278A5333.jpg

Area ku-ga

以前からずっと行きたかった「 エリア クーガ 」へ。
2年前にオープンしてた、街中から車なら 1時間で行けるし
とても環境のいいところだった。
instagram.com/areakuga/

278A5321.jpg
地元では有名な?来年築 120年になる古民家を、とてもセンスよく
リノベしている。ギャラリーとショップ、カフェを併設した
ありがちだけど、徹底した展開ができているね。


278A5324.jpg
そこで掘出し物をみつけた! 我が家にある吹きガラス作家の
弟子だったという方のワイングラスだ。これは捨て置けない
安いしさっそく購入〜


278A5326.jpg
レジは客船の豪華なバーカウンターを そのまま移設している。
渋いわ〜


278A5317.jpg
ショップの奥から 2階に上がると、かつての住居部屋だったスペースも
丁寧に改装されている。ここでも師匠川原さんでもおなじみ
歴清社が絡んでるね。


IMG_1928.jpg
中 2階のようなすぺーすがあり、ここは元、家の中にある、
「蔵」だったところ。かなり分厚い扉が二重あり、室内は
表具や額装などの工房になっている。





278A5316.jpg

NAYA gallery

ショップのある母屋の横には、これまた大きな納屋をリノベした
ギャラリーがある。
hiroshima-artscene.com/galleries/naya-gallery/

IMG_1918.jpg
この日は作家モノの陶器や漆器など展示販売していた。


IMG_1906.jpg



IMG_1917.jpg
天井と屋根がそのまま剥き出しで、納屋だった意匠が観える。





IMG_1944.jpg
ランチしたかったけど、さすがに連休のイベント中〜 予約で満席、
お断りだったけど、ランチタイム後に無理やり入れてもらった。


IMG_1933.jpg
キッチンも席数もとてもタイトな創りだけど、開放的で
居心地のよい空間。


278A5328.jpg
美味しいと噂のカレーをチョイス、石見ポークのスペアリブ?
沖石さんのプロデュースかな、さすがの美味しさ!
facebook.com/y.okiishi

278A5330.jpg
パスタは春菊のジェノベーゼ風、この麺が美味しくて味わい深い。
ごちそうさまでした!






278A5319.jpg
カフェのテラス席から庭へと続く、その向こうには
畑や民家が見える。

さてタイトルのクーガといえば、だけどまず思い出すのは
平成ライダーの筆頭初代「 仮面ライダークウガ 」だろう。
2000年ミレニアム、当時の子供はもちろん 昭和世代の親たちも
巻き込んで、現在のライダーシリーズの基礎を築いた。なんだけど
さらに 30年前、クーガといえば
BCL( broadcasting listening )なんよ. 笑




IMG_1588.jpg
近所の農家さん?に簡単だからと頂いた、花オクラの種子を
撒いたら、芽はたくさん出たものの、虫に食い荒らされてこりゃ〜
ダメだなぁと思ってたら、4株ほど生き残り、お盆過ぎたあたりから
花が咲きだして〜 それからは毎日、
こんな感じに 5〜8個ぐらい収穫できた。

これがね〜食べてみたら意外といける!ちょっとやっぱり花だから
甘味があって、しかもほんのちょっと粘る。やっぱり花でも
オクラはオクラなんよね。これは来年も植えようかな。


IMG_1583.jpg
で、花を取らなかったら実ができるけど、これが普通のオクラを
5分の1ぐらいに短くして 固くした感じで、中身はおそらく
種子だらけかな。なるほど花だけしか食べれない品種なんだな。

IMG_1298.jpg
朝、咲いたら1日で終わる。食べないと実がついてたぶん
咲かなくなるんだろうね。だから食べ続ける。




IMG_0275.jpg
毎年植えるゴーヤーも収穫できるけど、この 4、5年は小さな
直径 1㎝〜ぐらいの黄色いカタツムリが湧いて、葉や実まで食べる。
これがね、捕っても捕っても雨が降るたび湧いてきて頭にくる. 笑
よとう虫とカタツムリが ヤバいやつね。

IMG_0276.jpg
唐辛子はさすがに食べるやつはいないけど、株が若い頃は
カメムシが湧いて吸われまくってた。こればっかりは
野菜に使える農薬スプレーで退治した。


IMG_0599.jpg
この日の取り分はこの 3つ、この冬瓜は植えたものではなく
コンポストの堆肥を畑の隅に埋めたら、そこから去年食べた
冬瓜の種が 50㎝下の地中から這い上がって芽を出し
実生したもの。コンポスト捌くと、たいていかぼちゃが勝手に
生えてくるけど、冬瓜がでてきたのはこれで 3度目かな。
今年はこれがたいへんなことになる〜

唐辛子はこのまま洗って冷凍保存、冬の柚子胡椒作りに。


IMG_1902.jpg
今年はなぜか? アスパラガスの種がたくさん付いている。
ちゃんと実生したらいいなぁ〜


IMG_1900.jpg
この日の取り分はこの冬瓜と無花果〜この 3年前ぐらいから
無花果がたくさん実りだした。夏が暑いからかな?
空田さんから頂いた、古江無花果の苗木は植えてもう 15年?
ぐらいになる。美味しいいだなこれが!
たまらない〜


IMG_1869.jpg
無花果も毎日 3〜5個は、私の胃の中へ。


IMG_1871.jpg
朝、捥ぎたてが最高なのよ。
採ってから 5分ぐらいまでがベスト賞味期限。
採ったらすぐ無くなる、無花果ならではの酸味があるのよ。




IMG_1528.jpg
さて 7月に収穫したバジルもどんどん生えて、もう一回
ペースト作り〜 5年?前から鉢植えにしたので
根切虫かモグラの被害が無くなり、ちゃんと採れだしたのと
温暖化で成長が早いのだろう。収穫前、後も何度か切って
ポリポさんやリーヴァ他、お客様多数お土産に持って行ってるけど
とにかく元気に生えてくる〜 なので種を付けさせない。


IMG_1948.jpg
いつものように洗って乾かしてと〜


IMG_1950.jpg
できた! 前回より少なめ 今回も松の実はなし、でも濃くて
いい感じに仕上がった。

IMG_1952.jpg
昨年のと7月のもまだ冷凍庫に 6瓶?ほどあるけど
なんとか突っ込んでと。


IMG_8841.jpg
さっそくパスタに〜 ではないけど、これは先月のペンネ、
ピリ辛でアラビアータ風にたっぷりと〜


IMG_1639.jpg
先ほどのオクラの花で、サバ缶と茄子のアーリオ。
これは意外と美味しくできた、写真は見た目イマイチだけど
オクラの花がやさ〜しく粘り甘く、いい仕事してる。


IMG_9765.jpg
この日は市場から手に入れたでかいズッキーニと茄子、ベーコンに
うちのプチトマトと、生バジルの葉たっぷりのアーリオ!
野菜たっぷり、爽やかで美味しい味わいに。



IMG_1514.jpg

颯  爽

さっそう -別邸-
20年ぶり?鰻で打ち合わせから 3回目、流行りのラーメン屋で
ランチしてからの老舗の喫茶店で、最終 OKいただいた。
instagram.com/sassou_bettei_/

IMG_1515.jpg
並木通り裏道、ドンキの裏になる たぶん居抜き店だけど
オサレな店舗だし、安くはないけど美味しいね。


IMG_1517.jpg
佐々木さんは季節ものメニューで、ローストビーフの
冷製ラーメン食べていたね。オイシソ〜




IMG_1214.jpg

f u o c o

meat factory
さて次の打ち合わせは大雨の中、田方のスープカレー屋さん、
「 ミートファクトリー フォーコ 」へ。
あのシャオヘイさんが TV「 イマナマ!」で紹介していて
とても気になってたとこだよ。
lite.evernote.com/note/9da63

どうやら黒毛和牛の専門店が、ステーキやスープカレーで
人気のレストランをやってるようで、ちょっと車じゃないと
行きにくい場所、駐車場も限られるのに開店前からもう
お客さんが並んでた、大雨でもね。
めちゃ美味しかった!それに安い!
instagram.com/fuoco_meat.factory/

IMG_1217.jpg
店内も個性的で客層も常連ぽい方が少なくない。
でも同じく TV見て来たカップルもいたかな。

sakura_curry.png
最近カレーといえばこの方、スタッフ SAKURAさんと。
よかった〜 ここはぜひまた行きたい、他のメニューも気になる。
instagram.com/a2shistagram3/



IMG_1736.jpg
肉刺し・広島焼肉

肉 匠  燈 牛

それと打ち合わせではないけど、近所の知り合いから誘われて
急いで自転車で〜 ランチご馳走になった!
instagram.com/nikushou_togo/

IMG_1730.jpg
5月にオープンしたみたい、なんと牛刺しが売りの焼肉屋さんで

ランチにももこの生ハンバーグが出る〜 
でもちょっとさすがに生は恐いので( 特に広島だからね〜)
焼きながら食べれるランチに。

IMG_1729.jpg
こちらは焼肉丼ランチ〜 どちらも美味しかったし、夜は焼肉が
美味しそうな内容だった。

それでも生ハンバーグは大丈なのかな?



278A5273.jpg

strawberry flog LAB

MASARU YAMAMOTO

もう 3年ぶりかな、ヤマモトマサルさんのラボへ。
また行きたいとずっと思ってたので、楽しみにしていたね。
instagram.com/afrog/

278A5277.jpg
ヤマモトさんラボ訪問に導いてくれたのは、彼の師匠である
(と言っていいのかわからんけど. 笑)カメラマンの荒木さん。
いいタイミングで ありがとうございます!
photoaraki.com/

278A5275.jpg
ちょっとおじゃまするつもりが、2時間半もすみません!


278A5276.jpg
そして相変わらずプロ並みに、いやその辺りのプロよりも
追求して淹れている珈琲がめちゃ美味しい。探究するあまり
バッグタウンコーヒーでバイトしているからね。



IMG_1134.jpg
それにしてもヤマモトさんからのインプットは
とても有意義だ。やっぱりこの人はすごいわ、広島でも
稀少な才能の持ち主だと言える。


IMG_9946.jpg
市場食堂

ゑ び す 丸

打ち合わせで松山〜四国中央市まで。フェリーで着いたら
まっすぐこちらまで行きランチです〜
平日でもあいかわらず、すごい並んでいるけど
ずっと食べたかったのはこの「 アジフライ定食 」ですよ!
instagram.com/ebisumaru0419/

ebisumaru.png
長崎産の大ぶりアジを丁寧に揚げてる〜
衣サクサクでも身はジュウシィ! 尻尾の先まで18㎝かな
肉厚ですごい美味しいよ。

IMG_9948.jpg
相変わらずうれしいのは目見田店長のサービス刺身と
ホスピタリティ〜 ごちでした!


IMG_9943.jpg
愛媛でも希少な海鮮定食のお店になったね。




IMG_0970.jpg

出雲そば  いいづか

たまには高校の親友とランチ、蕎麦がいいなと近所の老舗へ。
instagram.com/izumosobaiizuka/


IMG_0972.jpg
ここもやっぱり並んでる〜 近くて遠い名店だよ。


IMG_0969.jpg
天ぷら多過ぎて、下のご飯がちょろっと適量で いいんです!





IMG_0139.jpg

彩 か つ

滅多に行かないけど、広島でとんかつといえば まず
彩かつ(さいかつ)」
です。宇品方面ですが、近所の 100Pが
無くなって痛いのよ。
instagram.com/tonkatsu_saikatsu/

IMG_0141.jpg
すごいよ〜小さなお店だけど、味もコスパもたまりません〜





IMG_0938.jpg

丸 亀 製 麺

そしてお盆明け一発目ランチは、メインスタッフのお二人と
ここ!「 丸亀製麺 」にて。この 2ショット前に食べるのは
希ですよ。

IMG_0936.jpg
季節もので青唐辛子のおろしぶっかけにしてみた。おいしーけど
なかなか辛い!


gouharaudon.png
なんと郷原さんは珍しく、きつねうどんだった!
いつもは素うどんなので。

とても食が細く、外食ではほとんど食べれないので
いつもうどんで面目ない。



IMG_0605.jpg
地粉うどん

わ だ ち 草

けっこう ご無沙汰してた「 食の勉強会 」料理人さんと
急遽、近況報告昼食へ。お盆休みの初日、
これもご無沙汰してた広島の別格うどん店まで。
wadachisou.com/

IMG_0604.jpg
あ〜相変わらず美味しいなぁ! 久しぶりに胡桃だれにしたけど
大盛りでもまだ食べたくなる。とにかく麺の味わいがすごい。


IMG_0609.jpg
そして〆はこの「 はったい粉プリン 」これがほんとに最高〜
はったい粉が分かるのはもう、50代以上かな。


IMG_0610.jpg
満足してお店を出たときにはもう、売り切れ終了でしたね。
14時前なのにさすがですね。ちょっとびっくりしたのが
外国人客が多かったこと。インバウンドがここまで?
こんな場所まで来るんだね。




IMG_0661.jpg
さて、お盆はまた妹が帰ってきたのでまずは
島帰りの墓参り〜



IMG_0680.jpg

HIROSHIMA NEIGHBORLY BREWING

Craftbeerと炭火「はればれ」


トンボ帰りで市内に戻ったら、まっすぐこちらまで。ここも当然、
インバウンド客が多いのよね。
https://hnb.beer/
instagram.com/harebare_hiroshima/

IMG_0674.jpg
でも予定より客が来過ぎて、食材が底着いてたらしく
たいへんな状況に。なんとか鶏料理を食べれたので OK〜


IMG_0667.jpg
レモネードの美味しいこと!


IMG_0669.jpg
そしてなによりこのスタッフさんの笑顔笑顔。
ごちそうさまでした!



IMG_0508.jpg

trattoria MARIO

ちょっと大きな施工仕事になるかも?な案件が出た〜
そこで新しく下請けに入ってほしい職人さんに、急なアポとり
打診ランチ! やっぱり MARIOで 1番便利な
「 トラットリアマリオ 」へ。


IMG_0504.jpg
ややこしいクライアントだけど、決まったらいいなぁ。



IMG_0512.jpg
それにしても トマトソースのスパゲッティ、
チーズ多くね?



IMG_0460.jpg

HOME MADE BAKE

SWINGING BIRD KITCHEN

なかなか行けてなかった、焼き菓子の名店
「 スウィンギングバードキッチン 」へ。ちょっと仕事じゃないけど
相談したいことがあって、でもやっと行けた。
instagram.com/shizukaoyatu/

IMG_9076.jpg
相変わらずの繁盛店、お店が落ち着いた 15時すぎでも、次々と
お客様が来る、それもほぼオサレなマダムたち〜
一人で行くのも失礼なので、SBKの常連中の常連客を誘って
口実に。


IMG_9083.jpg
久しぶりに覗いたら、アイテムもグッと増えてたね〜



IMG_9079.jpg
オーナーのシズカさんいました〜
すみません、忙しいところ お時間いただきます。


IMG_9085.jpg
いつもながら、どれも美味しそうな顔してますね、ここのお菓子は。


IMG_9080.jpg
さて...
じっくり聞いてもらってちょっと観えてきました。

ありがとうございました。


IMG_9086.jpg
このスコーンがまた絶品なのよ。特にプレーンが秀逸モノ。
あれば買って帰らないといけません。


IMG_9081.jpg
この日はこのクッキーたちも持ち帰る、これも目的だったので!





IMG_0463.jpg
さて 1ヶ月後、相談にのってもらったお菓子を持って
再び SBKへ。


IMG_0456.jpg
お客様がいない時を狙って〜素早く撮る。


IMG_0462.jpg
シズカさん、ボーダーお似合いですね!


IMG_0458.jpg
さて、やっぱりこの NYチーズケーキを頼んでしまう。
美味いのよ、このタイプのチーズケーキでは広島 No.1だね。


IMG_9078.jpg




IMG_0359.jpg

MUSIC FOREST   音楽の森

神ノ倉山公園

毎日暑すぎるので、ちょっと涼みに「神ノ倉山公園」へ。
GWの藤祭り以来かな。
ezuyalan.com/room/2023/

IMG_0358.jpg
この秋にはペイントして 1年か、今のところなんとか
保っているね。




IMG_0347.jpg
濃緑が気持ちいい〜 蝉もよく鳴いてるけど、とにかく
風がよく吹いてる。山の麓は街中とほぼ変わらず
35℃だったけど、まぁ庄原もだけど盆地は蒸し暑いか。と
思ってたら山に上がったとたん、風がほどよく強くて、涼しい〜




IMG_0374.jpg
岩盤鍵盤 ARTはやはり、黒を塗った上から描いた、白ペンキが
数カ所、剥げたりしてたけど、オーナー自ら上描きして修復。


IMG_0343.jpg



IMG_0349.jpg
この違和感、悪くないね。


IMG_0373.jpg
この山の所有者の祖父が、30年以上かけて公園を創られた。
頂上のパラグライダー発着場までの道中に、7ヶ所ほどの公園があり
それぞれにこのような巨石と、そこに言葉や詩が刻まれている。






IMG_0364.jpg
手洗い場ピアノもいい感じ。よく描いたなぁ〜自分. 笑



IMG_0362.jpg




IMG_0367.jpg
これも水が流れるところのペンキが ちょっとずつ剥げているのを
オーナーが補修されている。そりゃ無理もないけど。


IMG_0366.jpg






IMG_0383.jpg
道路からの公園入口はこの看板しかないので、
つい見過ごしてしまう。行かれる人は気をつけて
ナビも変なとこ、誘導したりするから。

IMG_0384.jpg



IMG_0386.jpg
喫茶 & 軽食 ジョイフル
お昼は弁当もっていかなかったので、麓に降りてすぐのジョイフルで。
やっぱり白身フライ定食だよねぇ〜


kannokoM.png
山で見たハデな毛虫がちょっと、気になる。



IMG_9027.jpg
毎年のように うちの紫陽花がよくない、よくないと言ってたけど
今年は過去、最低によくなかった。毎年、秋に株を切るのだが
その切り方が間違ってる?のとやっぱり温暖化だろうか。

とりあえずこんだけ採れたけど、これはいつもの師匠と
お客様のお店へ届けよう。
nobukok.exblog.jp/

IMG_9023.jpg

特にドゥジエムブルーはもう、ヘロヘロなのが
二つしか咲いてない。株も弱ってるし、もうダメかなぁ。

ie24-2.png
まぁ、なんの手入れも肥料もしてないから、とうぜんか。


IMG_9021.jpg
こうやってみるには綺麗だけどね。仕方ないから賑やかしに
フェンネルの花をガヤにしてと。



IMG_8844.jpg
そんな 6月の終わり、ジャガイモは逆に過去最高の収穫!
例年よりたくさん植えたからとうぜんながら、でも畝を変えたり
いろいろ変えてみたのが、功を奏したね。


IMG_8176.jpg
そんな 7月前の夜、TV見ながら居間に転がってたら、窓の外に
何やら気配が。ニャータか、と思って開けたらこいつが!


IMG_8179.jpg
久しぶりのモリアオガエル様。
8㎝かな、それほど大きくないけど ピクリとも動かない。
相変わらずきれいな Greenだね〜




IMG_9174.jpg
さて、いつものドクダミ茶仕込みも、年々暑いせいか
早くも 2回目が干せる。まだ花もつけてないけどね、
伸びるの早いわ。

IMG_9175.jpg
とにかく天気予報と休日とのタイミングが大事なんでね。


IMG_9207.jpg
でも干して 3日目、ちょっと雨が降りそうだったので
事務所にて避難。無事完成して一安心〜




IMG_9180.jpg
プチトマトは昨年の方がよく採れたよ。


IMG_0021.jpg
こちらはバジルペースト仕込み。いつもなら9月ごろに作るけど
まぁたくさんできるし、あまり虫も付かなかったので
さっさと摘んでと。


IMG_0025.jpg
洗って乾かしたら、グリルしたニンニクと岩塩で適度に刻んで。
松の実は高いので今回はパス。


IMG_0027.jpg
瓶詰め 5本とオリーブオイルソース 1本できあがり!
このまま冷凍庫で保存してチビチビ使うのよ。


IMG_0033.jpg





IMG_9312.jpg
畑のアスパラによく見たら...


ie24-1.png
ニイニイゼミの抜け殻がついてた。
かわいいね。


IMG_9320.jpg
温暖化でいろんな環境とタイミングが変化している。
植物や虫たちは、とても早く順応している気がする。