20220211191735.jpg

USAGIYA

Salon

 

先日お茶しに行った時に、お仕事催促されてたのでようやく決行。

外でペイントなのでこの時期は気温が低すぎると、乾きにくいという

言い訳をしてきたのだが、いいタイミングで晴れていたし。

 

instagram. usagiyasalon

 

 

20220211192459.jpg

透明のフィルムシールにプリントしたロゴを、漆喰壁に直接、

貼り付けているみたい。漆喰だから当然、粉吹いて剥げかけている。

ペイント過程を iPhoneで撮って記録してと、便利になったなぁ。

 

 

20220211191758.jpg

トレースダウンしながら丁寧に剥いだ状態。

 

 

 

20220211191816.jpg

まずは黒からペイント。ペンキを堅めに練って、油絵のように

盛り上げながら、壁に塗るというより落とし込む。

 

 

 

 

20220211191900.jpg

ここまで1時間。天候もペイント日和で すぐ乾く。

 

 

 

 

20220211191839.jpg

ここで休憩タイム。美味しいプリンとカフェオレ。

 

 

 

 

20220211191922.jpg

ここでおフランスどっぷりの感性を持つオーナーが、

この描きかけのままで いいんじゃないかと言い出した。

なんとウサギやさんらしい感性、それは十分理解できる。

おまけに「 完全なハートなんてないもの。」なぁ〜んて

これまた意味深なことを言う。笑

 

とはいえペイント中にそんなことを提案されたの

30年ほど前のMARIOマスターぐらいだ。

 

 

 

 

20220211191956.jpg

さてちょっと検討した結果、ハートは塗り潰すことに。でも所々

塗り残しやムラを活かして、まさに油絵のようなタッチに。

 

 

 

 

20220211192140.jpg

オーナーに撮られてたペイント中の私。いい写真だね。

 

 

 

20220211192215.jpg

これが昼過ぎから陽が陰り、寒いのよけっこう. 笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20220211193203.jpg

完成! オーナーのアイデアで左上の loveをひとつ、

塗らずに残すことに。15個ある loveにいい動きが生まれた。

 

 

 

20220211192043.jpg

我ながらいい仕事したなぁ。

 

 

 

 

 

20220211192115.jpg

おフランスボリュームの美人オーナーも、満足そうね。

 

 

 

 

 

 

20220211192021.jpg

こんな辺鄙な場所で小さなフランス雑貨屋を開いて 10年、

そしてカフェに改装してもう 7年目。

コロナ禍になってからは、まだまだ厳しい営業が続くけど

有り難い評価をいただいたこの景観が、あと10年は保ってほしなぁ。

 

そんなことを想いながら、いつも筆を走らせている。

 

 

 

 

20220211190909.jpg

JAM cafe

 

フレスコサンドカフェから、次の打ち合わせで三原へ。

このファサードはジャムカフェさんです。

 

jamnezumi.blog.

 

 

20220211191020.jpg

先日納品した黒板メニューもいい感じだな。

 

 

 

20220211191039.jpg

雑貨店からカフェにリニューアルして 12年目。WOODPRO社長と

みんなで貼った床も、いい具合にヤレてきた。

 

 

 

20220211191126.jpg

 

 

 

 

20220211190926.jpg

 

 

 

 

20220211190851.jpg

いつも店中キレイにしている。意外と広いし丁字路に面して

大きなガラスドアがあるから、掃除はたいへんそう。

 

 

 

20220211191308.jpg

センターのダイニングテーブルにはいつも花が活けてある。

これが大事なことだね。

 

 

 

20220211190648.jpg

スマホで撮ってもわかる、ほのぼのカフェ空間。

 

 

 

20220211191149.jpg

 

 

 

 

20220211191336.jpg

JAMオーナー、この日はお休みだけどせっせと仕込み中。

打ち合わせも現場に来て、こうして見てみないと

わからないことがあるね。

 

 

 

20220211191406.jpg

 

 

 

 

20220211191443.jpg

Beisu

bistro & cafe

 

近所の人気店からデリバリーして、ランチミーティング。

パスタランチのお持ち帰りだけど、サラダや前菜がぎっしりと

詰め込んでいて気合入りのランチボックスだった。ここはまた夜、

食べに行きたいな〜 コロナ明けたら。

 

beisu-bistro-cafe.com

 

20220211191500.jpg

デザートもクセありもので美味しいですよ。

 

 

 

 

20220211190942.jpg

さてさて… コロナ禍での営業を通して、タイミングよく思い切って

12年目のリニューアルをしよう〜と、なりそうで。

これはたのしみだね、仕事だけど この仕事以上の楽しみがないと

いいお店はできないから。いつもね。

 

 

 

20220211185643.jpg

Fresco Sand Cafe

 

怒涛のクリスマスオープンから 1ヶ月、フレスコサンドカフェ本店へ。

新しくデザインしたプレミアムサンドが ようやく販売してた。

プライスカードはいけてないけど、パッケージはいい感じだね。

 

frescosandcafe.com

instagram.com/frescosandcafe/

 

 

20220211185702.jpg

iPhone写真なのでちょっとイージィだけど、全体的にダークトーンながら

品もありつつ食気も損なってない。

 

 

 

20220211185729.jpg

サンドイッチは常時 30種以上、ケースに並んでるのをケーキのように

選んで注文するのがいい。

 

 

 

20220211185857.jpg

ディスプレイパネルには、デザイン制作したメニューが展開する。

とりあえず横型に組み直したんだけど、きれいに映ってる。

 

 

 

 

20220211185822.jpg

さて打ち合わせ。開店から 1ヶ月、とりあえず作ったメニューの変更と

新しいセットメニューの追加で。3ページ増えてちょっと難しいけど

いつもながらフレスコのオーナーは反応が早い。

開店してからすぐメニューを変更するなんて、昔の MARIOみたい。

 

開店してすぐ年明けて 蔓延防止になり、だいたい飲食業界は

成人式が終わると、売り上げが春の歓送迎会まで落ちるんだけど

ここは 2店舗とも調子がとても良かったらしい。

でもこうしてメニューを直したり、開店のバタバタでお客様に

ずいぶん迷惑をかけてしまったと、けっこう気にしていた。

 

この仕事について 30年、多くの飲食店経営者を観てきたけど

調子のいい時ほど、反省してたり謙虚に慣れる人は少ない。

 

こんなオーナーの店はお客に困らないし

お店がずっと続いてる。

 

 

 

 

20220211185531.jpg

何もなかった壁に、お祝いで頂いたというARTが 1枚、飾っていた。

ここのディスプレイも決まったので、早く製作しよっと。

 

 

 

20220211185939.jpg

新しくデザイン制作したプレミアムサンド(中)のパッケージ。

黒の定番フィルムより厚めでコシがあり、この表面を見れば

シワがないのがわかるでしょ。

白いベース部分は艶が出ないマットインクで印刷。

2つを手に取ると質感の違いが明確だ。

これはやっぱり、ちゃんとカメラで撮って載せますね。

 

 

 

20220213165704.jpg

まぁそれにしても相変わらず美味しい。

どのパン屋が作るものとも違うし、一貫した個性がある。

これが近所で買えるなら、コンビニのサンドイッチは買わないだろう。

 

 

 

 

20220209184217.jpg

pizzeria

PARCO della PACE

 

さて今年は早々に インターンSAKURAさんに、手伝ってもらう。

初打ち合わせも兼ねてランチはこちら、年末に行けなかったパルコさんへ。

 

instagram.com/pizzeria_parco_hiroshima/

facebook.com/Pizzeria-PARCO-della-PACE

 

 

20220209184321.jpg

インターン生とはいえ昨年の 彼女との出逢いは大きかった。

相変わらず ぎこちない笑顔. 笑 今年もよろしく頼みますね。

 

 

 

 

20220209184751.jpg

ちょっと懐かしいタイプの調子にのってくるのは、やはり

竹爺仕込みなのか. 笑( 竹爺とは彼女がそう呼んでいる、

国際学院大学の竹元名教授 )

 

 

 

20220209184341.jpg

シェフの気まぐれピッツァは鶏肉と白ネギで、なんと先日届けた

てつまる牡蠣が乗っていた!美味しい〜 当たり前かぁ。

 

tetumarukaisan

 

 

20220209184604.jpg

トマトソースも珍しいタイプのクアトロチーズで。

 

 

 

20220209184356.jpg

ゴルゴンゾーラがなんとも芳醇な香り〜 鼻抜けるわ.笑

 

 

 

 

20220209184642.jpg

ごちそうさまでした! 年始から美味しいもん食べて

さてがんばりましょ。

 

 

 

 

20220209184945.jpg

南インドカレーとおばんざい

ぱんちょり

 

仕事始め早々にランチのお誘いで、ぱんちょりさんへ。

ほんと穴場ですよここは、ちょっと行きにくいけどね. 笑

開店前にちょっと並んで、食べて出るときには10人以上、

並んでいたよ、人気なんだね〜

 

instagram.com/five14hage_pancholi

facebook.com/pancholi.india/

 

 

 

20220209185122.jpg

ホームラン食堂

 

ちょっと話し足りないから、帰りにこちらまで。でもここも

人気店、ちょうどメニュー切れで営業終了。残念〜 でも

ボノベイクさんが出張販売してた、しかもベーグルが残ってる〜

 

instagram.com/home_run_home/

 

 

20220209185058.jpg

Bono Bake

 

広島では希少なモントリオールスタイルのベーグルなんよ。

郊外の小さなお店、週 3でやってるけど なかなかお目にかかれない。

 

bonobagel.thebase.in

instagram.com/bonobake/

 

 

 

20220209185227.jpg

USAGIYA Salon

 

で、けっきょく電話したら運よく席が空いていた、ウサギヤサロンへ。

お客として来るのはほんと久しぶりだな。

 

instagram.com/usagiyasalon

 

 

20220209185213.jpg

1月もかき氷が出てくる 売れているという、ここも希なお店だな。

やっぱり映えるんですよねぇ。

 

 

20220209185147.jpg

カフェオレ頼んだら このスタイルだもの。

 

 

 

 

 

20220209185244.jpg

でも個人的にここのイチオシは タルトタタン。この味わいと感じは

日本人じゃ無理かも、いやウケないかも。

 

 

 

20220209184836.jpg

 

 

 

 

20220209185338.jpg

そうそうウサギヤさんから仕事の依頼、もらったんだった。

お易いご用です〜 ではこれはまた後日に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20220209185429.jpg

さて翌日の朝、さっそくベーグルを焼いていただきます。

近年、広島にもベーグル屋さんが増えてきたけど、このボノベーグルは

塩を使わない無塩パン。海外ではよく口にするけど、日本人にはちょっと

物足りないというか、味気なく感じるだろう。でも噛めば噛むほど

小麦本来の甘みがジワッと出てくるのよ。

あくまでも好みだけど。

 

でもこれを食べると

NYのスーパーで買って食べたのを、思い出すの。

 

 

 

 

 

20220115180842.jpg

happy new year 2022

EZU DESIGN WORKS

 

 

 

20220205100727.jpg

この 3年かな? 毎年、年賀状を出すのが遅くなってる。

年末はたいして忙しいわけじゃないのに、気持ちばかりバタバタして

けっきょく印刷会社からデータ入稿の期限を切られてから、

焦ってデザインする。悪循環だな。おまけに今年もまったくと言って

いいほど、ネタが思いつかない。デザイナーとしてお客様に伝えたい

新年の抱負やビジョンとかも無いし。本業に限って自社のデザインが

パッとしないのは よくあることだが、不本意だなぁ。

 

さて、モンモンとしながら虎というとパッと思いついたのが

この壁画の虎しか出てこなかった。ちょっと韓国の正月ぽくなった?笑

黄色と黒で阪神タイガースにしたかったけど、まぁいいや。

 

 

 

20220115181900.jpg

大晦日の朝は大雪で、元旦の朝はとても気持ちいい晴天。

スマホ持って家の周りを散歩してみる。

 

 

 

 

20220115181915.jpg

 

 

 

 

 

20220115181840.jpg

自宅の上から。ここに住んで 22年目。

この景色も変わってないようで、ずいぶん変わった。

 

 

 

 

20220115181822.jpg

22年前に住んでいた、安佐南区中筋のアパートの裏に生えてたのを

移植した楠木。 大きくなったなぁ。

 

私もいつかはこの土地を離れる。あと 3年か 5年か?

そしていつかは死んでいく。10年か 20年か。

でもこの楠木は生きていてほしいな。

50年も 100年も。

 

いつか幽霊になって、会いに行きたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

20220115181654.jpg

 麺屋 森実

 

もう年末休みだけど、やっぱり出てきて事務作業と年賀状出し。

ランチは想定通り、やっぱり仕事している近所の藤本くんを誘って

やっぱり彼のリクエストはラーメン!笑

社員は休みでも仕事しているのは、社長ばかりだね。

 

なんでも秋にオープンして、まだ行けてない人気店があるとか

そりゃいくしかないでしょ!と観音の麺屋 森実(もりじつ)へ。

観音でも国道からちょっと裏通りの外れにある、コンパクトなお店で

客も並んでいた。

なるほど評判通り、確かに広島にはないタイプの醤油ラーメン。

店主も見た目通り気合いを感じるほど。しかもリーズナブルだ。

 

instagram.com/menya.morijitu/

 

オープンしたばかりなのに、検索したらたくさん出てくる、

評判いいね。kuze-nikki.com/post

 

 

20220115181709.jpg

そして 31日は大雪。朝の 3時間でこの積り方は珍しいほど。

でも20年前と違うのは、どんなに降っても1日で溶けてしまうこと。

都合はいいんだけど、やっぱ温暖化なんだよね。

 

 

 

20220115181203.jpg

Dining Jin 

 

年末恒例の〆のイタリアンランチへ。行きたかったミオバールは

予約のみの満席で( しかもほぼ女性客のみ )だったら近所の老舗、

久しぶりのこちらです。でも

ダイニング・ジンさんも満席〜だったけど、ちょうど 1組

退席されたので 運よく座れたしだい。

 

 

 

20220115181002.jpg

ランチセットの前菜プレートから、変わらずコスパいい。

 

 

 

20220115181128.jpg

1年年上ながら新人っぽい鈴木さんと、妙に貫禄あり、たぶん

元ヤンのSAKURAさん. 笑 こうして 3人で年末最後のランチは、

大島さんがいた時以来だなぁ。

 

 

 

20220115181146.jpg

鈴木さんはアサリのトマトソース、SAKURAさんはジェノベーゼで。

 

 

 

20220115181233.jpg

で私は鶏とネギのクリームソース、フェトチーネ大盛りで。

なんとも優しい味わいだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

20220115181258.jpg

事務所の大掃除も終わり、デザートは SAKURAさんが買ってきた

大きなイチゴ生クリーム大福?!です。

こうして二人並んでいると、やっぱり大島さんを思い出すね。

鈴木さんも隣にいる感じが、プレッシャーが?笑 大島さんに

似ていると言ってたけど。

 

 

20220115181318.jpg

今年もありがとう。

ふたりとも来年もよろしくです。

 

 

 

 

20220205101228.jpg

Fresco Sand Cafe

 

フレスコサンドカフェは八本松と西条で 2店舗展開する、

人気のサンドイッチ専門店。この度、八本松の本店が 10周年を迎え

店舗を全面的にリニューアルすることになった。

フレスコのオーナーは若く、いつも個性的で新しいアイディアを出す。

行動も早いけど、必ず合理的になるよう落とし込む、頭がいいのよね。

今回もコロナ禍でタイミングバッチリです。

 

frescosandcafe.com

instagram.com/frescosandcafe

 

 

 

20220205101336.jpg

10年前のサイン、もともとあった携帯会社の看板を再利用したらしい。

( 居抜き店舗ボングーテのパターンね.笑 )たぶん看板屋さんの

デザインだろうけど、もう今の店舗イメージではない。

 

 

 

20220205100921.jpg

すっきりとロゴだけに、錆びてた鉄柱もすべて黒く塗り直した。

 

 

 

 

 

 

20220205101403.jpg

店舗設計施工は西条のイシタケさん。とても早く、いいお仕事している。

こちらとしては店外のサインコーデと、店内の施工素材の選択から

カラーコーデまで担当させてもらった。

 

 

 

20220205104218.jpg

店舗正面ロゴも右寄せで、品のいいサイズで。

 

 

 

20220205104107.jpg

施工が早いな。施工中継が現地からLINEで送られてくる。

便利な時代になったもんだ。

 

 

 

20220205104128.jpg

思いきって選んだキッチンのタイルがいい感じに、

オーナーさんのイメージで決めたけど、よく似合っている。

 

 

 

20220205104145.jpg

西条店と同じく店内には壁面にグリーンを、造花だけど、ファサードには

小さなガーデンも作っている。

 

 

 

20220205104201.jpg

客席側の大きな壁面は、また来年春にでもコーデします。

 

 

 

 

 

 

20220205101420.jpg

さて打ち合わせが終わったら、サンドイッチを選ぶのも楽しみながら

このスタッフさんの笑顔が、最高のお持ち帰りです。

 

 

 

 

 

20220205104037.jpg

それにしてもさすがの人気店だから、リニューアルを待ちわびていた

常連客やチラシを見たお客様で、オープン 3日間は凄まじかったらしい。

( このblogは年明けに打ってるから. 笑 )7時に開店して 3時間もせずに

先着100枚が完売、それが 2店舗で 3日間計 600枚があっというまに出て

オーナーもびっくり!チラシをちょっとは巻いてはいるけど

早くから来られる方は、常連客ばかり。特に八本松本店は僻地なのに

開店して10年、ずっと人気を維持しているのは、

やっぱり足繁く通ってくれる、お客様がたくさんいるからだろう。

 

 

 

 

 

 

20220130173458.jpg

一 果

 

岡山のクライアント、サンプラスの系列会社「 一果(いちか)」にて

ホームページとパッケージのデザインをすることに。

一果は岡山のフルーツブランド、清水白桃やピオーネを使ったゼリーや

瀬戸内産のフルーツに特化した、お菓子の材料などを作っている。

広島でも製造委託している、有名なケーキ屋さんがあるほど。

 

ezuyalan.com/room

 

 

20220115182724.jpg

さて、よくある桃のイメージ写真を使ったデザインなら、わざわざ

広島の私に頼まんでしょ!ということで、フルーツはすべてイラストで。

愛媛の寺尾果樹園以来、得意のカラーインクで描いてみた。

久々すぎてブランクがあるなぁ〜 手がめちゃ遅い。

 

teraokajyuen.com/

 

 

20220115182739.jpg

もう15年来愛用の筆、左はたしか おフランス製。右は以前 納島さんの

お客様から売っていただいたリス毛の高級もの。

どちらも長く使っていてとても愛着あるし、なにより塗りやすい。

いい道具ほど、悪い腕を補ってくれる。

 

 

 

20220115182543.jpg

写真を参考にまず水性色鉛筆で下書きしてから、インクで薄塗りしていく。

透明水彩ですかとよく言われてたけど、できた画をパッと見ただけだと

わからないようで、実は塗り方からかなり違う。

五味さんの絵本はカラーインクだから、あーなったのよ. 笑

 

 

 

20220115182630.jpg

完成〜 カラーインクは蛍光料が入ってるため、iPhoneで撮ると

だいたいこんな彩度で写ってしまう。

まずはさっそく HPに落とし込んでと。

 

 

 

 

 

20220130173828.jpg

スキャナーで取り込んだら、こんな感じに。

17カット、半日でパパッと描いた割には悪くない。一見上手そうに

見せるのが、広告屋が短時間で描くイラストの技だ. 笑

 

 

 

 

 

20220130173848.jpg

広島といえばレモンって、今まで何十回、描いたことだろう。

 

 

 

 

 

20220130173937.jpg