ずいぶん前から行きたい行きたいと思ってたせいか、もうずいぶん行ってなかった(笑) この前菜を見ればもう、
どこかわかるほどのイタリア料理、スペランツァへ。
12月25日 X m a s 。
この日はスタッフ 榮谷さんの
絵図屋卒業ランチでした。
和牛のブレザオラ、サラダ仕立てはペコリーノチーズで。 お肉がめちゃ甘くて 濃い味わいに。
自家製パンはなんとゴボウのフォカッチャ。香ばしくてクセになりそう。
ついおかわりし過ぎるのも、ここならでは。
パスタは3人で3種頼んだけど、まずはこれ、海老と小芋だったかな? クリームタリアッテレ?(笑)
こっちはカラスミだったような?(笑)
美味しかったのに、3人でシェアしたからちょっと覚えてない(笑)やっぱり一皿、全部食べるべきだったね。
PASTA はさっさと食べないとバチが当たるので(笑)焦ったな〜
水イカとポルチーニ茸の イカ墨ソース スパゲッティ。 イカ墨の風味がとても甘くて絶品です。
二人のやり取りがおかしい(笑) ほんと姉妹みたいに見える。
スペランツァ 石本シェフのスペシャリテ、ニョッキ。
イタリア産チーズソースが絶品です!
あ〜シェフ、あと5皿 お願いします(笑)
メインはまずこれ!
肉食女子榮谷は ここでも
県内産キングポークの
ロースト。 これっ旨!!
これ、ほんとに豚なのか!?
(笑)そんな一皿。
そしてこれ! シェフが特別に調理してくれた、天然鯛の鱗焼きポワレ 菜の花のピューレソース。
皮の食感がすごい・・・島育ちなもんだから、久々にお魚で満足のいく一皿でしたね。
料理するとはまさに 心意気なんですよ・・・ ありがとうシェフ!!
大島さんが食べた、こちらが
ノーマル、天然鯛のポワレ
生ハムと菜の花添え。
いつものシェフ、この表情です。 まさに今日も全力投球。
いよいよラストの
デザートが出ました。
去る人と 来る人、二人の門出に 祝いのメッセージが添えられてました。 ありがとうございます・・・
ごちそうさまでした。
あら? 大島さんが食べたお皿に
困ったちゃんのお顔が・・・(笑)
姉妹で記念撮影(笑)
ル・パサージュ・エメ 美江先生の
X m a s ファサードコーデが素敵です・・・
この日、三原の雑貨店 ジャムさんから
記念の贈り物が届きました。
ジャムネズミ 102号 エイタニバージョン!(笑)
さすがよくできてる、似てるね。
お客さまから頂けるなんて、ありがたいです。
榮谷さんは元日早々に名古屋〜奈良へ。
来年の11月に結婚予定です。
榮谷さん、3年間ご苦労様でした。
入社したその年に、私が入院した時も
ほんとにがんばってくれて、たすかったよ。
言葉にしても伝えられないんだけど・・・
心から ありがとう。
幸せになってね!
スペランツァ・・・ 輝く未来へ。
広島市中区広瀬町3-24 秋田ビル301 Tel 082 532 1288 Fax 082 532 1290
Copyright (C) 2010 EZUYA.Co.,Ltd. All Rights Reserved.