DESIGN OFFICE KAWAHARA
2年ぶりの川原先生にご挨拶。じつは昨年の夏に川原さんが
コロナに感染したとBlogで知って、とても心配だった。
川原さんは長く喘息を患っていて、私が勤めていた90年代も
発作が起きると ひどい時は救急で病院に行かれてたほど。
前々から川原さんがコロナに感染すると、それは
命に関わると思ってたので、不安だったけど
Blogを見ていたらどうやら大丈夫?そう。
食糧や支援もちゃんとされていて、よかった、
ほっとした。
nobukok.exblog.jp/
とはいえコロナ禍で会いに行けば、気を遣わせてしまう。
やっと5類になったことだし、いつものアポなしで厚かましく
紫陽花持って行けば、いつもの無邪気な川原さんが
元気に迎えてくれた。
ほんとありがたいことに。
人生に師と呼べる人は、そんなにいないけど
川原さんが間違いなく No.1。
Gelee de Setouchi
岡山ジュレ ド セトウチ商品追加で、ブラッドオレンジを描くことに。
一果のゼリー、10種類目ですね。
ezuyalan.com/room/gelee-de-setouchi.
カラーインクはスピードが命。10分ぐらいで塗っちゃいます。
ハイライト入れて完成。スキャンしてレイアウトします。
商品化はたのしみだなぁ。
pizza Riva
ひょんなことから予約とって ピッツァリーヴァへ。近くて遠い
老舗名店だ。
instagram.com/pizzariva_official/
NET STORE paparivapizzariva.com
ピッツァ2種、注文したら わざわざオーナーがやってきて
その 2種はハーフ&ハーフにして、もう 1枚はおすすめ出してもいい?
とのこと。もちろん任せますよ とうぜん〜
そして出てきたのがこちら!
なんと!先日の山椒が ナポリピッツアになって出てきた〜
リーヴァではこの時期、胡椒のように使ってるらしく、これがね
和でも中華のホアジャオでもなく、食べたことのない味わいに
なっていたね。生の山椒なのに、あのきついほど痺れることもなく
下処理や窯焼きするからだろうか。
チーズともよく合っていて、美味しかったね〜
ARCHIVE COFFEE
ROASTERS
さて生の山椒入りピッツアを堪能させてもらい、ちょいと話足りないから
近所の人気珈琲ロースターへ。
instagram.com/archive_coffee_roasters/
珍しく空いているなぁ〜と思ったらこの後、10分もしないうちに
4組埋まった。
アーカイブはオサレだけど、珈琲はもちろん メニューのスイーツも
美味しい〜 種類はほんと少ないけど、厳選されてる感がある。
USAGIYA
Salon
急な呼び出しでも出てくれたお客様は、ウサギヤサロンさん。
いい情報を得たので、ありがたいですね。
instagram.com/usagiyasalon
今年は畑でアスパラよく採れるので、よく育ったバジルとパセリ、
頂き物の生胡椒も使って、久しぶりの おうちパスタでも。
野菜たっぷりすぎた. 笑 トマトソーススパゲッティ。
これまたなつかしい〜ディチェコのNo.12 太麺とオイルも
なぜかディチェコ、エクストラバージン。
THE BREAD MART
Cadona
そして 久しぶりのカドナへ。でもこの写真は 5月に行った時のもの。
日曜日夕方、すでに閉店していた。なのでリベンジ、今度は15時ごろ
戸山まで。
instagram.com/masao_katsura/
まだパンも残っていたので、もちろん GET!
このカドナのスコーンがいいのよ。あまり知られてないけどね。
カドナにしてはサービスプライス。
休日だから、Katsura先生のサンドもあった。
もちろん美味しいね〜 相変わらず!
パンは買えたけど、肝心の 中原 BOSSが腰痛?でお休みしてた。
残念だなぁ、また来いと言うことだな。シツコイか. 笑
スマホなんで、ついついタテに撮ってしまう。
よくないなぁ〜 SNS悪癖だ。
お店のこの勝手口から望める景色が、借景のようになっている。
設計デザインはハンドミーダウン、さすがの木下さん。
hand-me-down.jp/
hachi no higurashi
ハチのひぐらし
BOSSには会えなかったけど、なんと元ウッドプロショップの
森本さんがここで屋台のカフェ?を開いていた。びっくり〜
なんでも昨年の夏からここでやってたらしい。
屋台があったのは見ていたけど、こうゆうことだったのか。
それにしても何年ぶりのこの飄々とした態度. 笑 相変わらず
だけど、ここまでの人生経路も聞いて、3度びっくりですよ。
instagram.com/hachi_no_higurashi/
だいたい土・日はここで屋台カフェ、かき氷とかもやっていて
オマケにこの屋台も手作りだとか。ほんとすごいなぁ。
またカドナに行く楽しみが増えた。
fin.kissa
打ち合わせの前に腹ごしらえ、助っ人スタッフのリクエストはカレー!
2年半ぶり?かな、残念ながらオーナーは留守だったけど、さすがの
人気カレー! いただきます。
finkissa.com/
この日も「 タチマチ クリエイティブ 」のSAKURAさんと。
ゲートパークのスタバベンチマークでもお世話になったね。
STARBUCKS
そのSAKURAさんと またもやスタバで勉強 Part 2。中央公園店と同日に
3店オープンした「大宮店」へ。
このblog、めちゃ詳しいなぁ。arukunosuke.com/starbucks
starbucks.co.jp/
いつものグレーズド(シュガードーナッツ)が気になるけど、今回は
SAKURAさんのおすすめで、その隣のやつ。
マエケン似の新人スタッフ、笑顔がちょっとぎこちない. 笑
開店までの教育期間は、SAKURAさんのいるスタバで一緒だったらしい。
ドライブスルーのスタバでは、最新のインカムを装着していて、
めちゃかっこいい! グリーンに光っていてスタバ オリジナルだね。
さて 初めて食べるアメリカンワッフルは、なるほど
外はこんがり甘くなく美味しい〜 これにいろいろトッピングして
食べるみたいね。やっぱりドーナッツかなぁ、甘いけど。
スタッフ SAKURAさんも初めて見たというポスター。デザインがいいね!
なんと 50周年記念だね。
Black board 黒板サインはイマイチだな。
SAKURAさんレクチャー必須だよ. 笑
instagram.com/a2shistagram36/
G 7
HIROSHIMA
思ってたより G7が物騒になって、市内にいても下手に動けない。
まぁ安倍首相が撃たれたり、岸田さんが襲われたりとあったからね
しょうがないけど、前もって想定してたので 広島脱出することに。
去年と同じく 重い身体のメンテナンス兼ねて松山へ。
g7hiroshima.go.jp/
21日朝、なんとかスムーズに宇品まで行けた。前日からウクライナの
ゼレンスキーさんが広島に来たので、ニュースはそればっかり!
フェリーから見た G7会場であるグランドプリンスホテル、洋上も
すごい警備だった。
まず呉港へ、いつ見てもこの景色はいい。
こんなスマホ写真では伝えられない、風情と歴史。
KAWS ?
ブイの落書きが KAWSみたい. 笑
なんとインバウンドなのか、呉港からどどっと外国人観光客ご一行が
乗り込んできて、みなさまで港を撮るわ撮るわ〜
いつもの撮影はあきらめて、2時間半の船旅をゆっくりと。
音戸大橋をくぐれば、しばらく島しかない瀬戸内海。
ゑ び す 丸
松山へ着いたら まずは腹ごしらえ〜 まっすぐ ゑびす丸へ。
日曜日14時過ぎに着いたのに、店内外合わせて
20名以上のウエイティング。眞鍋社長から話には聞いていたけど
いやはやすごい人気。
隣の市場で買い物して、30分も待てば座れた。丼ぶりは回転も早いからね。
ちょっと迷ったけどこの日はしらす丼と鯛出汁ラーメンに〜
これは美味しい〜
出た! 豪快なカツオのたたき、藁焼きだね。
久しぶりの目見田店長、お元気そうでなによりです。
マルブン が初めて松山に2号店「 MARUBUN dk 」を出店した時
彼がチーフコックだった。その以前は板前だったので、マルブンdkの
和風イタリアン料理、そしてこの「 ゑびす丸 」の成功も
目見田くんなしでは あり得なかった。
ezuyalan.com/marubun-dk
やっぱり来てよかった〜 ごちそうさま。
さて施術までちょっと時間があるので、ミーハーな観光客散歩。
久しぶりに来た道後温泉は、なんて姿に。
dogo.jp/construction-report
さて... いよいよ「 神の手 」の治療院へ。
相変わらずの治療もさりながら、生活週間への指摘と指導がすごいのよ。
ありがとうございました。できれば年に 2度は来たいなぁ。
帰るまでちょっと時間が余ったから、近所の八十八ヵ所霊場 第 51番札所
石手寺へ。でも観光客も多かったから、この写真は寺の裏の参道。
野良が足元に絡んでくる。人慣れしてるけど、ちょっと痩せてるなぁ。
にしきそば
さて、帰りはここもなつかしい蕎麦屋さんで。カツ丼とのセット、
ボリュームも味わいも、7年前にオオノ開發社長に
連れて行ってもらった時と変わらずに。
ehimesasurai.blog.jp/
さて広島も落ち着いてる頃だろう。
ちゃんと心からゆっくりできた。
帰ろう。
アスパラは毎年、勝手に生えてきて ありがたいんだけど
去年ぐらいからけっこう太いのが出てくるようになった。毎年 春に
ちょっと肥料を入れてやるのだが、美味しいんだこれが、ベタに。
インスタに上げるから縦写真しかない。
これだと次の日はもう 10㎝近く伸びてしまう。
採るタイミングをよく見ておかないと、食べれなくなる。
例えばこの日のアスパラは 1本のみ収穫、しかも50㎝近く伸びていて
ギリギリセーフ。アスパラの周りは三つ葉も自生しているので、それも
たくさん採った。左の雑草束は事務所で ボトルビオ用に。
Bottle Biotope
EZU design works
事務所のボトルビオトープに挿しておけば、どれも水性化できる草だ。
この赤いクローバーもすぐ根が出てきて、いい感じに。
水槽の伸びすぎたパールグラスを刈って、こちらに挿してみたら
けっこう強く伸びているな。
そのパールグラス、昨年の 10月に 1束もらったんだけど、春になって伸び始め、
3月はこんなになって〜
この後 4月には暴れまくって下草を覆い、収集がつかなくなった。
なので、2/3ほどバッサリカットしてやった。
今年は庭で実生した紅葉を挿してみたら、ちゃんと Aqueous!
さてこの時期の風物詩、ドクダミ茶仕込みをしなくちゃね。
とにかく花を付ける時と、天候とのタイミングがすべてなので。
今年は八重咲のドクダミも多く咲いてた。
やっぱり八重は密やかに儚く。これはお茶にしない。
根ごと抜き取り、きれいに洗う。よく葉の裏に
虫の卵が付いてたりするので、チェックして。
根のリードは付けたまま干すのが、我故郷の島スタイル。
ドクダミ茶のおかげで、島なのに美肌だった母が言うには
この根が大事らしい、漢方的な見解だったが。
それに根ごと抜くと、よりリードが伸びて 来年よく増える。
干したらここから 1週間、とにかく雨が苦手で 屋根の下でも
カビてしまうから気が抜けない。
3日目から天候が崩れそうだったので、今回初めて事務所に避難。
この写真で 1週間目、そろそろ仕上げに入れそうだ。
畑で収穫や作業していると、決まっていつの間にか
近くに寄ってきて見ている。
コラ、その土袋の上に乗るんじゃない。目つきワル。
山椒も例年通りたくさん取れるから、採種してひとつずつヘタを取り
冷凍ストックしておく。家ではちりめん山椒が定番だね。
この写真のザル満タンに実を採ってストックするけど、それでも
たくさん成ってるので、SNSで山椒の実いる人〜と載せたら
すぐリクエストが。しかも意外にも、和食のお店ではなく、、、
pizza Riva
なんと リーヴァさん! マジすか。なんでも軽く乾燥させて
それを潰してから、胡椒のように使ってるらしい。
イタリアにも近いようなものがあるとか、これはぜひ今度、
食べさせてもらわないといけんね。食べに行く口実ができた。
instagram.com/pizzariva_official/
北京料理
佳 蘭
打ち合わせの前に腹ごしらえ、近所の中華「 佳蘭 」へ。
広島は G7でもう市内は厳戒態勢、日本中から警官やら どう見ても
ただもんじゃない部隊?の人たちが集まり、街中の道路沿いに
とんでもない人数でバリケード状態。気味が悪いほど。
でもそのおかげで、普段はまず入れない ここのランチに
待たずして座れた。やっぱり美味しい〜のよ、リーズナブルだし。
keiran-1984.com/
g7hiroshima.go.jp/
Lapis Lazuli
Repro
さてラピスラズリ に移動して、レプロのお二人と打ち合わせです。
この窓から川向こうに相生橋が見える、道路封鎖するための警官が
ずらっと何十人も並んでいる。
lapistyle.jp/
レプロ烏田先生(右)とプランナーの森さん(お顔が見えない)
クライアント様もしっかり納得されて、契約できそうです。
その帰り、ラピスの裏の駐車場の奥にある バラックのような家屋。
このトタンの錆び方といい、強引な階段と勝手口?といい
いいね〜 時代だなぁ。
廃屋かと思ったら、どうやら人が住んでいるみたいな。
昔は街中でも本川や十日市は、まだこんな戦後の建物も残ってたけど
ほとんど見なくなった。
バンコク食堂 バードマン
1ヶ月前、運良く入れた、的場のバードマンへ。開店から2ヶ月半、
まだまだ並ぶのはわかってたけど、15分ぐらいで入れた。
昼は回転も早いのがいいよねぇ〜
instagram.com/tsukasafujii/
タイ料理の定番 カオマンガイ。この一皿の見せ方、シンプルながら
ストレートな美味しさ!
まずはもちろん食べほーのグリーンカレー。茄子と鶏たっぷり!
こぶみかんの葉、たっぷりでつい食べてしまう。
昔から MUJIのグリーンカレー食べると、この葉っぱが一枚
ちゃんと入ってるのよね。なんとフクロタケも一個、入ってる. 笑
thaiaroi2019.com/
この日のスタッフさんはこの方、ランチは「 アジアンがいい〜!」
タチマチの SAKURAさん。スタバベンチマーク以来、よく来てくれる。
これはタイラーメン、もちろんパクチーは大盛りで。
麺はそうめんみたいだが 味わいはフォー、ちょっとやさしい〜
物足りないから、お酢とナンプラーで味変してみた。
オサレなお姉様も、ここはハマりそうね〜
お隣の美容院もお客が並んでると、なにかと見られるよね。
私の故郷、江田島のお客様で「 ポプラ美容室 」の kyokoさんが
個展をしている?らしい情報が SNSで上がっていた。ので、なんとか
最終日に観に行けた。
instagram.com/kyoco_h
個展とはいえ、画材屋さんの展示コーナーで、しかも 2人展だった。
気軽に急に決めたらしく、案内葉書等もなく。まぁ初めての個展だから
それもありか。
ただ...
思っていたより作品がけっこうよかった( 失礼ながら. 笑 )と言うのも
昨年末にお告げ?閃き?があったらしく? そのテーマである
「 富士山・渦巻 」の絵をたくさん描いたので、観てほしいと持って来た。
だけどそれはどれもスケッチブックや画用紙に、墨でささっと簡単に
描いてあった。彼女は子供の頃から「書」をたしなんでいるので
過去にも何度か立派な書は 見たことあるけど、その見せてもらった作品は
どうみても落書きレベルだったので、残念だけど現実的な
フィードバックをするしかなかった。
それから半年足らず、何も音沙汰なしで諦めたかなと思っていたら
いきなりこれだから. 笑 まぁいつものことだけどね。
ちゃんと ARTになってるじゃないの。タッチは子供の描く絵のように
ナチュラルでシンプル。富士山はどれもこの三角 3つ。
意外なことに歴清社と繋がりがあったらしく、そこでこの
箔押し紙と出逢い、お告げがあった?らしい. 笑 よく見たら箔紙に
別の箔紙を富士型に切って貼ってるみたい。それも子供のように大胆。
rekiseisha.com/
セミナーで出逢って20年。私と同じ島の出身でどこか天然。
思い立ったら後先考えずやっちゃうのは、1ミリも変わらない. 笑
でもなにがしたいのか、どこまでできるかはわかった。
次はどうやって何を売るか、何が売れるか。だね。