278A0697.jpg

IC4 DESIGN

コロナ禍になるちょっと前から、神垣さんに会いたいなと思ってた。
それは彼がパーソナリティをしている広島 FMの「 ホントーボーイズ 」
毎週 楽しみに聴いているからだろうか。仕事や出張で聴けないときも
radicoでチェックできる、ホントー便利になったもんだ。

先日はなんと(株)サムライ 佐藤可士和さんがゲストで対談、
広島のクリエイターで彼と話せる広告業界人は、神垣さんぐらいだろう。
これが 2週に渡ってとてもおもしろくて、佐藤可士和さんにも遠慮なく
突っ込んだ質問したり めちゃウケる. 笑  またミニマリストの四角さん
ゲストの時は、ラジオ聴いたその日のうちに著書を検索して注文、
一気読みしたりして、ふだんから本を読めない男なので
これはただ事ではない。

そうやって神垣さんの声を 定期的に聴いてるので、何年も会ってないのに
IC4Designの近況や 神垣さんのトレンドなども聞けて、勝手に一方的に
親近感わいてる。

ic4design.com/

hfm.jp/tops/whatsnew/

IMG_7061.jpg
IC4 DESIGN は代表の神垣さん、
モヒカンで見た目かなりイカツいけど、たぶん優しいダイスケさん
( 彼の写真がなぜか?このスマホのしかなかった〜ごめん )
そして個人的にはマジ推しの杉さん、あとこの日はリモートで
留守だったけど、かわいいアリサさんの 4人。
コロナ禍以前は海外からもインターンなどで、アート系の学生や
クリエイターたちを受け入れていた。

神垣さんはグラフィックデザイナー出身。
IC4 DESIGNはデザイン事務所なので、一般の広告系デザインから
自社のオリジナルプロダクトまで展開している。
彼の描く緻密なイラストレーションは、広島なら誰でも一度は
日常で観ているほど、もう街の景色になっている。
国内外から依頼を受け 大作も多く、世界的な受賞歴も数知れず。

そこからさらに飛躍する転機になったのは
8年前に制作した絵本「 迷路探偵 ピエール 」の出版。
現在 3巻まで発行、初版から海外の出版社と契約しているので
すでに世界 30ヵ国以上で販売されている。
しかもトータルの発行部数は ベストセラーになるらしい!
tis-home.com/ic4design/


278A0692.jpg
最近幸せ太りの SAKURAさんをネタに. 笑   アポとれたけど
海外出張から帰ってきて、やっと落ち着かれた頃に会ってもらえた。


278A0689.jpg
世界中を股にかけ、グローバルに活躍する神垣さん。
12年前、広島での初個展はとても衝撃的だった。なんでこれほどの
クリエイターが広島に居るんだろうと思った。
そこから今日までの活躍は 言うまでもないね。NETを駆使して
海外のとてもメジャーな企業、例えば Googleから依頼を受けたりと
ローカルな広島に居ながら IC4 DESIGNの仕事の在り方は
何年も先を行くようだ。
ic4design/2010/05/ic4-line-dencit.


278A0690.jpg
まぁそんな雲の上のクリエイターなんだけど、こうして無理やり
おじゃましても、ちゃんとこちらまで降りてきて 話を聞いてくれるし
お仕事の現状や世間話まで、終始オープンに話してくれる。
コロナ禍から現在まで、神垣さんの仕事観というか 変化したことや
新しいワークスタイルなど、こちらのつたない質問にも
間髪入れずに応えてくれた。


278A0691.jpg
この杉さんが TVドラマの「 相棒 」みたいなキャストで、とにかく
キャラが立っていて かっこいいのよ。私は密かに彼女のファンでして
向こうは引くだろうけど. 笑
各メンバーのパーソナリティは MANGA「 IC4劇場 」が必見です〜
これ、 めちゃおもろいから。


278A0699.jpg
この お二人からこの空間で話しが聞ける、居心地いい ひととき。




278A0702.jpg
この写真のパズルがすごかった! よくある合紙ではなく
木製のパネルに直プリントして、レーザーカットしている。
パズル自体も単なるジグソーパターンではなく、ピースひとつひとつに
とてもユニークで ちょっとしたギミックを施してる。
それは手にとってみて初めてわかる、めちゃ凝った作りでびっくり。
でもウクライナ戦争の影響で、海外での生産が延期されているとか... 
なんて悲しいことだろう。


278A0695.jpg
挨拶と取材だけして帰ろうと思ってたが、けっきょく 2時間も
じゃましてしまった。SAKURAさんも もっと質問したかったみたいだし
ちょっと申し訳なかったけど。
でもまさにホンモノのクリエイター「 神さん 」の話を聞けてよかった。
ありがとうございました。

あぁでも、
革ARTの話もしたかったなぁ。笑






278A0703.jpg

神垣さんの作品は、とてつもない気力と根気のいる作業で
制作されているのは間違いない。なのでとうぜん体力も必要、
よってボクシングジムで鍛えている。
この日も顔にアザがあって、事務所でいかついダイスケさんと
スパーリングしていたらしい。
学生の頃、やんちゃしてたのは間違いない. 笑 

同年代だけどほんまかっこいい人だし、
クリエイターの理想形だなぁ。

おそらくあと 3年かな?いよいよ夢の印税生活に
なるのだろうけど、引退するんだろうか。でも仕事はともかく
なにかしらクリエイトし続けていく人だろう。
それは世界というフィールドかも知れないし、逆にとても
ニッチでフェチなクリエイティビティかも知れない。

そんな神垣さんが創造するものを
これからも広島で 観てみたい。



278A0688.jpg

Avec le soleil 


久しぶりにアヴェック ル ソレイユへ。
とはいえここに載せてないだけで、実はちょくちょく行っている。

最近、お客様へのお土産や 簡単なお礼に、よくパンを持っていく。
ケーキやお菓子など、好みや生モノはタイミングが合わないと、かえって
迷惑になるし、朝ご飯にでもどうぞ!と渡せば、
だいたい喜んでいただける。

パンなら日持ちするしけっこうボリュームとバリエあるし
事務所から10分で行ける、ちょっと郊外で川沿いで道路に車を停めれる。

予算も2000円以内といいこと尽くめ。そしてなによりもパン屋として
すべてのパンが個性的で美味しいこと。
オーナーと店が尖っていないとね。

facebook.com/aveclesoleil


278A0686.jpg
ハンドミーダウン 施工の店舗、開店から 8年目。
オープン当初から人気店のパンと店舗も、抜群の安定感。


hand-me-down.jp

278A0685.jpg




278A0684.jpg




278A0680.jpg
早いと平日でも14時ぐらいには ほとんど売れている。午前〜昼までには
行かないとね。




278A0683.jpg



IMG_7045.jpg



278A0682.jpg
たぶん広島 1 イケメンのパン屋オーナーさんだと思う. 笑
いつ行っても気配りしている、仕事も丁寧な職人さんだ。



IMG_7051.jpg
センスいいよねぇ、ハンドミー木下さんらしい。



IMG_7048.jpg
大芝〜この辺りは個人的にも、とても馴染みの深い地域。

ほんといい場所に出店できたなぁ。






IMG_7065.jpg

MISAKI BAKERY


こちらも度々リピートしている ミサキベーカリー。
ご近所でチャリで行けるし、相変わらず土、日は人が並んでるけど
平日ならお昼過ぎても、これぐらいはパンがあるので ありがたい。

instagram.com  misakibakery/

IMG_7064.jpg
でも久しぶりに来てみたら、なんとパンが大きなアクリルケースで
覆われていた! これはいい感じだね。



IMG_7066.jpg
なんと冷蔵ショーケースまで導入している! さすがですね〜
繁盛店は進化します。


IMG_7274.jpg
でも一番、進化したのは間違いなく「 ロゴ 」です. 笑
以前の素人っぽい手描きのも趣があったけど、やはりちゃんと
デザインしたものが、お客様にもわかりやすいからね。


ミサキ56.34.png
いいロゴだ。媚びてない、MISAKIのイメージに寄り添っている感じ。
インパクトあるのに 気負いがない線。好み、負けた. 笑



IMG_7942.jpg
これはまた別日に行った時の、やっぱりお土産用として。
どこに持っていってもとても よろこばれるよ。
最近はつながりのあるお野菜やお茶、はちみつなども販売。



IMG_7943.jpg
あら、よくみたらエスプレッソマシンが?
まだ準備中だけど、カフェも提供したいとか。すごいね。



IMG_7940.jpg




IMG_6902.jpg

DELI CAFE

Bon gouter

この春に 10周年を迎えたデリカフェ ボングーテ。美人オーナーから

なんと驚きのメールが来た。11月16日でカフェとしての営業を終了、
お店を改装して、12月からはクイニーアマンの専門店として
再スタートするらしい。10年経ってもこの潔よさというか、決断の早さは
相変わらずだなぁ... ほんと感心するわ。

という訳で、この美味しいガレットも食べ納めに。
ほんと久しぶりに食べたけど、なんかめちゃくちゃ美味しいんだけど. 笑
オーナー曰く「 そりゃ 10年もやれば上手くなるよ!」ほんま
すべてのクオリティが上がっている。

bongouter.com

ezuyalan.com/room

IMG_6908.jpg
もちろんガレットパンケーキも外せない。この写真だと地味だけど
美味いんだなこれが。ガレット生地(蕎麦粉)をブレンドして
なんともいえない風味を醸し出す。



IMG_6909.jpg
この大きめのクイニーアマンがあったら、絶対買いです。
旬のイチゴものっているし、お得でリーズナブルすよ!



IMG_6912.jpg
それにしても荒木さん! あんたはすごいわ。負けた. 笑



IMG_6911.jpg
イートインは無くなるので、イスやテーブルは片付けて
新しいオーブンや什器を新設。


IMG_6910.jpg
この壁画も見納めかな?







IMG_6147.jpg
外壁もずいぶん色褪せたけど、外はいじらない。の予定だったけど
この後、急展開しそうな情報が。


IMG_6150.jpg



IMG_6149.jpg
なんとなんとである、また仕事になりそうな流れが!!
乞うご期待である. 笑



IMG_6807.jpg

杪 秋 kantyukyo 



閒中居(カンチュウキョ)尾込真貴子展へ。

おそらく 4年ぶり?ここに来て、この空間に入ったのは。コロナ禍で

しばらくは閉じていたみたいだけど、オーナーとは何度か食事会で
お会いできてたけど。
彼女が日本のどこかで出逢い 連れて来た ARTたちを
この空間で観れる、触れるのは特別。

11月 3日〜30日まで。
kantyukyo.jp


IMG_6801.jpg

ここで展示されるものは、まず観たときの第一印象が

「 なに?」から始まる。手にとってみると、どうやら
朽木と枯れ葉でできた「 鳥 」たち。




IMG_6805.jpg
とても暗い空間(これでもいつもより明るい方. 笑)
これiPhoneで撮ったから らしく見えるけど、実際はもっと見えない。



IMG_6811.jpg
この一番 小さな崩れかけてる鳥が 最初の一羽、ルーツらしい。
枯れ葉がなにげに 鳥の羽に見えたのが、きっかけだったとか。



IMG_6799.jpg




IMG_6809.jpg
う〜んでも iPhone は ついつい、 Instaのストーリーズに載せる
クセで、タテに撮ってしまう。



IMG_6810.jpg
この方が作家の尾込さん。何歳だろ? 細くて柔らかい物腰で
作品のことを語ると、とてもナチュラルな表情をされる。



IMG_6800.jpg
この小枝をくわえてる子と、その奥の
首を曲げて寝ているような子。 お気に入り。



IMG_6806.jpg




IMG_6803.jpg
ラクアの MARIOでペイント作業してもらった、SAKURAさんと。
興味津々。



IMG_6815.jpg
ここで女学院大学の三桝教授と再会。
声をかけていただき、私の兄貴とのつながりを語ってくれた。



IMG_6814.jpg
教授とはいえ、生粋のアーティストさんだね。







IMG_6797.jpg
では最終日にまた来よっと。
お気に入りがまだ飛び立ってなければ、連れて帰りたい。



IMG_6816.jpg





IMG_6777.jpg

MARIO ESPRESSO

MIDORII

緑井のマリオエスプレッソ、追加ペイント施工も大詰めですね。
ラストはこの店外道路側にあるサインの修正。


ezuyalan.com/room/2022/08/

IMG_6785.jpg
いつものパツンパツンの後ろ姿はもちろん、タチマチのSAKURAさん。
この日もバリバリといい仕事、してくれる。


IMG_6783.jpg
このペイントしているロゴ看板は、おそらく袋町のエスプレッソで
工事中の時に臨時で足場に表示されていたもの。たぶんそれを
捨てずに貰って、ここに取り付けたのだろう。

昔のトタン張りにカッティングシート加工、下にあった営業時間を
消して欲しいとのこと。そこだけ塗っても逆に目立ってブサイクだから
けっきょくほとんど塗りつぶしロゴも上塗りして、手描き看板風に。

やるならそこまでやらないと、中途半端ならやらない方がいい。


IMG_6779.jpg
店外とはいえ、テラスのテント内にあったから、25年経ってるけど
意外ときれい。この灯台は夜になると点滅するギミックになっていた。
ちなみにこの「 当店南のコジマ駐車場 」はこの後、塗りつぶして修正した。

ezuyalan.com/room/1997/mario-espresso


278A0645.jpg
思ってたより時間がかかり、ランチタイムに終了。もちろんお昼はここで。


278A0646.jpg
SAKURAさんはウニとキノコのフェットチーネ。


IMG_6794.jpg
私は意外と久しぶりにタラコでも。ごちそうさまでした!





278A0673.jpg
先日リメイクして取り付けた、WELCOME看板。


278A0677.jpg







278A0661.jpg

MARIO DESSERT & CAFE


さてついでにお隣でお茶でも。オープンから 1ヶ月、でもいい感じに
落ち着いているね。 客層もいい、この地域にしては充分。


278A0650.jpg
オープン特価をまだ継続していた、オリジナルのドーナッツを、
粒あん入りなんて アレンジもできていた。なかなか美味しい〜



278A0622.jpg
入り口から見たウインドサイン、珍しく自転車が停まってないから
急いで撮影。このシンプルな目隠しサインのデザインが、
相変わらず手間取った。



IMG_6513.jpg
IC4 DESIGNの神垣さんが毎週 広島 FMでパーソナリティをしている

「 ホントーボーイズのクリエーター会議」 
金曜日の朝は仕事しながらまじめに、楽しみに聴いているんだけど

先日、ゲストに四角大輔さんが登場。とても興味が湧いたので

9月に発売された著書を購入しようと、フリマサイトで探してみる。

さすが人気だけあって、メルカリとか出ていてもすぐに売れているし

定価とさほど差がないし、Amazonで新品をポチる。

もともと本読まない低俗な人間なので、久々にまじめに読めたよ。

サイトもステキなのでぜひ!

https://daisukeyosumi.com

IC4 DESIGNも言わずもがな、広島から世界を股に掛ける

クリエイター集団。サイトはMANGAがオススメです。
ic4design.com


IMG_7271.jpg
事務所はラジオが 2台あって、とても古いものなんだけど、そのうち 1台を
自宅で使うことになり、急遽ラジオを探すことに。普通に新品の
CDプレーヤーでも買おうかなと物色してたら、前から興味あったBOSEの
ウェーブラジオが気になりだして... そこからフリマサイト漁ってたら

このどでかい CDラジカセ?が欲しくなった。

20年ほど前に定価 25万で販売されていたものだけど、サイト市場では
2〜3万で程度のいいのが出回ってた。CDとラジカセ、両方ついてるのが

いいなと見ている最中に、タイミングよく完備品が出品されて しかも

11,000円で出てきた! 思わず衝動買いでポチッと。笑

いつもこれは特価だ〜でもちょっと様子見よっ〜と、保留してたら

すぐ買われちゃうので。



IMG_7273.jpg
なんと当時の取説まで付いていた。これは商品を大事にしてる証拠。
届いてみたら思ってたより大きくて重い。でもさすがのBOSE!

迫力のボリューム、音質も素晴らしくいい。



IMG_6959.jpg

たしかカセットテープも残ってたな? 家に帰って探したらなんと

10巻発掘。よく見たら 2つはテープが かびてたので、さっさとバラして

拭き取りきれいにしてやった。昔取った杵柄だな. 笑

さっそくかけてみる。

古いので 1985年に録音、37年も前の擦り切れるぐらい聴いたテープが

信じられないぐらい、当時の音を出してくれる。月並みだけど
ほんと驚きだった。アナログはやっぱりすごい。






IMG_6052.jpg
山の自宅はすっかり秋になった。

夕陽が暖かい。


IMG_6054.jpg
夏の終わりにやってきたシャークも、いい感じに収まっている。



IMG_6050.jpg
NHK 日曜美術館に「藤原新也」が出ている。 二十歳のころ

当時務めていたデザイン会社の社長に見せてもらった写真集、

「メメント・モリ」はとても衝撃的だった。

どうやら写真展があるみたい。ぜひ行ってみたいものだ。



IMG_6470.jpg
NHK、そういえば「 ソーイング・ビー 5 」が始まった。
これは見逃せない、毎週楽しみだなぁ 。




IMG_6518.jpg

山 椒 魚

プライベートでお世話になっている方と、その娘さんの
仕事における大きな決断への、ささやかなお祝いで「 山椒魚 」へ。
以前行ったのが もう 4年前か、5年ぐらい経ってると思ってたけど。

sanshouo.com
instagram.com/hiroshimasanshouo

IMG_6519.jpg
予約していくと、コース料理のみとなっていた。
日本酒とスパイス料理がテーマのお店だったけど、車なので
お酒は呑めないし、コースに期待しちゃうね。

最近、このblogに載せている写真はほとんど iPhone 11で
しかも Instagramの弊害で 縦撮りばかり。

もう一眼デジカメ離れがヤバイ〜 なのでカメラ変えたい、
買いたい。笑


IMG_6520.jpg
柿とクミン出汁 すりながしで始まり。



IMG_6524.jpg
自家製ハーブ生春巻。この花も食べれる。



IMG_6527.jpg
鶏つみれ汁碗。見た目ほとんど白味噌汁、味はもろアジアン。
この葉っぱは確か、グリーンカレーとかで見かけるコブミカンの葉。
食べれますよ。


IMG_6528.jpg
北広島町の猪肉 ネパール蒸し餃子 ここの名物ですね、
小籠包みたいだけど、より味わい深い、美味しい!!
でも 4年前も思ったけど、やっぱりこれ3つは食べたいな. 笑



IMG_6534.jpg
旬の野菜、スパイス炒め。濃く甘い味のするじゃがいもと銀杏、
生ピーナッツなど、スパイス炒めと言っても香る程度で
ほとんど素材のままの味わい。



IMG_6532.jpg
スジカツオ ゴアソース ブーランジェリードリアンのカンパーニュと。
懐かしいドリアンのカンパが、いい仕事する。
久しぶりにドリアンのパン、あのラスクも食べたいなぁ。

derien.jp/

IMG_6537.jpg
北広島町 鹿肉 炭火グリル。鹿頂くの久しぶり〜 
しかも( 鹿も )美味い!




IMG_6541.jpg
〆は ダルバート タルカリ。チキンカリーと豆のスープ、
季節のタルカリ、季節のアチャール、バスマティライスで。
やっぱりアジア系のカリーはインディカ米が合う。
このバスマティ米はほんと美味しかった。


IMG_6543.jpg
仲良く 3人並んで、ご馳走さまでした。私でもけっこう、
おなかいっぱいになったよ。大満足のスパイスコースだった。



IMG_6546.jpg
デザートもマサラチャイのアイスクリーム、

加賀紅茶ブラックマサラティーと。

このチャイのアイスが絶品!だった。この玉であと
3個は食べたい。


IMG_6516.jpg



IMG_6514.jpg
コロナ禍でなんと、自動ドアを復活させたらしい. 笑

泣けるねぇ。
また行きたいけど、やっぱり日本酒 呑まないと
もったいないな、ここは。




IMG_6340.jpg
この日は仕事ではなく、身体を整えるため松山へ。
宇品から車でフェリーに乗り これは途中の呉港にて、いつもこの
呉海上自衛隊の艦艇が見えると、ワクワクするなぁ〜 
とても好きな景色、能美島育ちだからね。
mod.go.jp/msdf/

でもフェリーがシーパセオじゃなかったので、残念。

setonaikaikisen.co.jp/newferry/


IMG_6344.jpg
造船所との隙間に、潜水艦が見えたりするのよね。


IMG_6352.jpg
海辺に錆色だらけの工場が、やっぱりインダストリアを思い出す。
(未来少年コナンより)


IMG_6358.jpg
音戸大橋をくぐったら、1時間半寝て待つ。





IMG_6359.jpg

ゑびす丸

松山に着いたら時間もないので、久しぶりのマルブン「 ゑびす丸 」へ。
海鮮丼はイカをいただきました。美味しいねやっぱり!


IMG_6364.jpg

隣の瀬戸内 海響市場にて、熊福の「 美豊卵 」たくさん売ってた!
買って帰ろっと! 

さて神の手を持つ河野先生の治療院へ、何年ぶりだろう。
デブデブの身体、しっかりと整えてもらい指導されて来ます。恐

kumafuku.jp/bihouran/



IMG_6329.jpg
USAGIYA 

Salon

ウサギヤサロンさんが フランス雑貨屋から飲食店として開店してから
7周年を迎えた。どうやらお店でパーティーをするらしく、お呼ばれに。
instagram.com/usagiyasalon


IMG_6327.jpg
リゴロデセール安田オーナーからも誘われて、行ってみると狭い店内は
すでにごった返していた。それぞれお店を経営している 3名のオーナー、
バーテンダーと生ハム職人、カレー職人を連れ込んで、
その 3セットを会費でいただくという。狭いキッチンに大きなヤローが
3人も立って、ちょっと無理ないか? 笑

rigolo2008.com/
instagram.com/rigolodessert


IMG_6339.jpg
この生ハムもよかったけど、カレーもフィン喫茶さんだったから

とうぜん美味しかったね〜 おかわりできたし。


IMG_6336.jpg
ウサギヤさんはもっぱらサービスに回り、続々と来る客も
彼女マターなヤローたちで溢れてきたので、早々に退散した。
リゴロさんもお酒ものめないし、お祝いだけして帰りましょ。





IMG_6435.jpg
さてその 3日後、またまたウサギヤサロンへ リゴロ安田さんと。


IMG_6433.jpg
実はリゴロさんがここのかき氷を食べたいと。なんでも来年、
お店でかき氷を売りたいらしい。
リゴロは以前から、カフェスペースで出しているパフェも人気で
テラス席が 5席も増えたからね。


IMG_6430.jpg
それにしてもさすがの ウサギヤサロンのかき氷。
今や年中出している定番メニューで、週に 2、3度は食べに来る

ヘヴィーユーザー( しかも女子 )も少なくないらしい。
金曜日だけ夜営業もしているけど、仕事終わりの若い女性?が
かき氷を食べていたし。
毎年季節限定のテイストで変わるメニュー、平日でも予約しないと
まず入れない。

この日食べたこの 「 芋栗プリンモンブランのメルバ 」も
めちゃ美味しかった。


IMG_6440.jpg
とにかく 7周年を迎えられて、おめでとうございます。
お客様の商売が当たりそれが 1年、3年、10年と長く続くことが
デザイナーとして最高のよろこびです。



IMG_6241.jpg

MARIO ESPRESSO

Wraqua Midorii


ラクア緑井のマリオエスプレッソ、リニューアルオープンの施工時に
追加仕事じゃないけど、この WELCOME看板の位置を
替えてほしいと依頼が。ちなみにこれは完成写真ね。
ezuyalan.com/room/2022/08/

278A0414.jpg
Before

修復前。これはもともと2001年、福岡キャナルシティに出店した
「 サンマリオ イタリアーノ」のディスプレイ看板。
これと同じサイズのパスタ、ピッツァの看板など 5枚も製作して
オールヴィンテージの巨匠、寺山さんの車で福岡まで取り付けに行ったのは
もう遠い昔だな。 ちなみに一番大きなシーフードイタリアン看板は今、
観音マリーナのマリオエスプレッソにて現役中。


278A0416.jpg
まずこの貝の割れ目を塞がないとね。これはハンズで購入したもので
塩ビのような素材でできている。


278A0427.jpg
和紙をちぎり丁寧に貼って補強する。乾いたらペンキを
何層にも塗り重ねる。


278A0430.jpg
ペイントしていく、エスプレッソに合わせてベースは赤にした。



IMG_6239.jpg

After


ファサードのドアフレームにアームを取り付けて、完成。


IMG_6240.jpg
いい感じだね、これであと 5年〜10年は充分、保つだろう。






IMG_4161.jpg
さてリニューアルオープンして間もないころ、
MARIOのマスター( 現会長 )から、このラクアの東側入口にあるドアが
重いからなんとかせ〜 提案しろとお達しが。おいおい早く言ってよ. 笑


IMG_4160.jpg
25年間、開かずの扉。マスターが
「 なんでここにドアつけたんじゃろ? 意味がない!失敗だった!」と

吐き捨てて、見た目が重いからなんか塗って軽くしてとのこと。

まったくもー仕方ない、いろいろ提案して。


IMG_6007.jpg
まず扉を壁のブルーに合わせ上は白く塗って、海に見たてる。
灯台やヨットを描いて風景画にするという、絵図屋の十八番。




IMG_6177.jpg
ラクアが閉店してからペイントするので、先にマリオに行って
ちゃっかり賄いをいただき、20時からマリオが閉まる22時までペイント。
川邊店長がオススメのパスタを振舞ってくれる。


IMG_6048.jpg
せっせとひとりで けっこうさみしい作業。夜だからスタッフも
連れて行けないし。



IMG_6249.jpg
実際こんなところに こんな灯台はないんだけどね. 笑 妄想の世界。




278A0635.jpg
完成〜 扉が軽くなったかどうかは? マスターに聞きたいね。



278A0633.jpg



278A0642.jpg
この MARIOヨットは 96年、ハワイのケンウッドカップに
エントリーしたときのマム 36だ。ハワイまで撮影に行ったのよね〜
いろいろたいへんだったけど、いい思い出だな。




278A0638.jpg