bard.51.11.png

バンコク食堂 バードマン

五日市駅横のバードマン、なんと 3月に 2号店が開店!すでに
並んでいて、すごい繁盛しているらしい。
開店してたいへんだから、とうぶん食べに行く気はなかったけど
この日は土曜日でスタッフ代田さんとランチどこにする?から
まぁ入れないけど見るだけ見てみようと行ってみたら、
たまたま入れた。笑
instagram.com/tsukasafujii/

bard.50.08.png
で、入り口横のテーブルに座ったら、5分もしないうちに
10人ぐらいウエイティングに。
いつもインスタ用に縦で撮るクセがついてて、今年になって ますます
カメラを持たなった。これもスマホで撮った動画からスクショしたもの。


IMG_2336.jpg
場所は電車通りに面した、広島駅へ渡る橋のたもとで、両隣には人気の
讃岐うどん店や居酒屋、私が高校生の頃からよく行っていた
中古カメラ屋がある。昔、広島駅からこの的場までの電車通りは
広島の中古カメラ屋が立ち並ぶ、メッカだった。

とはいえ飲食店の物件としては、決して良くはない。それは五日市店も
同じだけど、店創りをこれでもかと工夫し、食堂でお客を楽しませる。


IMG_2321.jpg
五日市店ではランチに +200円で、グリーンカレーが食べ放題になるけど
ここではランチにセットされていて、セルフでグリーンカレーを頂ける、
もちろん食べ放題。

IMG_2325.jpg
バードマンのグリーンカレーはマイルド、さほど辛くはないが
具沢山でこの米がまた美味しい。インディカ米かな、バスマティライス? 
このパサパサ感がやはり アジアのカレーにはぴったり。


IMG_2334.jpg
汁なし麺だったかな、焼きそば? パクチー大盛りにして、美味しい〜



IMG_2328.jpg
あ、こっちが汁なし麺か、この卵麺がまたいいのよ〜



IMG_2326.jpg
薬味やお酢、ナンプラーがグラスホルダーで POPに。センスいい。



IMG_2327.jpg
これはとうぜん当たってるわけだ。すごいね〜この時代に広島で
こんなに懐かしいアジアンで、ここまで火をつけるなんて。

これはヘヴィロテしたいけど、
もう簡単に行けそうもないな. 笑



IMG_2169.jpg
昨日の仙台、元町ドリア店のディスプレイ施工は無事終わり
翌日は夕方まで空けてあるので、仙台市内を散策。
観光地も無くはないが、そこまで行く余裕もないし、まずは駅前の
「 仙台朝市 」まで。平日でも なかなかの賑わい〜
sendaiasaichi.com/


IMG_2179.jpg
とてもコンパクトな朝市だけど、都会の駅前で こんな近距離に
この密度はいいね。魚市場がメインだけど、こんな団子やさんや
コロッケ屋さんとかにも、観光客が並んでいていい感んじ。
やっぱり広島の「愛友市場」を思い出した。
残念だったなぁ。





IMG_2184.jpg
市場を出たらバスに乗って、設計のポリディアインク中住さんの
お勧め建築施設まで。仙台は都会だなぁ〜 広いし。
polidea-inc.com/


IMG_2186.jpg

定禅寺通り

すごいのがこの並木通り、6車線ある真ん中が遊歩道になっていて
700mも続く。その両サイドにこんなケヤキの並木が 4列あるのよ。
下は土でベンチもたくさんあって、驚きの通りです。
city.sendai.jp/ryokuchihozen/


IMG_2189.jpg

せんだいメディアテーク

出た!すごいな〜 建築家「伊東豊雄」の代表作ですね。
全面ガラス張りの Greenが、この通りによく映えること。


smt.jp

toyo-ito.co.jp/

IMG_2194.jpg
残念ながらこの日は月曜日で図書館は閉館に。
1階の展示スペースとショップを見て帰る。


IMG_2196.jpg
お昼時、素晴らしいケヤキ並木のベンチに座ってる人は少なく
だいたい観光客ぽかったり( 自分も含め )まぁ道路の真ん中だからね、
車からも意外と目立つのよ。


IMG_2197.jpg
なんと、メディアテーク目の前のマンホール蓋が
最新のアニメ映画に。早っ!
city.sendai.jp/bluegiant



IMG_2200.jpg
お昼もそのすぐ近所で、ぼろいビルの 3階にある寂れた和食屋?
居酒屋みたいなとこで、地元のおじさんしか行かないような客層で
このアジフライ定食をいただく。850 円、美味しかったけど
おばあさんとおばさん4人がのんびり調理していて、すべての味わいが
とことん家庭的。





IMG_2205.jpg

g i f t

H A T
さて残り時間で駅に戻り、お土産でも買って帰ろう。と歩いてたら
めちゃ開放的な帽子屋さんに引き寄せられる。
gifthat.shopselect.net/
instagram.com/gifthat/

IMG_2203.jpg
いや、正確にはこのファサードで動いてた、業務用刺繍ミシンが
気になって思わずね。20代の頃勤めていた、アートディレクトの杵柄か、
35年前だけど. 笑

この店長のお兄さんがめちゃホスピタリティ高く、センスもいいし
あ〜こんな帽子屋さん、広島にはないなぁ〜と、2キャップ購入。
ひとつはフランスのフィッシャーマンキャップで、以前から欲しかった
ブランドのものだ。もうひとつはこの店のオリジナルベレー帽で
これもまたナイスな素材感、とても軽いかぶり心地だった。


IMG_2181.jpg
じいさんがふたり、孫の話をしている。
さて空港へ急ごう。



IMG_2166.jpg
仙台駅の通路には、巨大な「オオタニサン」バナーが目立つ。
WBCは凄かったねぇ。ほんとお疲れ様でした。

wbc2023.jp/


IMG_1519.jpg

横濱元町ドリア

昨年の横浜駅ビル「 横濱 元町ドリア 」のお仕事、今年も出店の
依頼を受けた。ありがたいね〜  しかも仙台!
駅前東口に新しいビルを建て移転する、ヨドバシカメラにオープン。
ezuyalan.com/room/2022/


278A1703.jpg
今回はディスプレイする棚が、ちょっと大きくなったので
アンティーク風フォトフレームは、前回 23枚から30枚に増えて製作。
主にフリマサイトや 取引のある画材屋さんで集めたけど、
予算もあるし、今回も 35枚ぐらい集めてバランスをとった。


IMG_1476.jpg
前回の経験と納期があるからじっくり仕込める。
中の写真は前回と同じおフランス物で。


IMG_1520.jpg
けっこう渋いアンティークな額も見つかって、ちょっと満足。




IMG_2142.jpg
さていよいよ仙台へ。広島空港も久しぶりで、初めて行く仙台。
東京より北へは札幌以来の 13年ぶり。



IMG_2138.jpg
空港内の売店、正面センターに「 上ノ原牧場カドーレ 」の
商品コーナーがある。なんとここも13年前に施工していた。なつかしい!
ちゃんとまだやってるんだね、よかった〜
意外にも空港でジェラート売れると聞いていたけど、さすが
元祖広島ジェラートです。

cadore.jp/
ezuyalan.com/room/cadore/


IMG_2139.jpg
これも森田君と朝まで描いたなぁ。



IMG_2140.jpg
やっぱり広島空港は不安なので、早く着きすぎた。
空港内のロイホで贅沢モーニング。目玉焼きはもうちょいと
しっかり焼いてほしいわ. 笑



IMG_2145.jpg
さてこれまた久しぶりに小さな飛行機に乗って 1時間 40分〜
海沿いのなんて広い土地にポツンとある空港へ、無事到着。
この写真のずいぶん奥にある、大きな防波堤?が長く続く。
ここもあの震災で津波に浸かってた、あれから12年。








IMG_2162.jpg
着いたら仙台駅の東口、現場に直行。まだ A工事が終わってないので
ヘルメットと安全靴持参。レストランフロアは工事中の店舗もあり
作業しにくい状況だったけど、なんとかディスプレイして施工完了。



IMG_2154.jpg
設計デザイナー、デザインコンセプトは同じでも、横浜店とはまるで違う。
同じ図面でも、施工する人のスキルと感性で 雰囲気は決まる。




IMG_2150.jpg
ハコ( 店舗 )は概ねできたけど、館のヨドバシさんのご都合で
開店はなんと 6月に延期。仙台だとさすがに
ちょっと開店立ち会いには行けないな〜 残念ながら。



IMG_1811.jpg

g r u t a

trattoria
ありがたい急なお誘いでランチに。リクエストはパスタ、
五日市に行くのでその途中、寄ってみたのは先月のグルタさん。
自分たちで満席、入れたけどやはり街中と違って、ほとんどが近所の
マダムらしき女性たち。旧セレブ住宅街だからね、
ヤロー2人でさすがに浮いていたか. 笑

furue-gruta.com/
instagram.com/gru_ta_/?hl=ja

IMG_1812.jpg
平日でもランチメニューは無く、しかも前菜も売り切れでパスタのみ。
でもこのフジッリかな、シンプルなトマトソースだけに 丁寧な調理で
とても美味しかった。
でもここはやっぱり夜がいいね。





IMG_1844.jpg

minagarten

さて、以前から気になってた皆賀の「 ミナガルテン 」へ。
もと農園の倉庫をリノベして、2021年の夏にオープン。
あの「 石内ペノン 」のイワキさんも関わっているんだね〜 なるほど。
イワキさんといえばやはり、4年前に頂いたお仕事 思い出すなぁ。

minagarten.jp/
instagram.com/minagarten.jp/


IMG_1838.jpg
1階はカフェとベーカリー、シェアスタイルの本屋?もある。



IMG_1832.jpg
SNSでもよく見かけていたベーカリー、美味しそうだ。

ここで選んで 2階でおやつにした。
cp1030.base.shop/


IMG_1833.jpg



IMG_1836.jpg
なんと広島のコーヒースタンドやそのオーナーが 7名、ここにきて
日替わりで珈琲を淹れてくれる。すごいシステムだなぁ〜 やられた。
この日はこのバリスタイケメンお兄さん、人気のルーペさん。

latteart.base.shop/
instagram.com/loupe_coffee_stand/


minag-05.png
元は農園の倉庫、ガラス張り吹き抜けの空間はとても明るく
古い建造躯体を活かし上手にリノベしている。


IMG_1818.jpg
2階の吹き抜けからベーカリーが見える、真上の壁面緑化との
バランスがいい。



IMG_1830.jpg
その緑化された壁の部屋は、これまたシェア型のパーソナルサロンになっている。
オサレやね〜



IMG_1826.jpg
2階から1階へのアプローチ。



IMG_1827.jpg
2階には明るくオープンなシェアキッチンがあり、イベントや
料理教室もできるね。



IMG_1822.jpg
そして 3階はギャラリー&スタジオスペースになっている。
アンティーク雑貨や家具、ART作品など展示、販売していた。



IMG_1823.jpg



IMG_1840.jpg
1階に戻り、ベーカリーの裏にある厨房を見せてもらった。
すごいなこれ、デルセンで働いてたから パン屋の機材はわかる。
最新のキッチンで、あのパンたちが焼かれているんだね。



IMG_1841.jpg
さて 1階のオープンスペースでなにやらパンを撮影していた。



IMG_1843.jpg
なんとこの男性がミナガルテンのオーナーさんらしい。
撮ってる女性も明るくて話しやすかった、ここが話題になってるのも
よくわかる。できそうでなかった、みんなでシェアして使うスタイル、
時流にのって変化が早いし、つながりやすい。
地域の人たちとのコミュニティをベースに流転していく。と
無理やりタイトルにこじつけて. 笑

これはまた来たいところだね。



教授が亡くなられた。

1月の高橋幸宏さんに続いて。

YMO は細野さんひとりになった。

戦場のメリークリスマスは
ビートたけしひとりになった。








IMG_1961.jpg




IMG_1691.jpg
今年の「 久地の桃源郷 」はいつもより早い春だった。
花や果物、空を撮った時に、古い iPhone写真の限界を感じるなぁ。
最新の 14ならもっと表現力、高いのだろうか。


IMG_1682.jpg
それにしても今年の桜、ちょっと白くない?



IMG_1685.jpg
なので心持ち、少し色味を上げてみた。20%UPね。



IMG_1686.jpg
朝、このベンチで珈琲、飲みたいなぁ。



IMG_1674.jpg
家の桜ももうちょいと、咲きが弱いかな。



IMG_1591.jpg

UWASA DORI

噂 通 り
休日朝から可部へ。なんでも「 噂通り 」という通りで、イベントが
あるらしく、そこに出店する某シェフに会いに。

instagram.com/uwasa_dori/
facebook.com/2020uwasa.dori/


IMG_1593.jpg
HOTEL RICH
JR 可部駅の裏側?東口になるのかな、ホテルリッチの壁画がいいね。
ローカルな可部でも県外からの予約が多く、人気の多目的ホテル。
instagram.com/hotelrichkabe/


IMG_1592.jpg
駅裏の駐車場をブースに、地元の酒蔵「 旭鳳(きょくほう)まつり 」と
同じ街道沿いの飲食店たちが出店している。
kyokuhou.co.jp/


IMG_1575.jpg
あ、いたいた! 遠くからでもマスクしていてもすぐわかる. 笑


IMG_1582.jpg

a.Table

MOUGINS  Moroki chef

昨年再会した、元アターブルのモロシェフがここで出店してると
急遽聞いて、それは食べに行かないとね〜となった。
あいかわらずお一人でも、しかめ面でせっせと仕込んでましたよ〜
なつかしいこの感じ。

IMG_1585.jpg
メニューはなんと、エスカルゴとキノコのクリーム煮スパイス風味!
ここでエスカルゴ出すとは. 笑


IMG_1581.jpg
生ハムとバターのフォカッチャサンド。自家製のフォカッチャがとても
香ばしくてボリュームもあり美味しい!


IMG_1579.jpg
ふきのとうソースのウフ&ポテト(上)と自家製オリーブ炒めも
クセが強めでとてもよかった。やはりアターブルのこのテイストは
貴重だな。後で聞いたら、今回のメニューはすべて
アターブルマダムが指示したとか。さすがだね、伝説の奥さまよ。


IMG_1590.jpg
同じ可部で、すぐ近所のお客様「リゴロデセール」安田さんと。
彼も同じくフランスで、長く修行したデセール職人。
おフランスあるある話で、お互いウケる. 笑
rigolo2008.com/


IMG_1587.jpg
シェフがシェフらしくてよかった。( 変な表現だが、敬意をこめて )

今年からこの可部の友達の運営するホテルで、調理の仕事を
お手伝いすることになったらしい。
一先ずだけど、アターブル復活の道のりは始まったばかり。

ずっといつまでも、応援していますよ。


IMG_1466.jpg
いつもの出社、事務所の机に座り正面の窓から見える景色。



IMG_1467.jpg
ん? よく見ると電線にハリガネハンガーがぶら下がってる。
たぶんカラスかな。ここにきて 23年になるけど、こんなの初めて。

さてここからしばらくは このハンガーと
毎朝向き合うことになった。



IMG_1382.jpg

洋 食

小 さ こ

スタッフ鈴木さんが辞めて、同時に代田さんが職業訓練校に通いながら
絵図屋で仕事してくれる春。土曜日はよく来られるので、ランチは外食で。

blogもこの頃はずっと iPhone 11撮影で、まぁ記録としては悪くはないけど
そろそろカメラ、買い替えたいなぁ〜と言いつつはや 3年. 笑



IMG_1378.jpg
まずサラダが出ます、このドレッシングもちゃんとしていて
浅漬けの漬物が、これまた美味しい〜


IMG_1384.jpg
小さこのお魚バター焼き、今日は鯛ですね〜 いつもながら美味しい。



こさこ54.34jpg.png
すずちゃん(代田さん)はカレーランチをチョイス。
ずっとスパイスにハマってる彼女は、お肉たっぷりのカレーが
ごはんとは別の器に出てくる、欧風スタイル初体験。


IMG_1380.jpg
親友でも鈴木さんとは雰囲気も性格も、対照的なすずちゃん。
先月まで務めていたヲルガン座を辞めて、この見た目の印象とは違い
今はとても積極的に動き吸収している。20代でこんなに新しいことに
チャレンジしていることは、後に貴重な時間となるだろう。

がんばってね。




IMG_1064.jpg

燻製 × 鉄板

心 kokoro

という訳で、この日のランチもカレー、すずちゃんセレクトで舟入の
「 心(こころ)」へ。なんとカレーを皿ごと燻製して出してくるという
他にないアイデアのカレーです。

instagram.com/kokoro_ken/

IMG_1060.jpg
やっと出されてから蓋をあけると狭い店内に、これでもかと モクモクと

浦島太郎状態に. 笑 皿に乗ってるカレーとポテサラまでぜんぶ、
燻されてスモークされてる。

おもしろいことするなぁ〜


IMG_0938.jpg

BOCCA ROSSO

ちょっとタチマチSAKURAさんの提案で、ボッカロッソへ。
写真の Tボーンはここのチーフ恵美さんの一押しですよ。

instagram.com/a2shistagram36/

IMG_0934.jpg
なんとゲストは BOSS! いつもの3人会ではなく SAKURAさんと。
実は一昨年、彼女を絵図屋に紹介してくれたのは BOSSだった。

紹介されて 1年半、 昨年は卒業と同時に独立して活躍中。
就職しない彼女は、いろんな意味で大きく変化した( 体重?笑 )
そんな SAKURAさんに BOSSから愛のあるフィードバック。
仕事では紹介する方もされる方も、互いに責任感を感じるもの。
学生から社会人になって、初めて務める職場、そこで出逢った人から
受けるものが、後々の人生にとても影響すると思う。
BOSSの経営者としての、親心ですね。


IMG_0928.jpg



IMG_0930.jpg
少年の眼差し、こうゆうところが BOSSの魅力ですね。



IMG_0935.jpg
燻製の盛り合わせはワイン向き!



IMG_0932.jpg
イカ墨の魚介煮込も美味し〜し、リーズナブル!



IMG_0945.jpg
残ったスープでリゾットにしてもらいます。もちろん美味しい〜



IMG_0940.jpg
そしてメインがやっぱりTボーン!!! 3名以上いたら必須うです。
予約限定のみ商品、これで 5,000円代はヤバい〜


IMG_0942.jpg
SAKURAさん、さすが元ヤンのホステスみたいです. 笑



IMG_0949.jpg
BOSSの MARIO思い出の味、トマトソーススパゲッティ。
広島の50〜60代で、 MARIOのトマトソースが好きだったって人、
少なくないかもね。
私も初めて食べたのが立町店でバイトしていた22の頃、
衝撃的に美味しかったからね。

もう 35年前の思い出。




IMG_0946.jpg
当時から「 まねじゃー( 又はじゃーまね )」と呼んでいた、
MARIO永田社長。忘れもしない、はじめて
アーリオオーリオスパゲッティを教えてくれたのは、この人だった。
この日ボッカロッソにしたのは、実は BOSSとまねじゃーを
会わせてみたかったから。

想定以上にそれは大正解だった、広島は狭いね、ほんと。