11年ぶりのストライプ。
PARCO della PACE 2024.04.02 Tue
PARCO della PACE
たぶん、昨年から何度か打ち合せしていて、保留になってた
パルコデラパーチェさんのファサードテント、やっと張り替えに。
instagram.com/pizzeria_parco_hiroshima/
Before
じつは昨年も張り替えようと打ち合わせしてたけど、このビルの大家さんが
建て替えるかも?と打診があって、保留してた。
11年でバリバリである。だいたいテントって 10年保てばいい方で
ここは川沿いで雨風が強いし。おまけにこの写真でもわかるように
一般的なテント生地と違い、海外のリゾート地にあるような
織物?的な生地なので、破れるというより、裂けているよね。
当時、出たばかりの新製品で、ちょっとお高いテント生地だったし
オサレで見栄えはとてもよかったんだけど〜
ezuyalan.com/room/2013/
長いお付き合いのテント屋さんに依頼、職人さんが手際良く
あっという間に張っていく。
After
完成〜 いつもテントを新調すると、新店みたいに見えるね。
「やっぱり MARIOみたいですね〜」とオーナー苦笑い. 笑
よりカジュアルになって目立っている。
これで辻邉オーナーも一安心。
店の 1番奥にある狭い席の壁に、オーナーご夫婦の家族で
犬の Noriさんを描いた。お二人にはお子さんがいないので
壁にこの子を描けないかと依頼された。
よく店の前の川沿いを奥さまと散歩していた。
今はもう亡くなってしまったけど、平和公園の鳩といっしょに
店の奥の席に座っている。
それにしても 11年か、あっという間だね。
パルコさんはヴィーガン対応のピッツァなどもあり、海外のお客様に
広く認知され人気店になった。でもコロナ禍でそのお客は 0に。。。
2020年は一からやり直し、今はようやくインバウンドもあって
徐々にお客が戻りつつある。
Wine
U l u r u
パルコの帰りに、通りのワイン「 ウルル 」の HIROが見えたので
ちょいとごあいさつに〜 この相変わらずニクい SMILE!
instagram.com/wine_uluru/
さて後日、お客様が事務所まで来られたので、ランチまで。
リクエストはピッツァ、ならば近場で確実に入れる( と思う.失礼 )
パルコさんまでご案内。
このたっぷりのシラスとアスパラガスのチーズピッツァ!
美味しかったね〜 ごちそうさま〜
RIGOLO DESSERT
可部から緊急打ち合わせで「リゴロデセール」安田オーナー、
わざわざお休みの日にすみません!
いいお仕事、頂いたわ〜 いつもありがとうございます。
rigolo2008.com/
instagram.com/rigolodessert1/