ギリで観れたよ〜
JOY MOUNT COFFEE 2025.05.17 Sat
Something red
j o y 嶋津まみ個展
2年前の個展からまた、やってくれました〜 まみさんの個展へ
最終日にやっと行けたよ〜タイトルも「 サムシングレッド 」
おたがい還暦なので、タイムリーだなぁ〜
joy-web.
instagram.com/joy_mamishimazu/
それにしても2年で、またタッチや思考が微妙に変わっている、
さすが〜 見応えあった!
新作はどれも、白い部分はほぼキャンバスのままで
できるだけ重ね塗りや修正はしない。
これが簡単そうで、そうはできない域になってるね。
SWINGINGBITS
なんとここで広島 WEB業界のバンマス、望月さんと再会!
去年、ソアラサービスで会えて以来で、これはやっぱり
スインギングビッツにおじゃませよ〜と、いうことかな。
swingingbits.com/
MOUNT COFFEE
今回も会場はマウントコーヒーにて。
今回も美味しい豆、どれにしようかと思っていたら...
mount-coffee.com/
なんと!マウントコーヒーさんが、個展のタイトルをイメージした
オリジナルブレンドの豆を限定販売、しかも まみさんが描き下ろした
コーヒーチェリーのイラスト入りパッケージに!
もうこれは買うしかないね〜笑
バンマスもしっかり豆の説明を聞いてました。
いつみても絵になる、作業場とスタッフさんたち。
どこが施工したんだろ?
さて毎度、イラスト原画でも買ってみたいな〜と思い行くのだけど
だいたいお気に入りのは非売品か 20万以上するし、お手頃なのは
既に完売状態で、けっきょく絵葉書を購入するパターン〜
しかも安いのよ、まみさんのカードは。
それとこのコーヒーパッケージのイラスト、さすがに捨てるのも
もったいないし、さてどうかな。
コーヒー豆専用の袋に、印刷した薄い上質紙のようなものを
被せていたので、丁寧に剥がしてみた。
このままファイルに保存しても、わざわざ開いて見ることは
なくなるよね。シワシワだし〜
そこでパネルに貼ってシワを伸ばしてみた。
カットして飾ってみたら、あら! いい感じじゃないの〜
でもいつか、原画がほしいなぁ〜