トップページへ

 
2014.11.03 Mon

ひとりごと。

Kantyukyo

 

IMG_1574.JPG

 

 

 

 

 

Kantyukyo

 

 

本日2軒目のギャラリー

どこかというと

この構えは一目瞭然(笑)

 

 

 

 

 

IMG_1572.JPG

先日の料理教室でも、その存在感は別格の閒中居(カンチュウキョ)にて。

 

 

IMG_1571.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんともすごいブドウがなってる。

コントラストもきれい。

食用というよりも、ワインができそうな。

 

 

 

 

 

IMG_1579.JPG

寒川 義雄 展

暗い空間に、眼が慣れると浮かんでくる陶器たち。

 

 

 

 

IMG_1583.JPG

中でもひときわ異彩を放っていたのがこの・・・ なんだこれ?(笑)

 

 

 

 

IMG_1586.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと閒中居のよしかさんが

自らデザインした P B 商品。

今回の企画展に合わせて、寒川さんに

特注したらしい。

 

さて、なにに使うのか。

あえて言うなら、卓上七輪。手焙りかな?

じつはこれにぴったりサイズの網があって

なんと海苔が一枚、炭で炙れるとゆうもの。

すげぇゼイタク(笑) カッコよ過ぎる。

もちろん、海苔以外にも

いろいろアレンジできそう。欲しい。

でもめちゃ高い。

 

 

 

 

 

 

IMG_1601.JPG

 

IMG_1603.JPG

でもお皿や茶碗など、とてもお求めやすい価格だった。

 

 

 

 

IMG_1588.JPG

離れではシンプルに、削ぎ落したセッティング。

 

 

 

IMG_1590.JPG

 

 

 

 

 

IMG_1592.JPG

 

 

 

 

 

IMG_1596.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもの

朽ちて逝くものたち。

 

 

 

IMG_1606.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これがプロトタイプ。

 

作陶家にわかりやすく伝えるために

よしかさん自ら、粘土でこねこねして造ったとか。

ここまでやるんだから、すごいよね。

とうぜん安くはできない。

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1605.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1615.JPG

で・・・ これを買ってしまった(笑)

 

よこたよしかさんの「 ひとりごと 」集。  自伝? 詩集? 彼女のぼやきのようなひとりごとを

トレペより薄い和紙(高級あぶらとり紙)に印刷している。

専門的にはこれ刷った印刷屋さん、すご過ぎる。説明を聞かなくても、その作業は容易に想像できる。

お値段も一般人からすると、ちょっと高いと思われるだろう。

 

内容は感無量。

価値ある「言の葉」集だと想った。

 

 

よしかさんは読んだらお顔の油でも取って、丸めて捨ててほしいと言ってたけど(笑)

まだそんな度量はございません・・・

 

 

 

 

IMG_1616.JPG