いていた!
オープン以来 2度目で老舗の味わいは、前回よりも
ずっと美味しく感じた。呉の老舗の味わいを継承したラーメン、
安定してきたかな。この店の場所は決していいとは言えないけど
市内ラーメンの穴場ですよ。


IMG_5492.jpg
さて 2日目、あまりにも暑いので午前中のみで色つけ。入り口の左右には
定番のお札を金色で。縁起よくね。



IMG_5494.jpg
韓 味 家  hanmiga 2

お昼は鷹野橋店に移動して、オーナーにごちそうになった。
久しぶりの石焼きビビンバと冷麺、いただきま〜す!


IMG_5497.jpg
キンキンに冷えた冷麺が染みる〜 美味い!!


IMG_5641.jpg
さて 3日目、オープン前日の日曜日に仕上げた。
虎に墨入れをして、お札には韓国の国花であるムクゲを添えた。



IMG_5651.jpg
なんとか間に合ったね。


IMG_5656.jpg
虎とカササギのコンビは古来から、入り口に飾るお守り。



IMG_5652.jpg
けっこう疲れた。暑すぎるのも作業効率落ちるね。





IMG_5648.jpg
最終日はオーナーと、隣のいいづかで出雲そばを食べよう〜と
思ってたけど、相変わらず長蛇の列なんであきらめて
連れて行ってもらったのは、観音新町の中華「 吉星(キセイ)」へ。
オーナー行きつけのお店で、ここはサービス、プライスもすごかった!
また行こう〜とすぐ思ったね。
park-side.co.jp/blog/

IMG_5649.jpg



IMG_5650.jpg
とても若く明るいパクオーナー。
留学で広島に来て そのまま出店、10年で 3店舗になった。
広島に来る韓国人や学生のために、お店を増やしたいという。

日本と韓国の関係、歴史と政治的なことも率直に聞いてみたら
何も臆さず遠慮もなく、どちらの国に対してもまっすぐな意見を
伝えてくれた。なるほど、両国を行き来しながら経営している、
彼ならではの想いだった。

パクさんはもっと
大物になるだろう。そんな気がした。



278A2132.jpg
広島グラフィックデザイン界巨匠の紹介で、まずは現場ミーティング。
街中から車でちょうど 1時間、こんな見晴らしいのいい公園が
山の上にあるんだね。


278A2156.jpg
この丘を上がると、


278A2158.jpg
広島でも珍しい、パラグライダーのランディングポイントへ。


278A2161.jpg



278A2135.jpg
いいところだなぁ... 
打ち合わせした内容は ちょっと課題が多いけど、なんとかなるか。



IMG_5624.jpg
巨匠とは言わずもがなこの方、ペンギングラフィックス中村さん。
いい仕事にできたらいいな。
penguin-g.com/

IMG_5084.jpg

MARIO  DI  MARE

打ち合わせでフジグランナタリー店へ。もちろんついでにランチは
ディマーレへ行かんとね。でも残念ながらこの日は
名物いっペー店長がお休みだった。あらま。
sanmario.com/MARIOdiMare.

IMG_5082.jpg
MARIOはどこもランチはサラダセット推し。ちなみにこれは
焼きベーコンのシーザーサラダ、いいボリュームです。


IMG_5093.jpg
パスタは季節もの、シラスとアサリのアーリオで。好みですね〜


IMG_5086.jpg
こちらのトマトソースはタコとオリーヴ、プチトマトのトマト尽くし。
やっぱりディマーレだからか、意外と魚介推しなのね?


IMG_5095.jpg
この日の打ち合わせ同行スタッフは出ました! タチマチ SAKURAさん。
じつはこの仕事でデザインをしてもらう予定なので。しかもテーマは
「ジビエ肉」向いてるかも. 笑
instagram.com/a2shistagram36/






IMG_5456.jpg

PARCO della PACE

こちらも元スタッフ鈴木さん以来、久しぶりのパルコさんまで。
ランチではなく、急な近況ディナーです。
instagram.com/pizzeria_parco_hiroshima/


IMG_5464.jpg
このコーンと枝豆、紫玉ねぎのピッツア、美味しかったねぇ〜
コーンがとても甘いのよ!


IMG_5466.jpg
もう 1枚は定番のマルゲリータ。これ食べた後、パルコさんは
戻ってきた外国人観光客で、ほぼ満席になってた。

コロナ禍の 3年はキツかったけどよかったね。





IMG_5537.jpg

trattoria MARIO

さてこちらはまたMARIO、土曜日のお仕事でさっと行けるパスタが
リクエスト〜となると、駐車場も楽なトラットリアマリオがおすすめ。
このパンの代わりのミニピッツァが泣ける. 笑

IMG_5545.jpg
パスタも出ました! ここの隠れたジャンクパスタの王道、
ポルチーニのアーリオにグリルチキンですね。この安直な肉肉しい〜
メインをのっけちゃお! 的な味わいがいいのよ。


IMG_5540.jpg
こちらはミートソースのフェトチーネ、温泉卵がのってますね。


IMG_5538.jpg
この日も土曜日で SAKURAさん。休日出勤はランチ付きなので
スタッフのリクエストされた料理に、すぐ行けて時間内にとなると
なかなか決まったところになりがちですがね. 笑
もうちょっとランチ店、開拓せねば。



IMG_4925.jpg

太閤うどん

土曜日仕事でランチ、パートスタッフすずちゃんのリクエストはなんと
太閤うどん!です。でも中町店へ、相変わらずの人気店。
taiko-udon.com/

IMG_4924.jpg
しかも太閤の定番、カルボうどんをチョイス。
ボリュームも意外とあるのね。


IMG_4927.jpg
私はやっぱりザルで。あいかわらず鶏の天ぷら旨し。





IMG_3674.jpg

お好み焼き

n a c c a

さて、この日はお好み焼きで、ちょくちょく行ってるナッカさん。
nacca-hiroshima.com/
instagram.com/okonomiyaki_nacca/

IMG_3670.jpg
もちろんイカ天は欠かせませんね〜。


IMG_4435.jpg
毎日、5〜6枚同時に焼きながら、すべてきちっと丸く仕上げていく。
職人ですよ。


suzuki7_2.png
そしてナッカを指名したのはこの方、元スタッフの鈴木さん!
2月の絵図屋 卒業以来、5ヶ月ぶりの再会です。


IMG_5282.jpg
さてランチしたら、さっそく事務所まで来ていただき、もちろん
穴吹デザイン専門学校からの企業訪問としてですが。笑


suzuki7.png
穴吹と絵図屋のW後輩、郷原さんの質問にも クールに指導。
たった5ヶ月弱で、ほんと先生らしくなったね〜
教師が向いてるのは見抜いていたけど、お母さんも教師だし 
やっぱり血だね。今風のいい先生になってほしいな。


IMG_5283.jpg

でもこんな表情見たの、ここに来た頃の 6年ぶりかな. 笑
また遊びに来てや。



278A2061.jpg

MARINA

MARIO ESPRESSO

久しぶりに夜のマリーナマリオエスプレッソへ。この日はちょっと
楽しみにしてたディナーだった。


278A2062.jpg
18時半はまだ明るくて 街中はちょっと暑いけど、さすがのマリーナ、
涼しい海風も感じる。


278A2070.jpg
なんとここのテラスで BBQ! 店長がおもしろいプランを提案して
マスター( MARIO会長 )に直談判、よく通したもんだね。


bbqmarina.png
ポスターの画像を拝借して、こんな内容です〜 これいいでしょ!
なんでも値上がりしまくってるご時世に、すごくない? しかも
お一人様でも OKだそう( このBlog載せてる 8月には変わってるかも?
予約する時に確認して。)


278A2066.jpg
この日はお試しで 3人で行き、バーベキューセットは 2人前オーダー。
シーフード +1000円も追加してみた。


278A2074.jpg
さっそく焼きま〜す! お肉は牛と豚、鶏は串で。


278A2081.jpg
でっかい赤ピーは丸ごと焼いて、枝豆はガーリック炒め、アスパラもいいね。


278A2077.jpg


marinaBQ.png
この髭面の渋いヤローが 河野店長です。
この BBQプランはもともと道具と材料さえ揃えれば、後は勝手に
お客さんがやってくれるし、料理とサービスをしなくて済むので
その分 材料の原価を上げれる。という仕掛けだ。

とはいえこの日は店長自ら、手取り足取りサービスしてくれて
本末転倒だ. 笑 テラスで団体客でもできるし、LIVEやイベントなど
絡ませてもおもしろくできそうだ。



278A2075.jpg
それと先日聞いたのが、ここでたまにパートしている
元アターブルの同僚がいて、ここのテラスはペット同伴できるので
犬飼ってるママ友たちと集まって、ランチするらしい。駐車場もあるし
テラスの前はこの芝生なので、ペットたちもいいよね。
odekake-wanko-bu.com/spot/sanmario/


IMG_5212.jpg
さてBBQ! なんとタレもわざわざ自家製らしい。これがね
美味しかったよ〜 マジです。


278A2084.jpg
焼けた肉を食べてたら、魚介のアヒージョができあがり〜


278A2087.jpg
ホイル包み焼きは鯛のブイヤベース風で。もうけっこう食べていて
写真が集中力切れ〜 イマイチですみません。


278A2092.jpg
BBQコースの〆は出ました! パエリアです〜



278A2090.jpg
これがまた美味しかったね〜 ここマリーナ店では以前から
パエリアはメニューにもあったけど、髭店長曰く やっぱり炭火で
焼くからなのか、火の入り方とお焦げも ぜんぜん違うらしい。
いや〜  まいったねこれは。



278A2094.jpg
おなかは 9分目だけど、せっかくなのでパスタを追加〜 トマトソースと
レモンクリームソースで。 BBQの後にパスタってイイネ。


IMG_5223.jpg
もちろんデザートは別腹おっさん〜 
MARIO DESSERT定番、フルーツタルトとキャラメルシフォン。
ごちそうさまでした! もう入らない〜



IMG_5227.jpg
この MARINA BBQディナーに付き合って頂いたのは、
ウサギヤサロンさん(右)と Instagramでフォローしていた
ユウスケ's フードさん。彼が投稿している 料理の写真が好みで
それと文章もちょっと気になっていて よく観ていたから
今回、ウサギヤさんに無理言って 紹介してもらった。
食の話で終始楽しめた、とてもいい食卓だったね。

ではまたどこかのテーブルで!

USAGIYA SALON
instagram.com/usagiyasalon

yusukes food
instagram.com/yusukesfood


IMG_4532.jpg
今年の紫陽花は咲が遅い。
市内から( と言っても家も市内なんだが、安佐北区 )車で45分、
安佐動物園の裏の裏あたりに住んでいるせいか、市内や事務所周りより
いつも遅いなとは思っていたけど、20年住んでいて、
こんなに遅く感じるのは初めてかも。


IMG_4997.jpg
毎年恒例の紫陽花お届け便も 遅いだけじゃなく、花付きが悪く
特にピンクがけっきょく 4個しか付かなかった。
これといって手入もしてないから、しょうがないけど
温暖化の影響はあると思うね。


IMG_4991.jpg
スマホでこんなピンクや真っ赤な花を撮ると、彩度が上がって
ペタンとした写真になるね。


IMG_4982.jpg
花と料理はやっぱり一眼で撮りたいな。


IMG_4979.jpg
昨年、ドゥジエムさんにもらったアナベルの株が
なんと一つだけ、花を付けた。可憐だなぁ〜  でもこの
iPhone ポートレイトモードは、ワザとらしいなぁ。





IMG_4986.jpg
うっかり収穫忘れたアスパラガス。2日見逃すとこうなる。
こうなると芯はスジスジでとても食べれない。


IMG_4989.jpg
バジルは今年から鉢植えにしてみた。いい感じに成長してるね。
ポリポさんにでもお届けしようか。


IMG_4978.jpg
長梅雨で収穫が遅れに遅れたジャガイモ、なんとか腐らずに獲れた。
毎年実入は決して良くはないけど、無農薬で植えてからは まったくの
ほったらかし栽培にしては上出来。どっちみち食べきれないから
お客様のとこにお裾分けしてる。



IMG_4533.jpg
ちょっと、いやかなり遅いけどゴーヤーに支柱を立ててと。
今年はちゃんと成ってね。



IMG_4478.jpg




278A1883.jpg

Odarin

SAN MARIO  1990-2023
6月 11日 MARIOのスタッフ、オダリンが亡くなった。51才。
この遺影は私が 15年ほど前に撮ったもの。


278A1886.jpg
愛吸していたタバコと、ワイングラスにみんなで献杯した。



278A1881.jpg

BOCCA ROSSO

会場はオダリンが最後まで勤めていたボッカロッソ。


IMG_4828.jpg
オダリンの MARIO 30年来の仲間たちが集まる。
飲食店関係者が多いから、14時から始まり夜明け近くまで
呑み明かしたと、後から聞いた。


278A1884.jpg
弔いに来てくれたみんなをもてなす永田マネージャ( 現 MARIO社長 )
彼が第一発見者だったらしい。去年に続き、とても体調の悪くなった
オダリンを病院に連れて行くために、予約までしていたのに。

その前日に逝ってしまった。

IMG_4824.jpg
なつかしの大ちゃんが盛り上げる、寂しくても楽しんで送りたいね。


IMG_4809.jpg
オダリンと同じく30年来、MARIO No.1 ホールスタッフ
きっちゃんも かけつけてくれた。


IMG_4799.jpg
そして オダリンの旦那さん、ピーちゃん。彼は1987年から
MARIOのコックで当時の総料理長( マルブン眞鍋社長 )の愛弟子だ。
手にしているのはマネージャの要望で私が描いた、
寄せ書き用のオダリン似顔絵。





IMG_4737.jpg
似顔絵といっても、最近の写真などほとんどなく、前回この店で
オダリンに会った時も、かなりしんどそうだったから。
いつものキツい表情ではなく、私の知る穏やかだった頃のイメージで
笑顔の写真と重ね合わせた。



IMG_4738.jpg
ボッカロッソ の赤い壁が、似合っていた気がして。



IMG_4739.jpg
できた。


「 ありがとう。安らかにね。」

Odarin   1972. 5 / 6 〜 2023. 6 / 11



IMG_4798.jpg








IMG_4795.jpg
マネージャに少ない写真を集めてもらい、私が撮っていた写真も
パネルやポスターにして展示した。


oda12.jpg
私が撮影した中では、一番古い写真。1992年ごろかな?
最初にオダリンがバイトしていた、SOGOスポーツ館 2Fのサンマリオにて。 

この頃は MARIOが求人広告出すたびに、お店でも活きのいいスタッフを
撮影して、現場にいるスタッフのリアルな紹介やコメントを入れて、
デザインしていた。だから 90年代の人気スタッフは(主に女性のね)
どの店舗も もれなく撮っている。


oda5.jpg
当時、そのサンマリオ SOGOスポーツ館の店長が、昨年ラクア緑井の
店舗リニューアルでたいへんだった、ケンちゃんこと川邊店長。
以前からスタッフ教育では定評のある店長で、オダリンは愛弟子でも
一期生のような存在、お互いの信頼も厚い。



oda4.jpg
そのサンマリオから抜擢され、エスプレッソ袋町店へ。
飛ぶ鳥を落とす勢いで 1、2年ごとに新店を出す MARIOの中でも
珍しい女性初のスーパーバイザー的な社員となった。


IMG_4829.jpg
マネージャが見ている写真は、


IMG_5265.jpg
なんと森保監督とのツーショットも。サンフレッチェ時代、
マネージャとのご縁でボッカロッソにも来られていたらしい。


oda6.jpg
遺影に使われたのは、病む以前の バリバリ活躍してた頃のもの。
どのタイミングで撮ったのか覚えてないけど、この濃紺の壁は
富士見町のマリオデザートで、店の入り口にあったテーブルでよく
打ち合わせしてた時だと思う。


278A1885.jpg
オダリンが保護して一緒に暮らしていた、2匹の猫は
ピーちゃんが引き取ることに。これで安心して
天国に行けるね。



IMG_4819.jpg
14時から深夜まで、とても多くの人が集まり別れを惜しんだ。
オダリンもあっちで、きっとびっくりしてるだろう。

みなさん、それぞれに感慨深く写真を観ていた。
涙する人も少なくなかった。




IMG_4827.jpg
かなり酔っていたマネージャが、遺影に向かって何度も
バカやろう! バカやろう!と嘆いていた。

彼の涙が止まらない。
見ていてこの日、初めて涙が出た。


あと 1日早ければ助かってたかもしれない。
でも、昨年のマリオデザート天満屋緑井店の閉店日に
フラフラになりながら、真っ青な顔して先頭に立ち
接客をこなしていたのが、見ていてほんとうに辛かった。
だからやっと楽になれたかな。




オダリン、ありがとう。
もう安らかにね。

そっちでマネージャと MARIOを
見守っていてね。



278A1856.jpg

a.Table

Moroki chef

先月の打ち合わせから1ヶ月半、うれしい再会から 1年、思ってたよりも
ずっと早く、アターブルは再出発できた。ホテル内の
バーだったスペースを居抜きで、ほとんど手作りで ビストロに仕立てた。
instagram.com/a.table.


278A1854.jpg
前菜の盛り合わせはオーソドックスでシンプルな味わいに。


278A1852.jpg
「 うわさ通り 」のイベントでもいただいた、自家製のフォカッチャ。
アターブル地蔵通りの時代は、フレンチ料理に合ういろんなパンを
パン屋できるほど、毎日焼いていた。シェフは若き頃、
アンデルセンでも働いていたらしい。


IMG_4640.jpg
このエプロンがお気に入りなのか、でもよく似合ってる. 笑



278A1875.jpg
元々は BARだったみたい?コテコテのインテリアの中でも
ちょっとヘヴィなデザインモノは外して、センスよくレイアウト。
1ヶ月前にアドバイスした以上に仕上がっていた。


278A1859.jpg
スープはブイヤベース風、魚介の出汁で濃厚な味わい。
ニース風サラダやプロヴァンス料理はアターブルの人気メニュー
シェフの十八番だった。





278A1862.jpg
メインは選べて、アターブル往年の名物料理、海老のアメリケーヌソースか
この牛スジ肉ワイン煮込だった。同席したデザイナーが海老にしたので
ここはお肉をチョイス。肉はもちろん、このベーシックすぎるニンジンの
グラッセ?のようなものでも、なつかしくも美味しいアターブル。
いいね。



278A1871.jpg
即席でこしらえた家庭的なキッチンでひとり、10人前のコースランチを
卒なくこなす。2年のブランクも一切感じさせない。
まぁでもシェフにとってはこんなもん、やりたいことの半分も
出来てないのだろう。まだまだこんなんじゃないからね。



278A1869.jpg
デザートのプロフィットロールがまた、懐かしいね。

Merci !







278A1873.jpg



278A1877.jpg
ありがとうございました。いいスタートを見届けれました。
でもここからです、ゆっくり取り戻してくださいね。