同じ瀬戸内の島でも。
2020.02.15 Sat

20200220114534.JPG

年始の打ち合わせから 1ヶ月、ようやくお客さまの農場で撮影。

やっぱり現場を観ないとね、

デザインもブランディングも始まらない。

 

 

 

20200220114622.JPG

ハウス栽培のトマト、秋に植え付けして たわわになっている。

栽培した人ならわかるけど、トマトは葉や実の表面に

アクが出ている。

これが服に着くとけっこう厄介なので、気をつけながら。

 

 

 

20200220114658.JPG

 

 

 

20200220114642.JPG

それにしても、なんて瑞々しいトマトたち。

 

 

 

 

 

 

 

20200220114844.JPG

移動してレモン畑も撮影。

果樹の撮影は愛媛の寺尾果樹園さん以来かな。

 

teraokajyuen.com

 

 

20200220114823.JPG

広島はレモンの産地として日本一、瀬戸の島々ではみかんに変わり、

そこら中で栽培している。県も助成金やイベントなどで盛り上げて

レモン関連商品が一気に増えて、お土産品など街中にあふれてる。

あ、弊社もデザインでお手伝いしてたっけ. 笑

 

 

 

20200220114807.JPG

こうして写真で見ても唾が出てくる〜 ソーダで割りたい. 笑

 

 

20200220114724.JPG

比べるのはナンセンスだが、やはり寺尾さんとこの

畑や果樹とはずいぶん違う。

 

私も島育ち、能美島(現・江田島)の実家では祖母が段々畑で

みかんを栽培していた。柑橘類は潮風の吹くところ、海辺の山や

島が栽培に適してる。

そして瀬戸の島々で柑橘を栽培するとなると、どこも段々畑だ。

でも愛媛の寺尾果樹園や三皿園では、その景色が違っていた。

 

同じ瀬戸内海に面していても、環境の違いもさりながら

それぞれの農家さんが 代々培ってきたこと、

その歴史がちょこと現れて、観えるのかもしれないね。

 

 

 

20200220114915.JPG

これはテスト栽培中の原木椎茸。

先日の雨の後だから、たくさん生えていてその場で収穫、

トマトといっしょにお土産にいただいた。

翌日パスタにしたら、めちゃ美味しかったね〜 香りがハンパなくて。

 

 

 

 

 

20200221133423.JPG

これはスマホで撮影。フェリーが出るまで時間が余ったので

島をドライブしてみた。やっぱり懐かしいような、でも

微妙に違うのよ、こんな波止場のビット見ても。形、意匠というか。

 

江田島とは海を渡れば 近い島なんだけどね。