IMG_8005.jpg

Memento-Mori

藤原新也写真展  「 祈 り 」

先日の日曜美術館を見て、東京に行かねばと思っていた。
ちょうど京都にも観たい個展があるので、ベンチマーク兼ねて出張。
新幹線を降りたらまっすぐ世田谷美術館へ。

artexhibition.jp/topics/
artagenda.jp/exhibition/

IMG_7994.jpg
久しぶりの東京、頼りになるナビは勝どきのタワマンにお住まいの
わが妹、琴美さん。いつも助かります、ほんと。


IMG_7989.jpg
今回はあえてカメラは置いてきた、すべて iPhone撮影です。しかも11. 笑



IMG_7998.jpg
世田谷美術館。けっこう古い建物だけど、ところどころモダンな意匠で
86年開館らしいけど。世田谷でもちょっと遠くて、しかも
とても大きな公園内にある。



IMG_8003.jpg
中途半端な時間にきたので、館内のカフェ?でランチ。日替わりの
和風ハンバーグ定食にしたけど、なかなかおもしろいモノでして
妹はかなり引いていたけど. 笑 味は悪くないよ。



IMG_8010.jpg
さてランチを美味しく頂いたら、いよいよ写真展へ。
土曜日だから人も多いけど、なんと著名人4名の写真を除いて、
撮影OKとのこと。時流だね、SNS拡散してほしいよね。


IMG_8007.jpg
写真だけじゃなく、書や絵画もある。どうもアーティストが描くと
こんな激しい感じになりがちだ。あまり好きじゃないけど
藤原新也さんだとやはり迫力がある。それに自由を感じる。



IMG_8012.jpg
まずはやはり「 Memento-Mori   メメント・モリ 」から始まる。
二十歳の頃、勤めていたデザイン会社の( と言っても社長夫婦と私だけ )
社長よりこれを読みなさいと「 メメント・モリ 」の写真集と
有名な著作「 東京漂流 」を渡された。
メメント・モリはとても衝撃的な写真集で、1983年に出版されているから
私が高 3のときかな。

「 ニンゲンは犬に喰われるほど 自由だ。」
特にこの死体を犬が食べてる写真が有名だけど、私にはもっと強く長く
印象に残ってる写真と言葉がある。


IMG_8009.jpg
これもすごい写真だなぁ。それにしても 50年前のフィルムから
これほどきれいに大きくプリントできるんだね。
レタッチの技術もさりながら、ほんとすごいわ。


IMG_8016.jpg








IMG_8015.jpg
これもいいなぁ〜 どこかしら...  山本さんの写真にも似ている。


IMG_8018.jpg
こんな古い写真まで展示されていた。



IMG_8029.jpg



IMG_8027.jpg
これも好きだなぁ。ピンはブレてるけど逆に神秘的な。
一見演出的だけど、藤原新也はヤラセはない。






IMG_8017.jpg
ポラで撮られたチベット民族の人々。どの表情もエネルギーに満ちていた。



IMG_8019.jpg
つい最近の写真まであって、これは香港の「 雨傘運動 」



IMG_8020.jpg
そしてその女神と言われた周庭さん(アグネス・チョウ)
なんとも緊迫感半端ない 1枚。




IMG_8021.jpg
でもこんな写真もあるんだね、ちょっとびっくりほのぼの。



IMG_8022.jpg








IMG_8023.jpg
瀬戸内寂聴さんとの交友関係は有名。直筆の手紙など展示してあって
お二人の絆を感じて偲ばれる。
この写真もとてもいい表情で、あちらの世界で待っているようだ。


IMG_8026.jpg
その寂聴さんにも「 死ぬな 生きろ 」の書を贈られている。
50年分の写真から、時代を追って代表作を展示していたけど

会場のあちこちで藤原新也さんの、息遣いのような緊迫感があった。

私にとってはポートレイト撮影のルーツであり、バイブル的写真集
「メメント・モリ」と同じく、展示されている写真と それに載せられた
彼のメッセージが、重く残る。まさに「  祈り 」だった。

唯一撮影禁止だったのは 肖像権の関係だろうか、STAP細胞で
有名になった小保方さんや、芸能人では山口百恵や指原莉乃など
さっしーのポートレイトはとてもよかったので、SHOPで売られていた
雑誌「SWITCH」を思わず買ってしまった. 笑






IMG_7977.jpg

多摩美術大学

世田谷美術館へ行く前に、ちょっと寄り道して「多摩美」へ。
ここは八王子に移る前の 上野毛キャンパスで、妹は 18年ほど前に
ここで 4年間、夜間で学んで卒業したらしい。
彼女にとっては とても思い出深い学舎へ。



IMG_7979.jpg
当時はなかった食堂?カフェのようなお店があったり、演劇用の
大きなスタジオが建っていたりと、様変わりしていたけど
通い続けた古い校舎もそのままに、歴史を刻む佇まいだった。

30代後半で毎日、仕事終わりに ここまで来て学び、深夜に帰る。
そんな話を聞きながら、とてもキツかった日々が彼女にとって
ほんとに充実していたんだなと思った。





IMG_7806.jpg
まぁ、毎年毎年、ここに載せるのもほぼ同じ内容なんだけど. 笑
今年も部家家の柚子胡椒仕込み。



IMG_7804.jpg
うちの柚子の木、今年は実の数は少なめだけどその分大きくて きれい。
大きいと言っても、産直市などで売られている柚子の 70%かな。
表皮がとてもきれいで香りはちょっと弱いけど、種無しで使いやすい。



IMG_7810.jpg
こんなもんかな。



IMG_7817.jpg
無花果の葉が落ちて、種が詰まった硬い実が残る。
これ植えたら芽が出るのかな?



IMG_7800.jpg
干し柿もちょっとだけど、吊るしてみた。いい感じにできたけど
ちっちゃいのよね〜 大きな老木の柿は昨年、熊が来て食べ漁ったので
大家さんにバッサリ切り倒されてしまった。
もったいないけど仕方ない。




IMG_7819.jpg
畑でコツコツと収穫した唐辛子を洗って、冷凍ストック。



IMG_7837.jpg
柚はよく洗って、水気を拭いてスタンバイ。



IMG_7835.jpg
解凍した唐辛子は開いて、種はすべてきれいに取り出す。



IMG_7839.jpg
柚子の黄色い表皮だけを剥いていく。白い皮を入れないように。



IMG_7841.jpg
その 2つをミキサーにかける、ここで細かくしすぎないように。
すり鉢に岩塩と入れて、後はただひたすらゴリゴリと 1時間以上〜
すりこぎで柚子の表皮を潰さないと、ミキサーだけでは
香りがまるで違う。




IMG_7847.jpg
今年もたくさん出来た!柚子胡椒しょうゆ(左端の)と依頼されている
小さなボトル以外は冷凍して保存できる。
これで鍋やうどん、お漬物などが味変されて めちゃ美味しくなる。




IMG_7764.jpg

かれえや ばばじ

この頃よく手伝ってもらってる代田さんと、土曜日はランチへ。
彼女は今 スパイスにハマってるみたいで、カレー食べたいとのこと。
そこで近所ではまだ行けてないという老舗「 ばばじ 」へ。
tokaichi.com/curry/babaji/



IMG_7763.jpg
これですよ、もう何年ぶりだろ? 久しぶりだけど美味しいなぁ〜
とてもわかりにくい場所にあって、外から店内もまったく見えないけど
入ったら若い女性同士やカップルたちで満席だった。

ばばじはもと「 かぼちゃ屋 」だったかな、広瀬北町にあったので
チャリでよく行ってた。10席ぐらいの小さな一軒家で
やっぱり野菜カレーがおすすめだった。この写真で見るのより
たくさんの野菜と 揚げたかぼちゃの輪切りが乗っていてね。
小さなおばちゃんが 1人で、とても大きな寸胴鍋でカレーを仕込んでいた。
本川に移ってから人気店になった気がする、もう 15年は前かな。


IMG_7767.jpg
入り口はこの 1m20ぐらいの「 くぐり戸 」をくぐって入る。
あのオーナーのおばちゃんは見当たらなかったけど、
広島のカレー専門店で老舗は少ないし、ずっと続いて欲しいな。






IMG_7410.jpg

なのはな家

代田さんに続きその親友、鈴木さんとは和食で 横川「 なのはな家 」へ。
nanohanaya.jp/


IMG_7411.jpg
近場では安定の和定食、見た目は小さな居酒屋だけど
大将はちょっと強面の板前さん。料理はハズレなし、とても美味しい。


IMG_7412.jpg
前回も鈴木さんと来たのに、覚えてないという. 笑
はい、では帰って仕事しましょうね。




IMG_7598.jpg

群 言 堂

ランチして中庭散策したら、2階のギャラリーへ。
ちょっと急な階段を上がると、この人がまっすぐ見てきた。
iPhone だと無意識に、縦に撮ってしまうクセ。


IMG_7600.jpg
アーティストの個展ではなく、どこかのアート教室?かな、
作品展みたいね。


IMG_7603.jpg
なかなか奇抜なアイデアモノも多いな、おもしろい。


IMG_7602.jpg
妙にエロかったり. 笑


IMG_7601.jpg
そんな目で見ないでね。


IMG_7609.jpg



IMG_7610.jpg
その2階から見える景色がまた、なんともいえず心地いい。



IMG_7604.jpg
この裏中庭はどうなっての?笑 おもしろいなぁ...







278A0882.jpg
さて外に出て、銀山街道を散策。



278A0884.jpg

Bäckerei Konditorei

H I D A K A

香ばしく美味しそうな匂いが... なんと、ちゃんとしたドイツパン屋さん。
ここは以前も ローカルな老舗のパン屋さんだった気がする。
instagram.com/b_k_hidaka/?hl=ja


IMG_7643.jpg
もちろん買ってみる、とうぜん美味しい〜 広島より3割安。





278A0904.jpg
銀山街道にはあまり観光客の行かない、お気に入りスポットが
いくつかある。田舎ならどこにでもあるようで、
銀山ならではの場所。


IMG_7649.jpg

天気は曇ってたけど ほんの少しの間、青空が見えた。





278A0971.jpg
お寺に上がる坂道の手前に、手つかずの秋。
フカフカに積もった落ち葉の下から、主張する雑草の Green。



278A0974.jpg




278A0976.jpg
これぐらいの川が好きだなぁ。 昔は島にもあったし、よく遊んだ。



278A0978.jpg
さて、有福入って帰ろっと。



278A0817.jpg

BURA HOUSE

群 言 堂

なにかしら壁に当たると必ず行きたくなる場所、そのひとつに
島根の石見銀山、群言堂がある。とはいえもう 5年ぶりかな。
20代の頃は年に何度と行っていた、その後の生き方に
大きく影響を受けた場所。

www.gungendo.co.jp/
ezuyalan.com/blog/2013/

278A0811.jpg
ついてさっそくランチでも、平日でも既に満席、少し待っていい席に
この日はカレーしかなかったけど、これが なかなか美味。


IMG_7578.jpg
いのししスパイスカレーは東京のエヌ・ハーベストより
オリジナリのガラムマサラを調理、滋味あふれる複雑な味わいに。
キウイのライタ( ヨーグルトサラダ )きのこのサブジ( スパイス炒め )
ココナッツと大豆のサブジと、かなり本格的なインドテイスト。



278A0818.jpg
このスイーツがまためちゃ美味しかったね。


IMG_7589.jpg
白井自然農法の焼き芋と ソルティココナッツのパフェ。
iPhone でパチリ!これはね...もう入ってるすべてが美味しくて、
しかもこのカフェでリーズナブル。広島ではもう400円はいるね。
焼き芋と焼き芋アイス、ココナッツと白ごまアイス、いも餡、
ミルク葛餅、スパイスグラノーラ、カモミールジュレと 7種も
ほんと絶品でした。
shiraifarm.square.site/


IMG_7583.jpg
隣ではまだ 1歳?ぐらいの小さな赤ちゃんが寝ていて、お母さんとその
祖母らしき親子が、このパフェを食べながら話していた。
赤ちゃんはたぶんお店が常備しているのだろう、アンティーク風
ラタンの揺り籠で、とてもいい子している。癒されるなぁ〜 

そんなことが 日常にあるカフェ。



IMG_7596.jpg
たぶん体育館などの床板をリユースしているのだろう。
群言堂らしい意匠に。






278A0837.jpg
ここの中庭が昔から好きだ。来たら必ず庭に出てみる。



278A0832.jpg
?なんか新しいオブジェ?遊具が設置されているよ。 おもしろい。



278A0843.jpg
紅葉とのコントラストも綺麗だね。



278A0840.jpg




278A0835.jpg
古民家の人の手が入った中庭ではなく、
自然なままの四季がそこにある。




IMG_7628.jpg
中庭に出る楽しみはここね、離れの古屋だけどたしかオープン当初は
子供服とか売っていた。


278A0851.jpg
建築部材のほとんどが古民家の解体品や、島根で発掘したタイルなどを
( 古いタイル工場跡地から掘り出して、きれいに磨いたと聞いてる )
リユースして創られている。
設計デザインはコノコノ文化生活研究所の髙さん。
広島にも彼女が設計した府中で人気の大衆居酒屋「ごっちん」がある。
府中なのでもうずいぶん行ってはないけど、とてもいいお店だ。
instagram.com/gocchin_izakaya/


278A0846.jpg




278A0847.jpg
今は休憩室に使ってるような? ここで個展とか
なにかしらやってみたいなぁ 。


278A0849.jpg



278A0854.jpg
いい時間が止まってるなぁ。ここでお茶したいと呼んでるテーブル。







278A0862.jpg
群言堂の入り口、土間のディスプレイはいつも大胆で 遊び心を感じる。



278A0861.jpg
和の旧家にモダンなクリスマス? ギャップがすごいな。



IMG_7632.jpg
iPhone で撮ってみるとこの違和感がいい意味で よく現れている。







278A0860.jpg
こんなん居たっけ? 笑



278A0868.jpg
ずっと昔からあるミシン型の木製看板。
消えかけてる BURA HOUSEのフォントが懐かしい。





278A0769.jpg

Olivier Rain

ウサギヤサロンさんから、うれしいお裾分けいただいた。
先日のパスタ会の時に食べた、オリビエレインのパンだ、やった〜

olivier-rain.com/
instagram.com/rainolivier/

278A0773.jpg
改めて見ても、やっぱりいいパンだなぁ〜( 上からもの言う 50代後半 )
福岡の八女にあるお店だけど、素材に相当こだわってるらしい。
福岡と聞いて、すぐパンストックを思い出した。
パン屋巡りをしたのは 10年前、素晴らしいパン屋さんだらけだった。


278A0776.jpg
この断面を見れば、うるさい人ならだいたいの味わいが想像できるだろう。
ドリアンと同じく、噛めば噛むほどいろんな風味が広がってくるけど
そのもうちょっと奥に喜びがある。

derien.jp/


278A0744.jpg

Ristorante Thomas 

廿日市でイタリアンって言うと、トーマスが気になってた。宮浜温泉の
有名ホテルの美人女将さんが SNSで載せていて、たしかトーマスって
以前はもうちょっと廿日市よりにお店がなかったけ? もうずいぶん前に
デザイナーのアッコちゃんがメニューとか関わっていて
一度食べに行ったぐらいだけど、個性的なピッツァがよかったのよ。
なのでこの日はちょっと食べれるの、楽しみにしてた。

thomas-resort.com
instagram.com/ristorantethomasofficial/

278A0746.jpg
休日の 12時前で予約もしてないから、レストランはとうぜん満席。
でもピザ窯がある離れ小屋のキッチンに、カウンターがあって
そこに特別に入れてもらった。個室だけど どう見ても
DIYで建てたような、牧歌的な空間で たのしいな、ここは。


278A0749.jpg
このデコイのハンガー掛けとか、懐かしいなぁ。
オーナーさんの趣味とか、年齢が近い気がする。


IMG_7456.jpg
ランチは定番のパスタコースで、この さんまペペロンチーノはもう
売り切れていたけど、代わりに太刀魚になったので注文。


IMG_7457.jpg
まずは前菜の盛り合わせ、オリーヴの老木かな? 大胆な切り株板に
鯛のカルパッチョ、生ハムカプレーゼと魚介のクロスティーニ。
昼間でもけっこう暗いので iPhoneで撮影。


IMG_7460.jpg
出ました、パスタの太刀魚アーリオは思ってたより具沢山で美味しい!



278A0752.jpg
ニョッキのクリームもいいボリュームで、やさしい味わいに。
写真がイマイチだなぁ。



278A0761.jpg
メインは迷ったけど、チキンのバターソテー、バルサミコソースで。
パスタもそうだったけど、どこかしら私たちの年代にピッタリくる
懐かしさも感じるテイストだった。
イタリアンだけど、王道フレンチのベースもある感じ。


IMG_7467.jpg
それはラストのデザート見て確信になった。
ガラスの皿上にはすごい技が仕込まれていて、この短時間にどうやって
これができるのか。もうね、広島でここまでやるレストラン、
ある意味希少です。ありがとう。


思い出になる食卓で、ごちそうさまでした。

278A0727.jpg

j o y

イラストレーターの嶋津まみさんから、広島で作品展とお茶会を
するというメールがきた。  会うのは6年ぶり?  これは
行かないわけには いかない。

joy-web.info/

instagram.com/joy_mamishimazu

278A0739.jpg

早 瀬 庵

もみじ饅頭の老舗 やまだ屋の「 おおのファクトリー」内にある
茶室 早瀬庵(はやせあん)にて、23日まで開催。

momiji-yamadaya.co.jp/

278A0721.jpg
細い通路を曲がるといきなり開けたスペースに、なんとフルオープンに
なるギャラリーと茶室がある。やまだ屋さん、こんなことしてたのね。
オサレだなぁ。



278A0733.jpg
大きく陽が差し込む、贅沢な空間に。



278A0732.jpg
軸の代わりに、まみさんのイラストが とってもモダン。



278A0723.jpg




278A0722.jpg
イラストの展示は少なかったけど、見応えはあったね。さすがです。



278A0726.jpg
かわいいなぁ...


278A0729.jpg
これ、お気に入り。なんか新境地かも。
まみさんの最近の作品は SNSぐらいでしか観てないけど、やっぱり
原画は素晴らしいね。なんでもこの後、東京で展示するらしく
その後また広島で開催するかも?とのことで、楽しみにしておこう。

なぜタイトルの「イラスト師匠」なのか?それは 11年前の blogでも
読んでみてね。 先日の神垣さんとまみさんは
広島在住イラストレーターの宝です。

検索していたら
たまたま お二人が写ってる 神さん blogが出たわ. 笑


278A0725.jpg

o t e m o t o s

嶋津まみさん(左)と ここで偶然会えた「 オテモト 」の杉本さん。
杉もっちゃんはイラストレーターでデザイナー。
「 パン2展 1+1 」以来かな?もう 4年前になるんだね。
まみさんのお茶会を予約してたんだ、写真よくみたらお札握ってるし. 笑
あ〜でもここでお茶会したかったなぁ、行ける人誘ったのに、
予約したかったわ。

o t e m o t o s

instagram.com/otemotos/

まみさんは上田宗箇流の点前、武家茶ですね。しかも宗箇流の書籍や
小物商品のデザインにも、イラストを提供している。
ueda-soukoryu.com/


IMG_7451.jpg
やまだ屋の「 おおのファクトリー 」はけっこう広くて、店内から
ガラス越しに もみじ饅頭の工場が丸見えだ。ここで もみじ饅頭一個から
ほとんどの商品が買える。

IMG_7452.jpg
あら、こんなところにもまみさんの作品が。
もみじ饅頭の商品パッケージにも、まみさんのイラストが
多く採用されている。



IMG_7388.jpg
西陽が、納島さんから安く譲ってもらったガラスの闘牛を通り抜け
光のプリズムになる。思わず手にしてたスマホで撮ってみるけど
現物の光の鮮やかさには ほど遠い。




IMG_7387.jpg
2、3枚撮ったらもう、西陽は落ちて消えてしまった。

壁に貼ってる「 Rist 大賀 」のコピーは、1994年の 3月かな
リストランテマリオの大賀シェフから、ファックスで送られてきた
ジェラートをのせるアイスカップのラフスケッチ。メニューに載せる
イラストを描くために、カップの形状を知りたくて送ってもらった。
これじゃぁね. 笑

でもこのメッセージがうれしくて、当時勤めていた
「 デザイン オフィス カワハラ 」で机の正面の壁に貼っていた。
それから独立して事務所開いてからも、いつでも目に入る位置に
これは貼られている。




IMG_7340.jpg

Trattria MARIO

この日はわざわざ岡山からお客様が来られ、打ち合わせに。
時間もタイト、パッとランチ済ませるには、まいど手前味噌ながら

早くて駐車場もサービスの 白島トラットリアへ。
ほんと便利なんよね〜


IMG_7336.jpg
テラス席はテントなので明るく、あたたかいし。サラダが美味しい。


IMG_7337.jpg

一 果

お客様の「岡山一果」はなんと先月、経営者が急遽交代してびっくり!
進めていたパッケージデザインもボツ?かなと思ったけど
なんとか新しい経営者の方と、引き続きお仕事させてもらえた。
ありがたいですよ、ほんとほんと。

ezuyalan.com/room/2022/





IMG_7353.jpg

BOCCA ROSSO

MARIOで便利といえばやっぱり、ボッカロッソは外せない。
この日も夕方、急な三原のお客様からお誘いで
短時間でワイン飲めて食べれるイタ飯か安い居酒屋!とリクエスト。


IMG_7356.jpg
ジャンクだけど このフィッシュ&チップスが美味しかった〜



IMG_7359.jpg
ピザももうこれはスナックね。



IMG_7363.jpg
トリッパ ついつい頼んでしまうクセ。



IMG_7366.jpg
デザートはマリオデザートのバスク風チーズケーキ

パスタまで行けず Time UP〜

ご馳走さまでした!