榊の生命力。
Bottle Biotop  2020.04.20 Mon

20200427105837.jpg

昨年の 5月末に念願だった伊勢神宮に参拝してから、弊社にも

神棚を作った。狭い事務所に神棚なんて、

若い頃にはありえなかったが、尊敬できる経営者の事務所は

どこも神棚がキチッとしてあって

( 設けてあるだけじゃだめよ、日頃から綺麗にしてある )

やっぱりいるなぁと思ってた。

 

 

 

 

20200427110001.jpg

伊勢でお札を買って、それに合うサイズの神棚が市販のものだと

気に入らなかったので( 高いし )自作して祀ってある。

供えている榊( サカキ )は自宅の氏神様である神社から

分けてもらっている。

それを月に一度、交換するんだけど( ほんとは月に 2回 )それが

枯れてないので、事務所にあるボトルビオトープ( アクアリウム )に

挿していたら、なんと春に新芽が出てきた。

それが毎月 2本づつ増え続けて 、今では事務所が榊だらけ. 笑

 

 

 

 

20200427110334.jpg

うちのボトルビオは完璧な環境循環タイプ。これでちゃんと

生態系ができているので、どんな植物をここにさせば

水性化できるか、だいたいわかるようになった。

 

これ見た人はよく、育てるのは難しそう〜って言うけど

年に 3、4回水替えするぐらいで、あとはほとんど手をつけない。

育てようと思うこと自体、おこがましいことだから。

 

足切られていきなり水につけられる、ひどい環境に追いやる訳だから

ごめんね〜がんばってね〜 と念じながら挿す。

 

この原理を教えてくれた老舗、フィッシュ・ラボはもう閉店したけど

かれこれ 30年、世話らしいことはほとんどせずに、

自然界よりずっと遅い成長をチラ見しながら

楽しませてもらっている。

 

ezuyalan.com/blog/2015

ezuyalan.com/blog/2014

 

 

20200428152542.jpg

これがこの 4月に供えてるやつ、もう新芽が出てるでしょ。

春だから早いのよね。これから根っこが出てくるだろう。

 

 

 

 

 

 

 

20200427110021.jpg

ウィローモスと 4種類の水草がもう隙間もないぐらいに。

 

 

 

20200427110317.jpg

 

 

 

 

 

20200428152610.jpg

中にはタニシがけっこういたりする。玄関にある水槽には

タニシが5種類ぐらいはいるから、それが繁殖したりする。

小さなエビもよく入れていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

20200427110521.jpg

 

 

 

 

 

20200427110407.jpg

これはネコヤナギの一種かな、冬に切った枝からすぐ根が出て

最近やっと小さな花をつけた。

 

 

20200427110349.jpg

 

 

 

 

 

 

20200427105944.jpg

欲しい方はご連絡ください. 笑